1: 2022/05/26(木) 18:09:49.16 ID:ebHUetzT0
そのへんによくある普通のオープンワールドゲームじゃねこれ
2: 2022/05/26(木) 18:10:05.21 ID:ebHUetzT0
グラもそんな言うほどじゃね
3: 2022/05/26(木) 18:10:34.52 ID:tRdh9CXd0
グラはRDR2のがいい
6: 2022/05/26(木) 18:12:10.60 ID:ebHUetzT0
>>3
それな
どころかgtaオンラインの方がグラいいよ
それな
どころかgtaオンラインの方がグラいいよ
4: 2022/05/26(木) 18:11:06.77 ID:+ZQqs+wa0
世界観と雰囲気や決して神ゲーではない良ゲーや
刺さればワクワク出来るゲームや
刺さればワクワク出来るゲームや
8: 2022/05/26(木) 18:13:26.29 ID:ebHUetzT0
>>4
自分の体改造してくの感じは楽しかった
簡単に敵殺せるようになってすぐ飽きたわ
自分の体改造してくの感じは楽しかった
簡単に敵殺せるようになってすぐ飽きたわ
45: 2022/05/26(木) 18:32:00.09 ID:AjFw0h5Sa
>>8
デウスエクスってゲームもそんなんじゃなかったっけ?
デウスエクスってゲームもそんなんじゃなかったっけ?
5: 2022/05/26(木) 18:11:55.87 ID:AUQXcspG0
粗末なものにサイバーパンク2077って貼り付けるmemeが海外で流行ってるけどそんなに粗末なんか?
7: 2022/05/26(木) 18:12:44.69 ID:ebHUetzT0
>>5
ああ粗末って言葉しっくりくるな
何か雑なんよな空気感が
ああ粗末って言葉しっくりくるな
何か雑なんよな空気感が
9: 2022/05/26(木) 18:13:29.62 ID:Bsp71F2Jd
人のモーションが安っぽいんよ
11: 2022/05/26(木) 18:14:54.61 ID:C9P5p4ZSd
ナイトシティが好きかどうかで評価が決まる
管理人おすすめ記事
12: 2022/05/26(木) 18:14:56.11 ID:tRdh9CXd0
ウィッチャー3もサブクエの膨大さや原作ありきの雰囲気作りが良かっただけで完璧なゲームでもなんでもないのに期待されすぎた
15: 2022/05/26(木) 18:16:31.93 ID:ebHUetzT0
>>12
ウィッチャーはおもろかったんやけどな
何なんやろこのgtdとスカイリムのいいとこ取りしようとしたけどどっちにもなれてない感
ウィッチャーはおもろかったんやけどな
何なんやろこのgtdとスカイリムのいいとこ取りしようとしたけどどっちにもなれてない感
13: 2022/05/26(木) 18:15:21.19 ID:ebHUetzT0
トムクルーズの昔の女がai化されたとこあたりで投げたわ
乗っ取ろうとしてきとる奴の昔話知らん
乗っ取ろうとしてきとる奴の昔話知らん
17: 2022/05/26(木) 18:17:40.32 ID:ebHUetzT0
碧海ホテル?に行くあたりはマジおもろかったな
19: 2022/05/26(木) 18:18:34.96 ID:aT0IVbTCd
>>17
あそこまではまじでワクワクした
ただそっからはメインよりサブ多すぎてメインのストーリー忘れてたレベル
あそこまではまじでワクワクした
ただそっからはメインよりサブ多すぎてメインのストーリー忘れてたレベル
23: 2022/05/26(木) 18:20:04.02 ID:ebHUetzT0
>>19
そうそう寄り道して色々やってるうちに何か飽きたわ
まぁでも勿体無いからメインだけちゃっちゃかやろかな
そうそう寄り道して色々やってるうちに何か飽きたわ
まぁでも勿体無いからメインだけちゃっちゃかやろかな
49: 2022/05/26(木) 18:33:29.18 ID:F55IoK19M
>>17
ジャッキーとTバグの3人で成り上がってくだけのストーリーで良かった
ジャッキーとTバグの3人で成り上がってくだけのストーリーで良かった
51: 2022/05/26(木) 18:34:51.25 ID:ebHUetzT0
>>49
それな
魅力あるキャラやったのにな
それな
魅力あるキャラやったのにな
20: 2022/05/26(木) 18:18:41.78 ID:6xsJw+170
トム・クルーズなんかいないやろ
21: 2022/05/26(木) 18:19:22.19 ID:ebHUetzT0
>>20
今調べたらキアヌ・リーブスやったw
今調べたらキアヌ・リーブスやったw
22: 2022/05/26(木) 18:19:47.12 ID:VJH16Z0gr
日本人がサイバーパンク自体を好むとは思えん
24: 2022/05/26(木) 18:20:21.20 ID:eFDuFn2dr
結局どれぐらい売れたんやこのゲーム
25: 2022/05/26(木) 18:20:37.62 ID:ebHUetzT0
あと街中たまにフワちゃんおるよな🤣
26: 2022/05/26(木) 18:20:38.21 ID:guozKF8jd
2段ジャンプ出来るようになってからあらゆる場面の自由度が増えてワイはめちゃくちゃ楽しかったがなぁ...
