1: 2022/05/25(水) 03:38:31.94 ID:ajNr8pND0
ストーリー以外まじで最高だよな
2: 2022/05/25(水) 03:39:19.71 ID:ajNr8pND0
シリーズで不評だった要素全て切り捨ててその他の要素はやってもやらなくてもいいサブ要素として盛りだくさんしてる
3: 2022/05/25(水) 03:39:20.25 ID:+Pc+SV2E0
3だぞ
4: 2022/05/25(水) 03:39:47.04 ID:ajNr8pND0
>>3
流石に今やるとシステムが古すぎる
ホイト編は蛇足やし
流石に今やるとシステムが古すぎる
ホイト編は蛇足やし
5: 2022/05/25(水) 03:40:31.32 ID:ajNr8pND0
ストーリーは4の焼き直しでしかなくてびっくりした
6: 2022/05/25(水) 03:40:34.26 ID:cWckVLVp0
6ってどれ?
new dawn?
new dawn?
9: 2022/05/25(水) 03:40:57.05 ID:lGxMdLtr0
>>6
それは1個前や
それは1個前や
10: 2022/05/25(水) 03:41:25.21 ID:ajNr8pND0
>>6
ファークライ6として出てるぞ
キューバが舞台のやつ
ラテンのノリで雰囲気はクッソ明るい
ファークライ6として出てるぞ
キューバが舞台のやつ
ラテンのノリで雰囲気はクッソ明るい
7: 2022/05/25(水) 03:40:42.65 ID:lGxMdLtr0
DLC好きじゃねぇわ
なんで追加ストーリーにしなかったんやろ
なんで追加ストーリーにしなかったんやろ
12: 2022/05/25(水) 03:42:36.55 ID:ajNr8pND0
>>7
まじでただのオマケだよな
まじでただのオマケだよな
16: 2022/05/25(水) 03:44:07.13 ID:lGxMdLtr0
>>12
オマケもオマケだよな
あんなのにするんだったらファークライ3ブラッドドラゴン系譜で他のシリーズも作って欲しかったわ
オマケもオマケだよな
あんなのにするんだったらファークライ3ブラッドドラゴン系譜で他のシリーズも作って欲しかったわ
14: 2022/05/25(水) 03:43:38.88 ID:vZnX2n8u0
5のモブキャラスカウトして連れ回すの好きやったんやがあれあるん?
ニュードーンで無くなっとったの残念やった
ニュードーンで無くなっとったの残念やった
管理人おすすめ記事
17: 2022/05/25(水) 03:44:30.26 ID:ajNr8pND0
>>14
ないぞ
仲間にできるのは動物だけになった
5のブーマーは仲間にできる
ないぞ
仲間にできるのは動物だけになった
5のブーマーは仲間にできる
21: 2022/05/25(水) 03:46:42.83 ID:vZnX2n8u0
>>17
やっぱないんか、残念や
やっぱないんか、残念や
15: 2022/05/25(水) 03:43:49.50 ID:++kjQKW40
ファークライ4のマルチ楽しかった記憶あるわ
18: 2022/05/25(水) 03:45:19.45 ID:TAIZbQ5/0
正直初代は個性あって良かったけど2以降量産ゲーで微妙
22: 2022/05/25(水) 03:46:47.00 ID:ajNr8pND0
>>18
初代やったんはなかなかレアやろ
ワイやったことないわ
初代はクライシスの系列やろ?
初代やったんはなかなかレアやろ
ワイやったことないわ
初代はクライシスの系列やろ?
19: 2022/05/25(水) 03:45:43.54 ID:ajNr8pND0
6はなんというか敵が健常者すぎる
普通の独裁者やん
中ボスも全員ただの雇われ
普通の独裁者やん
中ボスも全員ただの雇われ
24: 2022/05/25(水) 03:49:55.15 ID:ajNr8pND0
ディエゴ可愛いし重要キャラなのにいてもいなくても特にストーリーに影響なかったよな
25: 2022/05/25(水) 03:50:43.91 ID:Zwd/13I10
Farcry1やったやつおるか?
最後モンスターバトルになるの笑うよな
最後モンスターバトルになるの笑うよな
27: 2022/05/25(水) 03:52:22.08 ID:ajNr8pND0
>>25
洋ゲーによくある1と2以降名前以外全く関係ないパターンのやつやろ?
