1: 2022/03/27(日) 21:09:27.17 ID:fRWyVL4k0
神ゲーになれる素質あったのに何かが足りなかった
2: 2022/03/27(日) 21:10:31.08 ID:3tcwgzjY0
SkyrimみたいにMODで大化けして欲しかった
3: 2022/03/27(日) 21:11:34.60 ID:XD1V5/oOa
いい感じはするけど何かもの足りない
4: 2022/03/27(日) 21:12:37.60 ID:dM4ob9hLa
ドグマスレたまに立つな
5: 2022/03/27(日) 21:14:03.43 ID:U6Fhg2xo0
アクションとポーンシステムは完成されてたのにオンラインで全てを台無しにしたな
7: 2022/03/27(日) 21:17:34.48 ID:1imWJYLEd
>>5
オンラインの末期は割と面白かったから惜しい
オンラインの末期は割と面白かったから惜しい
88: 2022/03/28(月) 08:07:15.82 ID:tMFjbX5V0
>>5
ですね ガチャ頼みだもんな 意味を持たない
ですね ガチャ頼みだもんな 意味を持たない
6: 2022/03/27(日) 21:16:20.78 ID:p38KtVFta
正統進化させるだけで良かったゲーム
8: 2022/03/27(日) 21:21:25.59 ID:VdeMwsZp0
別に足りないものなくね
強いて挙げれば世界の端をもっと明確にしてほしかったくらい
強いて挙げれば世界の端をもっと明確にしてほしかったくらい
管理人おすすめ記事
9: 2022/03/27(日) 21:24:06.73 ID:DYracsd/0
ドラゴンズドグマオンラインで台無しになったIP
ドラゴンズドグマクエストってPSvitaの課金カードRPGもあったなぁ すぐサービス終了して意味不明だった
ネットフリックスでやったアニメも微妙だったし…
10: 2022/03/27(日) 21:24:26.56 ID:zDfmiUXN0
PS3であれだけのフィールドと多人数キャラによる派手なアクションを実現できたのは素直に凄いよね
11: 2022/03/27(日) 21:24:44.55 ID:5ynxto3sr
敵強キャラ追加装備追加でオープンワールドモンハンモドキになってほしかった
12: 2022/03/27(日) 21:28:29.16 ID:1RSJv+8Td
偏差.値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
13: 2022/03/27(日) 21:29:25.93 ID:z8pyBVY30
グラなんかSwitchのあのまんまで良いから
もっとやれること増やすだけでいい
もっとやれること増やすだけでいい
14: 2022/03/27(日) 21:29:35.48 ID:v2DB2r2xa
世界の果てが本当に世界の果てだったからなぁ
ボリューム不足感
ボリューム不足感
15: 2022/03/27(日) 21:30:15.97 ID:GAocYP6I0
アクションはもうちょっと軽快に動けてもよかった思うわ
ポーンシステムはよかった
ほんとおしいゲームだった(´・ω・`)
17: 2022/03/27(日) 21:36:47.71 ID:glgcbuN9M
コレの良かったところって敵キャラのデザインだけじゃん
18: 2022/03/27(日) 21:37:17.45 ID:iHL+ISJT0
2のリークはフェイクだったんだっけ
残念過ぎる
残念過ぎる
20: 2022/03/27(日) 21:39:21.51 ID:yEPcypUF0
和サードが作ったオープンワールドとしては一番惜しかったやつだな
オープンワールドとして頑張ってたしゲーム性も見るべきところがあった
でも名作になるには足りない感がある
オープンワールドとして頑張ってたしゲーム性も見るべきところがあった
でも名作になるには足りない感がある
29: 2022/03/27(日) 21:57:11.99 ID:Y6P+jrSd0
>>20
単純にリリース時期が早すぎてマシンスペック不足だった
今なら妥協しないで全てのアイデアを表現出来そう
単純にリリース時期が早すぎてマシンスペック不足だった
今なら妥協しないで全てのアイデアを表現出来そう
23: 2022/03/27(日) 21:41:19.07 ID:uUec82NcM
アクション部分はまあいいんだけど、マップがチョロチョロ細長い道でしかないのがガッカリだったな…
でもMGS5の前半MAPとかもあんなもんだし仕方ないか
でもMGS5の前半MAPとかもあんなもんだし仕方ないか
24: 2022/03/27(日) 21:43:56.40 ID:z1SBxInk0
普通に続編作ればいいのにな
25: 2022/03/27(日) 21:43:57.16 ID:HYGgUzZo0
スカイリムと同時期にリリースして埋もれた良作
ラーメンもそうだけど時期ずらせばもっと売れたはず
ラーメンもそうだけど時期ずらせばもっと売れたはず
30: 2022/03/27(日) 21:59:42.22 ID:qHD++iUa0
惜しくはないだろ
・・・最高だったろ!!
・・・最高だったろ!!
31: 2022/03/27(日) 22:02:25.06 ID:3I0HcH//0
追加の島はほとんどやらなかった
32: 2022/03/27(日) 22:03:51.61 ID:NAeAzh7G0
好評だったけどいまいちメジャーになりきれなかったな
33: 2022/03/27(日) 22:06:41.07 ID:ErV2NxSi0
2が発表されるとしたら10周年にあたる今年って言われてるけど果たして...
引用元:・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1648382967/