743: 2022/02/04(金) 00:00:10.79 ID:uS7Po4JZa
きたあああああ
744: 2022/02/04(金) 00:00:11.21 ID:3kcm+2iP0
うおおおおお発売おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおお
752: 2022/02/04(金) 00:01:37.05 ID:L4geJTtD0
BGM懐かしすぎ泣いた
758: 2022/02/04(金) 00:02:54.87 ID:/ggaq4AwM
おまえら
パッチ当てろよ
760: 2022/02/04(金) 00:03:13.70 ID:RHAbkYQN0
オープニング良かった
769: 2022/02/04(金) 00:08:08.25 ID:WIEu5GEFa
難易度でずっと迷ってるわ
ハードでいくか
ハードでいくか
780: 2022/02/04(金) 00:11:23.86 ID:gSRzAxT60
4K画質優先でやってたけど解像度優先に設定変えたら世界変わったわ
785: 2022/02/04(金) 00:15:47.02 ID:k+RargMf0
概ね好評やな期待出来る
792: 2022/02/04(金) 00:20:19.52 ID:9o+qbeDP0
796: 2022/02/04(金) 00:23:36.14 ID:KQ6gPjrp0
>>792
ダッシュ割り当てがないって事はスティックの傾きで歩き走りが切り替わるタイプかあ?
ダッシュ割り当てがないって事はスティックの傾きで歩き走りが切り替わるタイプかあ?
805: 2022/02/04(金) 00:28:12.49 ID:9o+qbeDP0
>>796
イエス
イエス
804: 2022/02/04(金) 00:27:43.79 ID:upzlfyHB0
>>792
ボタン配置考えた人、微妙すぎるなあ
他にL3使わないなら他にやりようあっただろうに
パッチで変更可能になってほしいなあ
ボタン配置考えた人、微妙すぎるなあ
他にL3使わないなら他にやりようあっただろうに
パッチで変更可能になってほしいなあ
812: 2022/02/04(金) 00:34:51.47 ID:WY/a57MF0
>>804
スキル取ったらL3でさらに早いダッシュ出来る
スキル取ったらL3でさらに早いダッシュ出来る
793: 2022/02/04(金) 00:21:32.91 ID:2Ghe4Xhy0
視野角って変更できるん?
816: 2022/02/04(金) 00:37:39.84 ID:9o+qbeDP0
管理人おすすめ記事
795: 2022/02/04(金) 00:22:58.59 ID:pgfeO73g0
誰だよPS5のロード30秒とかほざいたアホ
15秒くらいで終わったぞ
15秒くらいで終わったぞ
800: 2022/02/04(金) 00:25:42.82 ID:lbOooZF90
>>795
ネガティヴキャンペーンの為にコピペ貼ってるやつの情報なんか信じたらダメよ
ネガティヴキャンペーンの為にコピペ貼ってるやつの情報なんか信じたらダメよ
809: 2022/02/04(金) 00:32:30.42 ID:LPoHMPBc0
前作の画質悪かったから画質の進化すごいな
フレームレート60FPSだからパルクールも断然心地良い
神ゲーかは分からんけど、個人的には普通に良ゲー以上だわ
フレームレート60FPSだからパルクールも断然心地良い
神ゲーかは分からんけど、個人的には普通に良ゲー以上だわ
825: 2022/02/04(金) 00:50:01.76 ID:GK3ax0lWa
>>809
前作の塵が舞ってる感じはわざとだよ?まさかそんなことも理解してないやつがいたとは衝撃だわぁ
前作の塵が舞ってる感じはわざとだよ?まさかそんなことも理解してないやつがいたとは衝撃だわぁ
814: 2022/02/04(金) 00:36:00.64 ID:5RYpKOfg0
ダッシュにL3押し込みしなくていいのか
と思ったけど今度はR3長押しがあるのね・・・
と思ったけど今度はR3長押しがあるのね・・・
817: 2022/02/04(金) 00:38:35.71 ID:WY/a57MF0
>>814
スキル取るまでダッシュできないだけでL3ダッシュなのは変わってない
スキル取るまでダッシュできないだけでL3ダッシュなのは変わってない
827: 2022/02/04(金) 00:52:12.01 ID:5RYpKOfg0
>>817
そういうことかー
PS5用の背面ボタンはやくだしてほしいわ
そういうことかー
PS5用の背面ボタンはやくだしてほしいわ
819: 2022/02/04(金) 00:39:52.76 ID:if6BXoaza
外人ボタン押し込み好きだよなぁ~
押しづらいと思ってんの日本人だけなのか?
押しづらいと思ってんの日本人だけなのか?
