1: 2022/03/11(金) 10:28:27.429 ID:DdZxDozp0
欠点はオンラインゲームであることくらい
3: 2022/03/11(金) 10:29:49.927 ID:FQwWLdnY0
マシか?
お使いの酷さは15の比じゃねーぞ
お使いの酷さは15の比じゃねーぞ
6: 2022/03/11(金) 10:31:45.386 ID:DdZxDozp0
>>3
オンラインゲームだから仕方ない
オンラインゲームだから仕方ない
4: 2022/03/11(金) 10:30:47.663 ID:wcuI1lUna
お使いさえ終わればマジで神ゲーだわ
あんなにストーリーにのめり込めるFFない
あんなにストーリーにのめり込めるFFない
5: 2022/03/11(金) 10:31:30.661 ID:Lx1suFL5a
ストーリーは面白いけど信者共がクソ
10: 2022/03/11(金) 10:34:57.020 ID:bI6G/Q9y0
漆黒暁月はラストの追い込みと詰め込みすげぇよな
そこだけは他ナンバリングの比じゃない
そこだけは他ナンバリングの比じゃない
11: 2022/03/11(金) 10:35:07.486 ID:Z+ojnhUVa
11の頃からネトゲなのにシナリオは良いんだよな
12: 2022/03/11(金) 10:36:50.176 ID:wcuI1lUna
漆黒はマジで寝る時間削ってまでストーリー追った久しぶりの作品だったわ
13: 2022/03/11(金) 10:37:02.238 ID:ml8jcCWj0
MMOは社会人には厳しい
15: 2022/03/11(金) 10:37:40.624 ID:iyyE+DSP0
体験版やってたけどアイテムパンパンになってどれも捨てるの嫌でそこでやめちまったなぁ・・・
16: 2022/03/11(金) 10:38:03.777 ID:PaPTJqD40
新生と紅蓮がゴミすぎて漆黒暁月でやっとプラマイゼロなんだ
18: 2022/03/11(金) 10:39:32.955 ID:Z+ojnhUVa
>>16
蒼天は?
蒼天は?
管理人おすすめ記事
19: 2022/03/11(金) 10:40:48.027 ID:PaPTJqD40
>>18
普通
単独でプラマイゼロ
普通
単独でプラマイゼロ
17: 2022/03/11(金) 10:39:06.609 ID:F8+7IwEF0
フェイスのおかげで俺みたいなストーリー追いたいだけのライト層でも楽しめるようになった
50: 2022/03/11(金) 11:48:56.967 ID:8EzsoMKua
>>17
これいいよな
わがまま言うならマーカー、ジョブクエ含めて新生コンテンツにも対応すべきだとは思うけど
これいいよな
わがまま言うならマーカー、ジョブクエ含めて新生コンテンツにも対応すべきだとは思うけど
20: 2022/03/11(金) 10:41:31.667 ID:bI6G/Q9y0
新生→エオルゼア3国とガレマルドの政治宗教戦争の話→ビチグソ
蒼天→イシュガルドの宗教と風土と竜族の話→おもしろい
紅蓮→ドマ奪還の話→おもしろい、アラミゴ解放の話→ビチグソ
漆黒→別世界の話→おもしろい
暁月→全ての原因の話→おもしろい
結果的にエオルゼア3国が介入する話はガチつまらない=旧14の負の遺産が存在自体つまらない
21: 2022/03/11(金) 10:42:01.266 ID:aAKkSLmoa
最近終わらせたけど長い作品なだけあってお使いのストレス半端なかったわ
漆黒暁月でやっと気がまぎれる程度だった
漆黒暁月でやっと気がまぎれる程度だった
24: 2022/03/11(金) 10:43:30.439 ID:bI6G/Q9y0
紅蓮はBGMとレイドだけは歴代最高
25: 2022/03/11(金) 10:50:11.795 ID:4hXlen/70
紅蓮でやめたけどストーリーだけでもやろうかな
26: 2022/03/11(金) 10:50:45.175 ID:wcuI1lUna
紅蓮我慢すれば神ゲーが待ってるぞ
27: 2022/03/11(金) 10:51:46.482 ID:Z+ojnhUVa
新生のラスト付近と紅蓮で辞めたフレいっぱいおるわ
29: 2022/03/11(金) 10:55:16.227 ID:wcuI1lUna
紅蓮はイダとパパリモと言う良キャラを削除してリセとか言う糞キャラを追加した戦犯
30: 2022/03/11(金) 10:55:39.554 ID:PaPTJqD40
>>29
炊飯器好き
炊飯器好き
31: 2022/03/11(金) 10:58:06.329 ID:xAc6T80ya
レベル上げの大変さとジョブクエ強制させなければ最高だったんだがなあ
このゲームストーリーより零式あたりの緊張感の方が楽しいと思う
このゲームストーリーより零式あたりの緊張感の方が楽しいと思う
32: 2022/03/11(金) 11:01:18.141 ID:wcuI1lUna
ジョブクエもジョブによってはストーリー面白いから好きだけどな
レベルはいつの話だ?
