1: 2022/01/25(火) 19:11:11.59 ID:sEZ84Frtd
ソニーインタラクティブのCEOであるジムライアンはプレイステーションを台無しにし、彼の主な敵によって破壊されています:Xbox、その老人はCEOとしての地位に値しないし、解雇されなければならない、彼を去らせ、会社から彼を連れ出すためにすべての力を合わせる
2: 2022/01/25(火) 19:11:17.39 ID:sEZ84Frtd
なんでや
3: 2022/01/25(火) 19:11:24.37 ID:sEZ84Frtd
やめないで
7: 2022/01/25(火) 19:11:42.28 ID:sEZ84Frtd
なんでこんなことするの
12: 2022/01/25(火) 19:11:56.33 ID:dVQFoxdD0
海外なのか…
16: 2022/01/25(火) 19:12:39.57 ID:RS1BLGZ2d
辞めてええやろ
18: 2022/01/25(火) 19:12:55.74 ID:UzEshEpG0
日本的には辞めてくれてええで
19: 2022/01/25(火) 19:13:05.94 ID:dVQFoxdD0
もう平井一夫がまたSIEの社長やればええやん
21: 2022/01/25(火) 19:13:18.31 ID:FCWTlOPI0
日本人ならともかくなんでps5行き届いてる外人がこんなんやってるんや
管理人おすすめ記事
40: 2022/01/25(火) 19:16:07.58 ID:uu9LucdCd
>>21
行き渡ってないぞ
あとMSのAB買収で先行き不安も兼ねてるんちゃう
行き渡ってないぞ
あとMSのAB買収で先行き不安も兼ねてるんちゃう
22: 2022/01/25(火) 19:13:19.73 ID:uN+EJDP26
ブラボ2を作る意欲があるもののみが社長になる権利がある
23: 2022/01/25(火) 19:13:20.93 ID:wHuKjerN0
日本に台数寄越さないのもコイツのせいなんやろ?
29: 2022/01/25(火) 19:14:25.46 ID:dVQFoxdD0
>>23
決定ボタンを✕にしたのもな
決定ボタンを✕にしたのもな
276: 2022/01/25(火) 19:47:57.00 ID:pA4ofkoUr
>>29
これは有能
これは有能
31: 2022/01/25(火) 19:14:34.98 ID:vIhtnHGK0
いや日本はともかく海外は誰がやっても変わらんやろ
36: 2022/01/25(火) 19:15:13.73 ID:kx8PAoKGd
ボロクソ言われてて草
39: 2022/01/25(火) 19:16:07.13 ID:VDaViwD50
まともな集計機関のない欧州の週販をソースに叩かれてるのは自業自得感あるよな
41: 2022/01/25(火) 19:16:09.89 ID:qNqpDI090
日本人から嫌われるのは分かるが
海外でも嫌われてるのはよっぽどやな
海外でも嫌われてるのはよっぽどやな
42: 2022/01/25(火) 19:16:18.15 ID:wHuKjerN0
でもこんな奴らに負けた日本人派閥は何やってねんってちょっと思うわ
71: 2022/01/25(火) 19:21:42.51 ID:GghkfRgm0
>>42
PS2までで稼いだ利益全部ふっとばした上に会社二度も潰したんだから負けて当たり前やろ…
PS2までで稼いだ利益全部ふっとばした上に会社二度も潰したんだから負けて当たり前やろ…
43: 2022/01/25(火) 19:16:41.38 ID:AjEUsFxr0
業績絶好調なのに首になるわけ無いやん
46: 2022/01/25(火) 19:17:27.48 ID:dtP4UOz4a
調達能力が無さすぎて海外SEOの意味が無い
50: 2022/01/25(火) 19:18:29.09 ID:Md3eWGMm0
半導体不足はジム・ライアンのせいじゃない
52: 2022/01/25(火) 19:19:22.90 ID:66zVD+n10
>>50
半導体不足だから調達する能力が問われるんやぞ
半導体不足だから調達する能力が問われるんやぞ
56: 2022/01/25(火) 19:20:00.43 ID:dtP4UOz4a
>>50
PS5の生産数を確保するまで発売開始すべきではなかった
PS5の生産数を確保するまで発売開始すべきではなかった
73: 2022/01/25(火) 19:21:54.01 ID:Md3eWGMm0
>>56
そうしたら箱にシェア取られるやん
そうしたら箱にシェア取られるやん
53: 2022/01/25(火) 19:19:24.49 ID:yRivMco50
ユーザーが社員みたいなこと言っているのか
62: 2022/01/25(火) 19:20:36.38 ID:l6zObCQx0
>>53
ユーザーは最大の株主やぞ
経営に口出す権利は当然ある
ユーザーは最大の株主やぞ
経営に口出す権利は当然ある
59: 2022/01/25(火) 19:20:20.73 ID:VDaViwD50
残念でもないし当然
61: 2022/01/25(火) 19:20:30.12 ID:GtmJVSu+0
なんでアンドリュー追い出したんや?クソ有能やったやん
100: 2022/01/25(火) 19:26:51.45 ID:dVQFoxdD0
>>61
社内政治とか派閥抗争とかあったんやろ
社内政治とか派閥抗争とかあったんやろ
63: 2022/01/25(火) 19:20:43.75 ID:HfyWxO9jM
SCEはなぜSIEに負けたんや
64: 2022/01/25(火) 19:21:00.58 ID:p1VQL5950
まあ販売戦略は明らかにミスだよな
65: 2022/01/25(火) 19:21:10.03 ID:dtP4UOz4a
でもさすがにここまで罵詈雑言は言えんわ
何があったんや
引用元:・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643105471/