821: 2022/02/04(金) 00:41:30.28 ID:xiG4oPpF0
やっぱりPS5版一択みたいだな
この神ゲーラッシュにPS5用意できなかった人はご愁傷様
この神ゲーラッシュにPS5用意できなかった人はご愁傷様
823: 2022/02/04(金) 00:44:45.83 ID:pgfeO73g0
フルHDのテレビでPS5の画質(レイトレ)モードにしてるけど全然カクカクしてないしめっちゃ綺麗だぞ
828: 2022/02/04(金) 00:53:04.40 ID:xLpMsQAU0
ダッシュがスキル取らないとできないって流石にウソだろ?
走れない人間がどうやってこの世界で生き残ってきたんだよww
走れない人間がどうやってこの世界で生き残ってきたんだよww
830: 2022/02/04(金) 00:54:12.29 ID:3lwsJyzx0
>>828
走るとゾンビが寄ってくるから音立てずに走る技術を手に入れた的なやつなのかもしれない
走るとゾンビが寄ってくるから音立てずに走る技術を手に入れた的なやつなのかもしれない
837: 2022/02/04(金) 01:00:53.16 ID:scIWyyXVa
>>828
スティック倒すと基本的にダッシュするぞ
スキルでさらに加速するのかは知らんが
スティック倒すと基本的にダッシュするぞ
スキルでさらに加速するのかは知らんが
829: 2022/02/04(金) 00:53:46.01 ID:SLW+JsZ30
ps4でやってるけど、グラフィックに一切不満なし
833: 2022/02/04(金) 00:55:59.83 ID:Ox5qW7XI0
前作規制ひどかったけど今作はどう?
836: 2022/02/04(金) 00:59:37.41 ID:Cybmsm5W0
>>833
とりあえず人間の敵も欠損する
とりあえず人間の敵も欠損する
839: 2022/02/04(金) 01:01:17.87 ID:Ox5qW7XI0
>>836
ほんとに?血が青汁状態になるとかもなく?
これは買いだわ
ほんとに?血が青汁状態になるとかもなく?
これは買いだわ
841: 2022/02/04(金) 01:02:32.58 ID:Cybmsm5W0
>>839
人間の敵を首チョンパして血がぶしゃああってなった
人間の敵を首チョンパして血がぶしゃああってなった
835: 2022/02/04(金) 00:59:16.48 ID:ZhX4suqI0
初めの崖が登れない・・
みんな登れてるの?
みんな登れてるの?
846: 2022/02/04(金) 01:07:25.44 ID:uS7Po4JZa
難易度途中で変えられるのいいね
序盤の雑魚に被弾しまくったけどそんなに痛くなくて良かったw ノーマルね
849: 2022/02/04(金) 01:08:54.38 ID:pgfeO73g0
>>846
どのポイントなのか分からんからエスパーだけど
たぶん下から登るんじゃなくてジャンプで飛び移る
どのポイントなのか分からんからエスパーだけど
たぶん下から登るんじゃなくてジャンプで飛び移る
850: 2022/02/04(金) 01:09:29.22 ID:2I5bUa8p0
今作も豊富なスキルツリーだこと
前作で出来たエネミージャンプからスマッシュに繋げる確殺コンボって今作でも出来るのかな
前作で出来たエネミージャンプからスマッシュに繋げる確殺コンボって今作でも出来るのかな
858: 2022/02/04(金) 01:15:22.08 ID:hRqX3IXo0
めちゃ面白いじゃん
871: 2022/02/04(金) 01:24:33.57 ID:fxVQ/LSP0
ジャストガードできねえよこんなの
874: 2022/02/04(金) 01:25:53.22 ID:vucHLyoG0
>>871
SEKIROやり直してこい
SEKIROやり直してこい
878: 2022/02/04(金) 01:26:50.85 ID:rYjgWR+70
アダプティブトリガーオフにできねーのかよ
コントローラーすぐぶっ壊れるからオフにしたいんだけど
コントローラーすぐぶっ壊れるからオフにしたいんだけど
880: 2022/02/04(金) 01:28:16.02 ID:9o+qbeDP0
>>878
本体側の設定で切れる
本体側の設定で切れる
882: 2022/02/04(金) 01:30:04.46 ID:rYjgWR+70
>>880
マジじゃんありがとう😭
知らんかった
今まで色んなゲームでゲーム側設定オフにしてた
マジじゃんありがとう😭
知らんかった
今まで色んなゲームでゲーム側設定オフにしてた
888: 2022/02/04(金) 01:34:14.64 ID:pgfeO73g0
まだ序盤チュートリアル中だけどめっちゃ面白いわ
マジでバグゲーバグゲー騒いでた連中が一気に散っていったなw
序盤の収集品アーティファクトって教会の本とあと何かある?
