1: 2021/11/17(水) 22:05:59.18 ID:WZV82yXod
強いとか弱いとかで語ってる時点でエアプ
4: 2021/11/17(水) 22:06:43.67 ID:QImB+2mIp
ぱふぱふ完全耐性持ちやぞ
9: 2021/11/17(水) 22:07:25.61 ID:Jamwylia0
投げキッスで敵を倒せるぞ
11: 2021/11/17(水) 22:07:35.12 ID:DPrqCBtp0
吹雪の中魔法のビキニで歩き回る変態
204: 2021/11/17(水) 22:19:02.16 ID:3tdpvCWWH
>>11
寒そうにしてなかったっけ
寒そうにしてなかったっけ
15: 2021/11/17(水) 22:07:59.63 ID:udJj5fty0
双竜打ちクッソ強いんよ
20: 2021/11/17(水) 22:08:56.24 ID:k1lv+6uXd
写真クエスト無理ゲーやろ
あれ全部コンプした奴おるか?
サンディどうしたんや
あれ全部コンプした奴おるか?
サンディどうしたんや
41: 2021/11/17(水) 22:10:27.50 ID:XNEEvua80
>>20
赤い木のとこにいるらしい
赤い木のとこにいるらしい
21: 2021/11/17(水) 22:08:57.00 ID:RMAkc2qm0
ムチ前提でゼシカの強さ語ってる奴多すぎるわ
初見は普通杖で育成するしそれでも十分強いやろ
初見は普通杖で育成するしそれでも十分強いやろ
25: 2021/11/17(水) 22:09:25.91 ID:udJj5fty0
>>21
アホか初見ならエ〇全振りやろが
アホか初見ならエ〇全振りやろが
28: 2021/11/17(水) 22:09:41.60 ID:yfHeNlsPa
>>25
お前の勝ちや
お前の勝ちや
22: 2021/11/17(水) 22:09:08.68 ID:W2dh+89b0
パーティーキャラ全員有能な数少ないタイトル
23: 2021/11/17(水) 22:09:19.26 ID:j3sOr0Od0
意外とガボは賢者向きなんだよな
ガボで補助魔法かけてアルスで殴るゲームや
ガボで補助魔法かけてアルスで殴るゲームや
管理人おすすめ記事
27: 2021/11/17(水) 22:09:35.06 ID:8Pz67H+n0
ゼシカはいくらなんでも万能すぎる
29: 2021/11/17(水) 22:09:44.06 ID:UMuQIm2X0
8は全員役に立つやろ
30: 2021/11/17(水) 22:09:55.11 ID:MhKT0aSz0
馬かゼシカつったらゼシカなんよ
兄様に重ねたってのは後付けやろうけど筋通ってる
兄様に重ねたってのは後付けやろうけど筋通ってる
31: 2021/11/17(水) 22:09:55.62 ID:nMFuGczU0
当時はネットを見ていないので杖で育成したわ
34: 2021/11/17(水) 22:10:00.53 ID:t6746ahm0
適当に育成しても大体役に立つ有能
37: 2021/11/17(水) 22:10:09.59 ID:qcVDYy5R0
ゼシカは好きやけどゼシカと結婚エンドはなんか違う
42: 2021/11/17(水) 22:10:31.53 ID:2xq5O7MZ0
双竜打ちが下方修正されるくらいには強かったぞ
44: 2021/11/17(水) 22:10:44.88 ID:FSze11Cv0
ゲルダとかいうチートババアは許さない
61: 2021/11/17(水) 22:11:35.26 ID:4dbV3/400
>>44
モリーもなかなか優秀で追加キャラたちで追憶攻略してたわ
8リメイクはドラクエらしからぬ難易度やった
モリーもなかなか優秀で追加キャラたちで追憶攻略してたわ
8リメイクはドラクエらしからぬ難易度やった
82: 2021/11/17(水) 22:12:39.29 ID:udJj5fty0
>>61
追憶クッソおもろかったわ
クリア後要素はああいうのがええ
追憶クッソおもろかったわ
クリア後要素はああいうのがええ
48: 2021/11/17(水) 22:10:56.12 ID:D2xvl7SN0
ククールって有能なんか?
