1: 2022/03/28(月) 09:20:36.74 ID:2B04g50c0
坊主にするMODを作った模様
2: 2022/03/28(月) 09:20:55.83 ID:TrqjHaYja
草
3: 2022/03/28(月) 09:21:32.78 ID:qf5U69SlM
キャラのポリゴン数が異常なんだっけ
5: 2022/03/28(月) 09:22:12.13 ID:6fV5yNiOa
コウモリのポリゴンが桐生一馬の3倍
11: 2022/03/28(月) 09:23:36.60 ID:B5XKZf400
>>5
じゃあ全部桐生一馬にすればめちゃくちゃ軽くなるやん
じゃあ全部桐生一馬にすればめちゃくちゃ軽くなるやん
22: 2022/03/28(月) 09:28:28.55 ID:WkkhO+bVa
>>11
平均IQがおかしなことになるやろ
平均IQがおかしなことになるやろ
8: 2022/03/28(月) 09:22:38.89 ID:TrqjHaYja
horizonみたいに軽くする技術とかないんか
12: 2022/03/28(月) 09:23:54.31 ID:RAd6jz710
髪の物理演算がヤバい的な?
13: 2022/03/28(月) 09:24:26.55 ID:MvFD0ZRT0
軽くする努力は外注さんの務めとか思ってそう
管理人おすすめ記事
78: 2022/03/28(月) 09:43:33.85 ID:4sYzIiZxa
>>13
何で技術があるイメージのないコエテクに作らせたんや
何で技術があるイメージのないコエテクに作らせたんや
81: 2022/03/28(月) 09:44:50.61 ID:mN/merrW0
>>78
コエテクって人物の3Dなら国内じゃ上の方やろ
コエテクって人物の3Dなら国内じゃ上の方やろ
82: 2022/03/28(月) 09:45:01.99 ID:hFSTdmrAa
>>78
もうスクエニよりあるで
もうスクエニよりあるで
84: 2022/03/28(月) 09:45:21.25 ID:4sYzIiZxa
>>82
出来てないやん
出来てないやん
16: 2022/03/28(月) 09:24:58.08 ID:yU4eAl5E0
いや主人公坊主やろ
17: 2022/03/28(月) 09:25:20.40 ID:2B04g50c0
『FFオリジン』のキャラたちが軽快動作のために“坊主”にされる。すっきり毛刈りでサクサク動作
ガチやで
28: 2022/03/28(月) 09:30:07.20 ID:wWKf5wGt0
>>17
丸刈りの方がホスト頭よりかっこええやん
丸刈りの方がホスト頭よりかっこええやん
19: 2022/03/28(月) 09:26:04.97 ID:sKJMMtTz0
FFオリジンなんていつ出てたんだよ
全く話題に出ないから出たことすら知らんかったわ
全く話題に出ないから出たことすら知らんかったわ
21: 2022/03/28(月) 09:28:05.58 ID:eoJbSCPbd
洋ゲーで丸刈りにするのってマジで処理軽減の為やったんやな
181: 2022/03/28(月) 10:10:58.81 ID:BVLEJfZX0
>>21
女の髪型が刈り込みなのもそうやし
不細工なのも別の理由があるからやで
女の髪型が刈り込みなのもそうやし
不細工なのも別の理由があるからやで
27: 2022/03/28(月) 09:29:25.79 ID:OgxqHfHT0
漫画でも坊主にした方が描くの楽だからな
35: 2022/03/28(月) 09:31:37.65 ID:rIXhvi/f0
もう野村でもないのに
ホストだけは継続してんのよな
ホストだけは継続してんのよな
46: 2022/03/28(月) 09:36:24.73 ID:wWKf5wGt0
>>35
キャラデザとプロデューサーが野村やで
キャラデザとプロデューサーが野村やで
37: 2022/03/28(月) 09:33:33.82 ID:88E090Zg0
ホストの髪型って廃れないんか?
ゲームではほぼ見なくなったけど、歌舞伎町にはまだ割と居るよね
ゲームではほぼ見なくなったけど、歌舞伎町にはまだ割と居るよね
41: 2022/03/28(月) 09:34:47.64 ID:kbv1KTCH0
ホライゾンもツシマも服ひらひらしてたのにサクサクやったやん
日本の技術がないだけ
日本の技術がないだけ
58: 2022/03/28(月) 09:39:20.00 ID:KtliwGezr
作ってんのはコーエーやぞ
あのB級メーカーにそんな技術力はない
あのB級メーカーにそんな技術力はない
61: 2022/03/28(月) 09:39:57.80 ID:GgAYlT2ma
>>58
仁王2はサクサクやったのになあ
仁王2はサクサクやったのになあ
95: 2022/03/28(月) 09:47:43.46 ID:7V8uk5dz0
最適化できる時間なかったんやろな
100: 2022/03/28(月) 09:49:03.09 ID:kXtx46Ewa
こんなこと言いたくないけど理想のFFってFF14なんやな
103: 2022/03/28(月) 09:50:33.45 ID:kak0d1kE0
>>100
ちょっとしかやってないけど世界観的にはガチでそう思うわ
ゲーム的にはどうなんやろな
ちょっとしかやってないけど世界観的にはガチでそう思うわ
ゲーム的にはどうなんやろな
106: 2022/03/28(月) 09:51:25.59 ID:BQDz1+QK0
>>100
ようやっとる
ようやっとる
126: 2022/03/28(月) 09:55:47.78 ID:4QhHSJTU0
いろいろ荒いけどおもろいよなこのゲーム
引用元:・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648426836/