1: 2022/02/02(水) 12:54:42.20 ID:r0YRvFBM00202
ダークソウル
10: 2022/02/02(水) 12:58:33.29 ID:4I48llQJ00202
ブレワイ
というか遊ばなくても濱口Pの動画5分で核心した。
というか遊ばなくても濱口Pの動画5分で核心した。
15: 2022/02/02(水) 13:01:35.90 ID:1gr5jDU1d0202
バイオ4
44: 2022/02/02(水) 13:22:22.98 ID:mB6n9ZgZ00202
>>15
これだな
これだな
16: 2022/02/02(水) 13:02:46.60 ID:v899S6DU00202
ゲームが神ゲーかどうかの判断はストーリーがすべてだからなぁ
最後までプレイしないとわからん 操作性とかそういうのはどうでもいいな
最後までプレイしないとわからん 操作性とかそういうのはどうでもいいな
32: 2022/02/02(水) 13:12:45.48 ID:yfiTel/rd0202
>>16
映画でも見てろ
映画でも見てろ
17: 2022/02/02(水) 13:03:15.04 ID:m+gMMO0A00202
5分操作してってのは難しいなあ
ダクソにしてもゼルダにしても面白いと思えるまで時間かかったし
PS系は5分じゃムービーが終わってないってのもざらだし
最近だとスプラ2ぐらいかな
スプラ1はやってなかったけど、2発売前の試射会で心をわしづかみにされたわ
34: 2022/02/02(水) 13:15:27.98 ID:3lLbZaRta0202
ぷよぷよ
管理人おすすめ記事
38: 2022/02/02(水) 13:19:13.35 ID:gGXLMf1PM0202
鬼武者1/2
斬ってる感が素晴らしかった
斬ってる感が素晴らしかった
41: 2022/02/02(水) 13:21:06.96 ID:AKc5Gxhbd0202
初代スプラ
操作性の良さに関心した
45: 2022/02/02(水) 13:23:15.73 ID:tbQTwdZ200202
逆の意味で斑鳩
5分以上遊んだり自分よりちょっとだけ上手な人のプレイを見ると神ゲーだと気付く
逆に上手過ぎる人のプレイを見ると無理ゲーだと気付いてしまうw
47: 2022/02/02(水) 13:27:46.72 ID:mB6n9ZgZ00202
フロムはどちらかというと時間かけて自分の成長感じて面白くなってくるタイプだから、最初5分だけ触った程度だとなんだかなぁって感じだぞ
49: 2022/02/02(水) 13:30:52.62 ID:SyWECJ3cd0202
朧村正
50: 2022/02/02(水) 13:31:03.28 ID:TwTJ7sWl00202
APEX
WW系のノロノロも嫌だしBO3みたいなピョンピョンゲーも疲れてたところにちょうど刺さった
64: 2022/02/02(水) 13:41:36.09 ID:m1kFNnbIM0202
5分だとかなりシンプルなゲームじゃないと無理だよな🙄
67: 2022/02/02(水) 13:43:41.55 ID:GQTHyksxr0202
進撃の巨人2
進撃ゲーは幾つかあるけどあれほど立体機動装置を再現したゲームはないわ
進撃ゲーは幾つかあるけどあれほど立体機動装置を再現したゲームはないわ
76: 2022/02/02(水) 13:54:00.41 ID:ne26jTHxa0202
MGSVだな
4やPWから進化してるのが短時間で分かる
4やPWから進化してるのが短時間で分かる
113: 2022/02/02(水) 16:09:20.26 ID:6onuxM9ed0202
ここまでメトロイドドレッドなし
120: 2022/02/02(水) 17:06:49.24 ID:ka2hpNxj00202
>>113
俺はドレッドかも
実際トータルで神ゲーと言えるかといえば微妙だけど、操作感の気持ち良さはちょっと衝撃的だった
俺はドレッドかも
実際トータルで神ゲーと言えるかといえば微妙だけど、操作感の気持ち良さはちょっと衝撃的だった
116: 2022/02/02(水) 16:59:40.05 ID:TWh6FJ+oa0202
Doom Eternal
操作というか最初のOP始まってタイトルがヘビメタと共にババーンって出た瞬間神ゲーだわってなる
で、プレイし始めるとやっぱ神ゲーだわって確信する
操作というか最初のOP始まってタイトルがヘビメタと共にババーンって出た瞬間神ゲーだわってなる
で、プレイし始めるとやっぱ神ゲーだわって確信する
148: 2022/02/02(水) 21:31:57.41 ID:Txod4C5h00202
>>116
アカウント作らないと、タイトルすら見れないゲームって印象しかない・・
アカウント作らないと、タイトルすら見れないゲームって印象しかない・・
125: 2022/02/02(水) 17:54:54.28 ID:OSHcIfvL00202
最近だとツシマ
126: 2022/02/02(水) 18:05:58.08 ID:PTrifu7Br0202
スーパーリアル麻雀P3
完成度は神がかっていた
完成度は神がかっていた
131: 2022/02/02(水) 18:53:09.09 ID:HRvfuXPU00202
古いけどメタルギアソリッドかな。あそこが小島信者の原点だった。
132: 2022/02/02(水) 19:03:39.07 ID:4YafwqFN00202
ダクソが面白くなったのは自由自在に操れるようになってからだなあ
ほんまに5分でハマったのはデッドセルズ
操作があんな気持ち良いゲームなかなかない
ほんまに5分でハマったのはデッドセルズ
操作があんな気持ち良いゲームなかなかない
147: 2022/02/02(水) 21:28:37.85 ID:ptVrFmoo00202
ブレワイ5分は分かってるような顔して分かってない奴だわ
162: 2022/02/02(水) 23:34:25.78 ID:V4qG0zAQ0
ドラクエビルダーズ2
167: 2022/02/03(木) 01:52:24.04 ID:yZawlDK30
ダクソよりはデモンズだわ
183: 2022/02/03(木) 08:47:55.58 ID:tAtCx1XPd
自分に取っての神ゲーはすぐに気づく
感覚的な物なので上手く言えないが
触った瞬間に「あ、これやべぇかも」って感覚が走る
感覚的な物なので上手く言えないが
触った瞬間に「あ、これやべぇかも」って感覚が走る
引用元:・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1643774082/