1: 2022/05/09(月) 18:25:29.83 ID:xeBCH8aI0
ワイは誰なんや
4: 2022/05/09(月) 18:26:11.37 ID:o16fvEd7d
キリトや
6: 2022/05/09(月) 18:26:32.34 ID:9sYmMQHu0
自分の名前つけたらええやん、
8: 2022/05/09(月) 18:26:52.32 ID:xeBCH8aI0
中二っぽいのは恥ずかしいがダサいのも嫌なんやが
9: 2022/05/09(月) 18:26:57.09 ID:HGKhfFHOd
これ大体贔屓チームの外国人選手の名前にしてるわ
15: 2022/05/09(月) 18:27:38.71 ID:eY3Q3yQHM
一生悩んどけたわけ
17: 2022/05/09(月) 18:27:55.19 ID:8z5cINgP0
大体決まってるだろ
20: 2022/05/09(月) 18:28:32.02 ID:irbrVDW80
本名が神話の神の名前に近いからいつもそれやわ
管理人おすすめ記事
22: 2022/05/09(月) 18:28:48.02 ID:xeBCH8aI0
>>20
きもE
きもE
21: 2022/05/09(月) 18:28:47.42 ID:DX6eewWG0
いつも使ってるハンドルネーム
23: 2022/05/09(月) 18:28:54.38 ID:QvR6fwP0p
大谷翔平(本人)
24: 2022/05/09(月) 18:28:58.31 ID:8VzWFlAl0
なんで自分の名前付けないの?
26: 2022/05/09(月) 18:29:24.83 ID:xeBCH8aI0
>>24
なんでつける必要があるんですか
なんでつける必要があるんですか
28: 2022/05/09(月) 18:29:49.75 ID:6YmT0aTda
考えぬいて名前決めたゲームはすぐ飽きて名前適当に決めたゲームほど長続きするんだよな
30: 2022/05/09(月) 18:30:05.83 ID:xeBCH8aI0
>>28
それはゲームのせいや
それはゲームのせいや
33: 2022/05/09(月) 18:31:09.87 ID:4HiUiMqk0
安倍晋三(本人)
36: 2022/05/09(月) 18:31:46.86 ID:xeBCH8aI0
コードネームみたいなやつにしたいんやが
37: 2022/05/09(月) 18:32:24.42 ID:xeBCH8aI0
ゴルゴ13にしてくれや
38: 2022/05/09(月) 18:32:32.08 ID:9FS12n110
主人公だけ決めるゲームはええけどいっぱい決めるゲームはマジで時間掛かるわ
でもキャラクリしてる時が一番楽しいんや
でもキャラクリしてる時が一番楽しいんや
44: 2022/05/09(月) 18:33:20.64 ID:xeBCH8aI0
>>38
むしろたくさんつけると適当になってサクサク進むわ
むしろたくさんつけると適当になってサクサク進むわ
47: 2022/05/09(月) 18:34:54.56 ID:fZrWLiM+0
114514(いいよこいよ)のコードネームでいいと思うw
50: 2022/05/09(月) 18:35:32.69 ID:xeBCH8aI0
>>47
1919810に絡まれそうでいやや
1919810に絡まれそうでいやや
51: 2022/05/09(月) 18:36:03.23 ID:5MwDiVyWM
デフォルトでええやろ
52: 2022/05/09(月) 18:36:10.30 ID:xeBCH8aI0
>>51
ないねん
ないねん
54: 2022/05/09(月) 18:38:17.58 ID:6cnKq5JHM
これで悩んでたらジョブ選びでソフト投げ捨てるやろ
66: 2022/05/09(月) 18:40:35.74 ID:xeBCH8aI0
>>54
わいは遊び人やで
わいは遊び人やで
60: 2022/05/09(月) 18:38:48.52 ID:/4axw60Vd
トンヌラでいこう
62: 2022/05/09(月) 18:39:06.01 ID:BgXg4YT70
弾かれないギリの下ネタにしてるわ
64: 2022/05/09(月) 18:40:03.49 ID:p8+lPMkjd
ランダム生成つけてくれてるゲームほんとありがたい
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652088329/