ちなブレードビルド
ちなブレードビルド
29: 2022/05/26(木) 18:22:08.15 ID:ebHUetzT0
>>26
おれも2段ジャンプとマンティスブレードで敵拠点カチコミ派やったけど
むしろそれ強すぎて萎えた感
おれも2段ジャンプとマンティスブレードで敵拠点カチコミ派やったけど
むしろそれ強すぎて萎えた感
36: 2022/05/26(木) 18:26:18.97 ID:guozKF8jd
>>29
csだと銃のエイムやりにく過ぎてブレードに逃げるしかなかったんや...
csだと銃のエイムやりにく過ぎてブレードに逃げるしかなかったんや...
27: 2022/05/26(木) 18:20:40.00 ID:/i/Riaq30
運転たのちい
28: 2022/05/26(木) 18:21:29.17 ID:ebHUetzT0
>>27
アダプティブトリガー最高か😃
アダプティブトリガー最高か😃
32: 2022/05/26(木) 18:23:15.45 ID:MTNcPgVpM
サイパンはどういうゲームなん?
GTAのFPS版?
GTAのFPS版?
35: 2022/05/26(木) 18:24:45.27 ID:ebHUetzT0
>>32
そんな感じ
gtaほどギャグセンないから引き込まれん
gtaはキャラがおもろいから話見てられる
そんな感じ
gtaほどギャグセンないから引き込まれん
gtaはキャラがおもろいから話見てられる
33: 2022/05/26(木) 18:23:36.20 ID:s5fFI3FH0
まあな
ここが寂しかったな
ここが寂しかったな
41: 2022/05/26(木) 18:29:52.03 ID:zkdFGPZfM
街の作り込みえげつないのに生かしきれてない
VR modで観光するなら神ゲーになりそうやけどmodのくせに有料なんよな
VR modで観光するなら神ゲーになりそうやけどmodのくせに有料なんよな
50: 2022/05/26(木) 18:34:40.17 ID:HUh0WtrAM
ジョニーをメインにしすぎたせいで、ストーリーが中途半端になった印象
52: 2022/05/26(木) 18:35:22.44 ID:ebHUetzT0
>>50
そうなんよ
キアヌ・リーブス興味ねーから俺は
そうなんよ
キアヌ・リーブス興味ねーから俺は
77: 2022/05/26(木) 18:58:43.69 ID:VxT+9N/G0
マップ探索するだけでも価値あるゲームやとは思うけどな
83: 2022/05/26(木) 19:06:49.73 ID:z0UDmWU60
祭りのシーンやらは次世代感あった
ただシステム古臭いしUIももうちょっとなぁ
ただシステム古臭いしUIももうちょっとなぁ
79: 2022/05/26(木) 18:59:43.32 ID:HJyVSdR8M
基本ベースはベリハでもヌルゲーやからそこら辺は考えた方がいい
引用元:・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653556189/