1: 2020/08/29(土) 02:34:07.19 ID:mdcrsrPZ0
2020年5月に発表された、『Scarlet Nexus(スカーレットネクサス)』。販売はバンダイナムコエンターテインメントで、開発を手掛けるのはバンダイナムコスタジオ。『テイルズ オブ ヴェスペリア』などを担当したスタッフが開発した、完全新規のアクションRPGとなっている。
穴吹健児ディレクター。『テイルズ オブ』シリーズに長く関わり、『テイルズ オブ エクシリア2』などではディレクターを務めた。
開発のきっかけについて
『スカーレットネクサス』は、穴吹ディレクターがバンダイナムコスタジオからバンダイナムコエンターテインメントへ、原案となる企画を持ち込んだのが発端。グループとして新しいIPを生み出すことが命題となっており、チャレンジのためにチームを発足したのが2015年ごろだと穴吹ディレクターは語る。当初は3、4人程度の超小規模なチームだったとのこと。
もともとはバンダイナムコスタジオで、自分たちの知見を活かして新しいRPGを作ろうという流れになっていたそうで、とくにテーマ性や方向性は決まっていなかったらしく、ゼロから“どうしたら新しいRPGが作れるか”というアイディアを出し合いながら『スカーレットネクサス』の原型を作っていったそうだ。
2: 2020/08/29(土) 02:34:49.41 ID:7puBYJEnp
5年かけてこれか
4: 2020/08/29(土) 02:38:35.14 ID:yaRCBxJla

真面目にデザイン考えろw
24: 2020/08/29(土) 03:53:52.47 ID:0MLQOgjo0
>>4
サイレントヒルに出てきそうだな
7: 2020/08/29(土) 02:44:19.95 ID:YgK+Qg+MK
バンナムだから発売一年後に完全版とか出しそう
8: 2020/08/29(土) 02:44:46.12 ID:hmonnLHF0
コードヴェインと同じ匂いがする
9: 2020/08/29(土) 02:45:15.86 ID:BFk2Ubo+a
12: 2020/08/29(土) 02:57:25.78 ID:NPwvs8JVa
>>9
この中だったらスカーレットネクサスが一番いいな
ロールシャッハみたいなマスクが気に入った
てかテイルズ新作はどうなるんだろうな
13: 2020/08/29(土) 03:01:05.88 ID:iNrP2+W/0
>>9
海外の銃殺ゲー並みに区別つかない
16: 2020/08/29(土) 03:08:25.03 ID:MDEm/Sm00
>>13
おまえが興味ないからだろ
ポケモンシリーズ
マリオシリーズ
俺にとっちゃどれも知らねーし
11: 2020/08/29(土) 02:56:48.31 ID:MDEm/Sm00
この程度もスイッチハブ7日……
17: 2020/08/29(土) 03:14:29.87 ID:qsNV0oa/p
>>11
この程度って、スイッチにこのレベルのグラのゲーム無いじゃん
14: 2020/08/29(土) 03:04:23.65 ID:AGEV1EEv0
フォトリアルキャラ主流の中でこういうグラのゲーム出してくれるのはありがたいけど単発のマイナーゲームで終わる予感
今のところやっぱアライズの方が期待度高い
とりあえず続報待ち
26: 2020/08/29(土) 04:36:04.81 ID:DhJHxUrk0
まずアライズをなんとかしてやれよ
28: 2020/08/29(土) 04:44:56.87 ID:I5NUurX+0
テイルズでいいよ
テイルズ以外を出そうとして余計に臭くなるのやめろ
30: 2020/08/29(土) 05:15:18.72 ID:Xj3JxPHE0
今のところワクワク感は無い
情報小出ししてないで、さっさとシステム教えろや
34: 2020/08/29(土) 10:56:42.07 ID:54GWsM+SM
テイルズじゃダメなん?
35: 2020/08/29(土) 11:51:37.75 ID:y5eznukk0
ゴッドイーターにはアリサがいたけどこれには量産型しかいねえ
即死したほうのスレにも書いたけどキャラデザどうにかしろって
お面をもっと生かせ
引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598636047/