やってみたいけどどうなんや
洋ゲーによくある1と2以降名前以外全く関係ないパターンのやつやろ?
やってみたいけどどうなんや
28: 2022/05/25(水) 03:54:03.50 ID:ajNr8pND0
最近の洋ゲーやとPreyも1と2で名前以外全く関係ないやん
精神的続編とかいう意味不明な概念
精神的続編とかいう意味不明な概念
29: 2022/05/25(水) 03:54:57.64 ID:MIJGffVG0
んで、初めてやるならどれからやればいいんだ?
30: 2022/05/25(水) 03:56:07.28 ID:ajNr8pND0
>>29
PS5かゲーミングPC持ってるなら6
そうじゃないなら3か4
PS5かゲーミングPC持ってるなら6
そうじゃないなら3か4
31: 2022/05/25(水) 03:57:10.23 ID:ajNr8pND0
良くも悪くもファークライ特有の「奇妙さ」が無くなって健常なゲームになったよな
32: 2022/05/25(水) 03:58:47.28 ID:CwWNwKYe0
大麻畑焼いた事しか憶えてないわ
33: 2022/05/25(水) 03:59:46.29 ID:ajNr8pND0
>>32
幻覚出るパターンと思わせてでなくて草
幻覚出るパターンと思わせてでなくて草
34: 2022/05/25(水) 04:01:01.72 ID:UqLsOOcu0
そういやプライマルも結構好きだわ
36: 2022/05/25(水) 04:04:32.60 ID:CCaYfPGR0
Falloutのガイジな世界観が好きでファークライもやりたいんやけどどのナンバリングがええんや?
40: 2022/05/25(水) 04:06:20.59 ID:ajNr8pND0
>>36
ファークライの世界観は言うほどガイジやないぞ
ファークライニュードーンは核戦争後の話で雰囲気似てるけど5の続き物やから単体じゃおすすめせん
3は宗教と麻薬でいい感じに奇妙や
ファークライの世界観は言うほどガイジやないぞ
ファークライニュードーンは核戦争後の話で雰囲気似てるけど5の続き物やから単体じゃおすすめせん
3は宗教と麻薬でいい感じに奇妙や
37: 2022/05/25(水) 04:04:42.89 ID:2OV5xzMma
ゲリラ武器だっけ
あれ期待してたのにそこまで強くなくて結局普通の銃使ってた
42: 2022/05/25(水) 04:07:31.90 ID:ajNr8pND0
>>37
今回どの武器も普通に強くて気に入った武器あればそれで最後まで行けたな
武器に限らずあえて使用を強制してない感が強かった
今回どの武器も普通に強くて気に入った武器あればそれで最後まで行けたな
武器に限らずあえて使用を強制してない感が強かった
47: 2022/05/25(水) 04:11:35.28 ID:N3IpqSZHd
5とニュードーンだけガチで魔法が存在する世界で草生える
他のシリーズは麻薬とか幻覚のせいって言い訳できたのに
他のシリーズは麻薬とか幻覚のせいって言い訳できたのに
48: 2022/05/25(水) 04:11:53.58 ID:Hv4USHSHa
4しかやった事ないけど、イベント品の黄色の武器が通常武器フルカスタムの完全上位互換でガッカリした記憶
せっかく武器カスタム出来るのにすぐ同じタイプの黄色武器手に入るからカスタムする価値が全くないっていう
せっかく武器カスタム出来るのにすぐ同じタイプの黄色武器手に入るからカスタムする価値が全くないっていう
49: 2022/05/25(水) 04:13:16.52 ID:HxHdCI9wr
初めてやった3が一番ハマったわ
51: 2022/05/25(水) 04:20:04.75 ID:eM7ZWP9yd
ゲリラ「独裁政権にNO!」ズダダダダ
独裁者「グエー死んだンゴ」
ゲリラ「独裁者殺したでー!でこれからどうするんや?」
ゲリラ「しらんわ!w」ズダダダダ
52: 2022/05/25(水) 04:22:27.69 ID:lGxMdLtr0
>>51
ちゃんとやったか?w
ちゃんとやったか?w
38: 2022/05/25(水) 04:05:30.15 ID:DLCPRZO80
変なカルトと戦う奴、なんでラスボス倒せないんだよ
マジでふざけんな
マジでふざけんな
引用元:・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653417511/