レベルはいつの話だ?
36: 2022/03/11(金) 11:13:08.473 ID:4CDRVjaWa
>>32
後追いのプレイヤーだからね
緩和されたとはいえいろんなジョブやりたかったから90まで上げるの大変なんだわ
そんな周回作業大好き人間でもないし
ジョブクエもスキル人質にして強制させなければすきよ
後追いのプレイヤーだからね
緩和されたとはいえいろんなジョブやりたかったから90まで上げるの大変なんだわ
そんな周回作業大好き人間でもないし
ジョブクエもスキル人質にして強制させなければすきよ
33: 2022/03/11(金) 11:09:07.756 ID:HBIk4Lja0
FF11を超えるために作り直したから
34: 2022/03/11(金) 11:11:52.169 ID:Z+ojnhUVa
>>33
実装時のプロマシアは越えてないかな
あの苦労と感動は今時のぬるいネトゲじゃ味わえない
実装時のプロマシアは越えてないかな
あの苦労と感動は今時のぬるいネトゲじゃ味わえない
35: 2022/03/11(金) 11:13:06.809 ID:PaPTJqD40
FF16関係の場所に直樹すげー!何をしたのか説明しよう!ってガイジが現れまくって来るのだけはマジで嫌い
38: 2022/03/11(金) 11:14:49.515 ID:Z+ojnhUVa
>>35
旧14の凄惨さ知ってたら確かに凄いんだけどな
信者化して暴れてる奴等は厄介よな
旧14の凄惨さ知ってたら確かに凄いんだけどな
信者化して暴れてる奴等は厄介よな
37: 2022/03/11(金) 11:14:19.439 ID:bI6G/Q9y0
悪名高いプロマシア
俺が小学校に入る前にネトゲ界に地獄があったという噂は聞いてる
俺が小学校に入る前にネトゲ界に地獄があったという噂は聞いてる
41: 2022/03/11(金) 11:16:26.365 ID:Z+ojnhUVa
>>37
それまでのストーリーはなんだかんだまったりプレイ勢でもお手伝いして貰えばクリアできてたからな
あれで崩壊したLSがいくつあったか
それまでのストーリーはなんだかんだまったりプレイ勢でもお手伝いして貰えばクリアできてたからな
あれで崩壊したLSがいくつあったか
47: 2022/03/11(金) 11:28:09.945 ID:+T5OwblRa
漆黒暁月のよさは新生の伏線というかアシエンや世界仕組み解明があったからだと思うわ
48: 2022/03/11(金) 11:30:57.473 ID:PaPTJqD40
>>47
シナリオライター変わってるしどうなんだろうね
新生でバラバラに置いてたものをうまく拾って調理できたのかそもそも新生時点で暁月の終着点までの構想があったのか
シナリオライター変わってるしどうなんだろうね
新生でバラバラに置いてたものをうまく拾って調理できたのかそもそも新生時点で暁月の終着点までの構想があったのか
49: 2022/03/11(金) 11:37:06.632 ID:ACA24VHBa
>>48
キャラ設定含め後付け臭くはあるね
まあよほど矛盾感じなくて面白かったらそれでいいのかなって
キャラ設定含め後付け臭くはあるね
まあよほど矛盾感じなくて面白かったらそれでいいのかなって
55: 2022/03/11(金) 13:01:02.103 ID:VsQlYoEda
漆黒はFF史上No.1…はっきりわかるんだね
56: 2022/03/11(金) 13:07:25.131 ID:TBLuBNLAa
どんなにシナリオが良かろうと同行尾行は許せないよ
57: 2022/03/11(金) 13:38:32.641 ID:lMZDRXeda
>>56
ワープもチョコボも使えないのクソ
ワープもチョコボも使えないのクソ
58: 2022/03/11(金) 13:39:53.634 ID:iYxRr4Ne0
同行はまあテキストも楽しめるし許す
尾行は〇ね
尾行は〇ね
63: 2022/03/11(金) 15:05:23.721 ID:BYwKy5sg0
別に否定したいわけじゃないが全FFの中で一番とか言ってる奴はシリーズ全部のストーリーやってるんだろうか
64: 2022/03/11(金) 15:08:05.140 ID:Hwzqeqrpp
>>63
ナンバリングなら全部やってるよ
それ以外は流石に全部はやってない
ナンバリングなら全部やってるよ
それ以外は流石に全部はやってない
87: 2022/03/11(金) 17:27:23.403 ID:ULgYcEHL0
11は面白かったな、からくり士でマトンオーバーヒートさせないようにマニューバー入れながら一人光連携叩き込むのとか
引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646962107/