894: 2022/02/04(金) 01:39:00.90 ID:vucHLyoG0
>>888
新聞とサヨナラ手紙
新聞とサヨナラ手紙
889: 2022/02/04(金) 01:34:44.12 ID:Ni+scHM/0
ノーマルでやってるけど前作よりも武器の耐久力が保つような気がするね
895: 2022/02/04(金) 01:42:21.43 ID:lczKKUGe0
>>889
武器改造でしか修理出来なくなったのは痛い
耐久値0になると壊れて無くなっちゃうし
武器改造でしか修理出来なくなったのは痛い
耐久値0になると壊れて無くなっちゃうし
899: 2022/02/04(金) 01:47:37.79 ID:8MOuPeVQ0
PS4だけど普通に遊べるな
ヌルヌルに慣れた人ならなんだこのカクカクはと思うのかもしれないけど
しばらくダクソ3とブラボしかやってなかったから全く気にならん
ヌルヌルに慣れた人ならなんだこのカクカクはと思うのかもしれないけど
しばらくダクソ3とブラボしかやってなかったから全く気にならん
900: 2022/02/04(金) 01:48:10.41 ID:4+tglxM40
思ってたよりかなり良い出来だな
キャンセルした奴はご愁傷様としか言えない
キャンセルした奴はご愁傷様としか言えない
903: 2022/02/04(金) 01:51:43.82 ID:zVQNfF/I0
BGM神やな
神ゲーや
神ゲーや
906: 2022/02/04(金) 01:53:26.12 ID:ipyYtO/1M
久しぶりにamazonで予約したが未だに発送されてなくて草
912: 2022/02/04(金) 01:57:43.80 ID:9ps6veOk0
デイズゴーン以来のゾンビゲーなんやが怖くてちびりそうやわ。
920: 2022/02/04(金) 02:05:21.58 ID:sJsUr5kf0
PS5のロード普通に早いじゃないか
923: 2022/02/04(金) 02:13:30.82 ID:KR62dIaU0
なんか当たり前のようにゾンビワープするんだけどww
930: 2022/02/04(金) 02:29:36.48 ID:E0Rchfl80
吹き替え嬉しいなーと思ってたらリップシンクまで対応とは思わんかったスゲー
936: 2022/02/04(金) 02:37:26.48 ID:HS0Pkymop
お前ら楽しそうだな
くそっ早く仕事終われ
くそっ早く仕事終われ
938: 2022/02/04(金) 02:39:05.01 ID:HP8ktF+G0
PS5でチュートリアルまで終わったけどバグは遭遇してないな
今んところ不満点はパリィの受付時間がシビア過ぎることぐらい
カットシーンとか前作から比べたらすげぇクオリティ上がってる
944: 2022/02/04(金) 02:48:01.24 ID:R7LI06ve0
>>938
パリィの受け付け時間シビアかな
結構早めにガードしてもパリィしてくれないか?
パリィの受け付け時間シビアかな
結構早めにガードしてもパリィしてくれないか?
949: 2022/02/04(金) 02:53:59.38 ID:HP8ktF+G0
>>944
単純に俺が下手くそなだけかも
他ゲーみたいにアクセシビリティで受付時間調整出来ればありがたいんだけど
939: 2022/02/04(金) 02:40:09.68 ID:T89ZQpBl0
ぶきとか探せて面白いんだが
941: 2022/02/04(金) 02:44:30.04 ID:Htn+B2n10
普通にオモロいし、言うほどバグ起きてなくね?
953: 2022/02/04(金) 02:57:48.56 ID:3kcm+2iP0
パリィは確かにすこーしだけシビアな気がするけどなんでも慣れだね
数こなしていけば自然と出来るようになるよ
数こなしていけば自然と出来るようになるよ
954: 2022/02/04(金) 02:57:51.07 ID:zVQNfF/I0
パリィ結構むずいよな
SEKIROみたいなガバガバじゃない
SEKIROみたいなガバガバじゃない
960: 2022/02/04(金) 03:10:52.43 ID:pdevO5XT0
ジャストガード決めた後に馬跳びして別の敵に飛び蹴りするのは今後使うこと無さそう
964: 2022/02/04(金) 03:13:43.79 ID:zVQNfF/I0
>>960
え?めっちゃ強くないあれ?
連鎖できるし
え?めっちゃ強くないあれ?
連鎖できるし
965: 2022/02/04(金) 03:18:43.58 ID:DkbEPxGvr
主人公の声ってデトロイトビカムヒューマンのコナーと同じ人なのかよ
声違いすぎるだろ気付かなかったわ
声違いすぎるだろ気付かなかったわ
971: 2022/02/04(金) 03:44:21.95 ID:5/fD1TOX0
パリィは押した瞬間ではなく構えた瞬間だと理解したら取りやすくなったな
思ったより早めで大丈夫
思ったより早めで大丈夫
911: 2022/02/04(金) 01:56:12.35 ID:S9MkEXfGa
かなり良い出来
楽しいわ
楽しいわ
引用元:・https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1643823078/
created by Rinker
スパイク・チュンソフト
created by Rinker
スパイク・チュンソフト