1: 2021/10/04(月) 09:11:40.30 ID:KJ1EWFII0
紙芝居でFF7Rみたいに未完なんでしょ?
なのにめっちゃ売れてるじゃん
話が面白いの?
泣けるとかそんな感じ?
26: 2021/10/04(月) 10:06:46.73 ID:VR/qCYBOd
>>1
攻略キャラが5人から2人に減ったが
そのキャラは完結している
面白いかは知らない
2: 2021/10/04(月) 09:13:29.82 ID:OnJYQzYQa
信者ゲーなんだから信者にしか面白くないだろうに
ガンダムとかと変わらん
ガンダムとかと変わらん
11: 2021/10/04(月) 09:38:40.53 ID:cLOeng0H0
つまらないものに信者は生まれんぞ
3: 2021/10/04(月) 09:15:38.04 ID:45AC1A750
管理人おすすめ記事
読まないと批評できんやろ
18禁は全EDやったがFateの方が面白かった
同人サークルのゲームとしては伝説
5: 2021/10/04(月) 09:16:58.13 ID:qMSU3l4z0
まだやってる途中だから知らんが
シナリオが完結してないんじゃなくて終わる事は終わるけどルートが予定の全部は入ってないっていう感じなんじゃないのか
シナリオが完結してないんじゃなくて終わる事は終わるけどルートが予定の全部は入ってないっていう感じなんじゃないのか
9: 2021/10/04(月) 09:36:33.51 ID:T3CltWkq0
さつきってヒロイン昇格したの?
18: 2021/10/04(月) 09:44:20.81 ID:7j5fdENL0
>>9
次の遠野家編で彼女のルート作るってインタビューで言ってたけど
明言はしてない
次の遠野家編で彼女のルート作るってインタビューで言ってたけど
明言はしてない
10: 2021/10/04(月) 09:37:07.45 ID:cJmdtmEI0
月厨なんてものを大量増殖させるだけの価値はあるのだろうよ今も
13: 2021/10/04(月) 09:40:56.08 ID:t3AZOnUQ0
とりあえずFate SNをアプリで読んできたら?
アニメじゃなくてあくまで文章の方を冗長といわれるやつを
それで面白いと思えるなら手出してよかろ
自分はFateより月姫の方がすき
17: 2021/10/04(月) 09:43:52.21 ID:KJ1EWFII0
>>13
これってシリーズがたくさんあってそのうちの一つが月姫なのか
なら、最初からやったほうがよくね?
これってシリーズがたくさんあってそのうちの一つが月姫なのか
なら、最初からやったほうがよくね?
22: 2021/10/04(月) 09:46:56.82 ID:OnJYQzYQa
>>17
どっちかというとオムニバス形式というか
同一世界の別の話が大量にあって所々で同じキャラ出てきたりする感じ
どっちかというとオムニバス形式というか
同一世界の別の話が大量にあって所々で同じキャラ出てきたりする感じ
16: 2021/10/04(月) 09:43:32.55 ID:IdvtCUY10
自分は同人から入った口だけど、思い出補正は絶対にあるな
水準以上であることは全く疑わないけどさ
水準以上であることは全く疑わないけどさ
25: 2021/10/04(月) 10:06:02.56 ID:QgE1OV9R0
fateを面白いと思うなら面白いんじゃない?
27: 2021/10/04(月) 10:07:33.75 ID:qMSU3l4z0
メルブラタイプルミナにアルトリアも出てるしな
Fateや空の境界が絡んだら世界観が一気に広くなる
Fateや空の境界が絡んだら世界観が一気に広くなる
28: 2021/10/04(月) 10:10:01.05 ID:oNw997BC0
ひぐらしやうみねこと比べてどうなん?
32: 2021/10/04(月) 10:19:58.85 ID:ANYTAgUDd
あの時代でも声無し、エ〇薄とかイカれてたけど売れたから刺さる人は多かったと思う
俺は合わなかった
俺は合わなかった
38: 2021/10/04(月) 11:32:51.33 ID:QWZQE1Jwa
人は選ぶ
同人版に比べれば確実に読みやすくなったし面白くはなった
同人版に比べれば確実に読みやすくなったし面白くはなった
42: 2021/10/04(月) 11:44:41.31 ID:9i6h+KayM
fateから入った層はもう月姫売ってないし中古だと数万とかだったし新規は多くなる
年齢はわからん
年齢はわからん
43: 2021/10/04(月) 12:17:40.91 ID:J4v7BCzhd
まぁ時代含めて考えると原作のが上かなって気がする
原作はたった数万しか売れてない同人ゲーの話題が田舎の中学高校まで知れ渡ってたし
原作はたった数万しか売れてない同人ゲーの話題が田舎の中学高校まで知れ渡ってたし
40: 2021/10/04(月) 11:40:22.03 ID:WkB1vtPF0
面白い。ただし裏設定がファンとは全く話ができない
ガンダム見てガンダムカッコいいという感想は持てるけど
ジオンの戦術がーとか連邦の統治はーとか話されても全くわからないのと似てる
引用元:・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1633306300/