タンバリン野郎とか言って馬鹿にされてた記憶あるが
タンバリン野郎とか言って馬鹿にされてた記憶あるが
65: 2021/11/17(水) 22:11:50.12 ID:yfHeNlsPa
>>48
有能やぞ
タンバリン叩くのは適任やからや
やることないからではない
リメイクは知らんけど
有能やぞ
タンバリン叩くのは適任やからや
やることないからではない
リメイクは知らんけど
53: 2021/11/17(水) 22:11:19.23 ID:RBLtFNp40
ゼシカルートはウマ姫がかわいそうすぎて無理や
71: 2021/11/17(水) 22:12:08.14 ID:q6DMyWdBa
ヤンガスさんとかいう後半は盾にもなれない男
なんで一番できそうなお前が大防御できんのじゃ
なんで一番できそうなお前が大防御できんのじゃ
126: 2021/11/17(水) 22:14:47.36 ID:nMFuGczU0
>>71
バトルロードのスペシャルカードがだいぼうぎょだから使えると思ってた
バトルロードのスペシャルカードがだいぼうぎょだから使えると思ってた
72: 2021/11/17(水) 22:12:11.98 ID:HaDfnhbE0
何のゲームか忘れたけど特典ディスクでドラクエ8のプレイ動画見たときは衝撃やったで
イラストでしか見れなかったドラクエ世界が完全再現されてたからな
イラストでしか見れなかったドラクエ世界が完全再現されてたからな
91: 2021/11/17(水) 22:13:24.96 ID:zS4LklsA0
>>72
ドラクエ5やな
ドラクエ5やな
98: 2021/11/17(水) 22:13:44.16 ID:HaDfnhbE0
>>91
ああそれやわ
ああそれやわ
75: 2021/11/17(水) 22:12:32.74 ID:EAHMpp0xd
ps2とか普通にクソな出来だったのに何であんな持て囃されてたんやろ
99: 2021/11/17(水) 22:13:44.64 ID:+qCHHjnm0
>>75
初の3Dオープンワールドのドラクエやからそれが楽しくて歩き回ってた人は多いやん
ワイもそうや
初の3Dオープンワールドのドラクエやからそれが楽しくて歩き回ってた人は多いやん
ワイもそうや
125: 2021/11/17(水) 22:14:45.42 ID:FEmaDgw1a
>>75
普通にグラフィック劇的に進化してオープンワールドで歩き回ってるだけで楽しかったから
普通にグラフィック劇的に進化してオープンワールドで歩き回ってるだけで楽しかったから
148: 2021/11/17(水) 22:15:56.03 ID:Jamwylia0
>>125
初めてマップ出たときうおおお!ってテンション上がって走ってたらデカい斧持ったドラゴンに会ってしまったわ☠
初めてマップ出たときうおおお!ってテンション上がって走ってたらデカい斧持ったドラゴンに会ってしまったわ☠
169: 2021/11/17(水) 22:17:09.54
>>148
これすき
これすき
76: 2021/11/17(水) 22:12:32.87 ID:JbSS5j/90
初期のドラクエ8マジの最弱ってだれ?
145: 2021/11/17(水) 22:15:49.27 ID:beo6vLlx0
>>76
最終的にはヤンガス
PS2版でも最終的に兜割撃ってるだけか仕方なくタンバリン叩かせるからな
最終的にはヤンガス
PS2版でも最終的に兜割撃ってるだけか仕方なくタンバリン叩かせるからな
179: 2021/11/17(水) 22:17:45.74 ID:udJj5fty0
>>145
追憶だとワンチャンメガザルで仕切り直しできるのは助かるがほんまそれだけ
追憶だとワンチャンメガザルで仕切り直しできるのは助かるがほんまそれだけ
77: 2021/11/17(水) 22:12:33.34 ID:kYpAxK5l0
ゼシカの主な補助呪文
バイキルト、ピオリム、ルカニ、フバーハ、マジックバリア
ゼシカに有能な呪文寄りすぎてる
ククールはスクルト欠陥性能でバイキルトくらいしかないからバランス悪い
78: 2021/11/17(水) 22:12:34.18 ID:mSrjRypx0
FF10-2のティーダ復活とゼシカの結婚はほんまにやってどうすんねんタイプ
84: 2021/11/17(水) 22:12:45.07 ID:dl4lbed+0
ゼシカが貧乳だったらどうなっとたんや
93: 2021/11/17(水) 22:13:31.38 ID:ygGZ+rJ10
>>84
馬姫様の人気が上がる
馬姫様の人気が上がる
87: 2021/11/17(水) 22:13:14.29 ID:09jrtYtL0
極限まで育てた後の強さでストーリー攻略語るのやめろ
引用元:・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637154359/