1: 2022/07/05(火) 14:56:03.75 ID:JF36ApqOM
わかるよね
2: 2022/07/05(火) 14:56:26.16 ID:H4b3sOO+0
有能枠なんだよなぁ
3: 2022/07/05(火) 14:58:46.26 ID:EMhJCBna0
エアロ系の方が立ち位置微妙
4: 2022/07/05(火) 14:59:34.31 ID:JF36ApqOM
>>3
青魔法枠やからあんま使わんよね
青魔法枠やからあんま使わんよね
6: 2022/07/05(火) 15:00:17.64 ID:c/MirCll0
無属性だから有能だぞ
8: 2022/07/05(火) 15:00:29.83 ID:1W7GPui20
クエイク系って使わないよね
16: 2022/07/05(火) 15:02:59.44 ID:q0BRatE6M
>>8
タイタンはそこそこ使われるからままええやろ
タイタンはそこそこ使われるからままええやろ
19: 2022/07/05(火) 15:04:18.60 ID:H4b3sOO+0
>>8
空中無効なのがね…
空中無効なのがね…
12: 2022/07/05(火) 15:02:45.68 ID:ZeuLxTZc0
FF10でバイオ使い道結構あった気がする
14: 2022/07/05(火) 15:02:52.03 ID:eGrbIrug0
13のバイオ強すぎる
15: 2022/07/05(火) 15:02:56.16 ID:1Ua6z6VXd
4のは待機時間ほとんどないからクッソ有能やぞ
18: 2022/07/05(火) 15:04:06.88 ID:q0BRatE6M
>>15
あんだけメテオ推しのゲームなのに詠唱の関係でフレアとかの方がまだ使われるというね
あんだけメテオ推しのゲームなのに詠唱の関係でフレアとかの方がまだ使われるというね
管理人おすすめ記事
28: 2022/07/05(火) 15:05:25.27 ID:/7OzVXG10
>>18
フレアはちょっと詠唱時間バグってないですかね…
フレアはちょっと詠唱時間バグってないですかね…
20: 2022/07/05(火) 15:04:19.38 ID:T3M4gqAy0
すみません、クラウダはいいですか?
30: 2022/07/05(火) 15:06:09.79 ID:1Ua6z6VX0
>>20
申し訳ないがボスに効いちゃう即死系はNG
申し訳ないがボスに効いちゃう即死系はNG
38: 2022/07/05(火) 15:08:28.87 ID:1Ua6z6VXd
>>30
効いてしまうティアマットくんに問題がある
効いてしまうティアマットくんに問題がある
21: 2022/07/05(火) 15:04:39.16 ID:9cjYKu6A0
4のバイオは有能やん
であのSEイトケンが作ったってね
であのSEイトケンが作ったってね
22: 2022/07/05(火) 15:04:48.55 ID:3S7AckKB0
PSPのFF4バイオのSEクソすぎて泣いた
23: 2022/07/05(火) 15:04:57.67 ID:umvkOZkZa
シーモアには効くけどな
25: 2022/07/05(火) 15:05:10.32 ID:I2mkeN5Pr
13の最強のシ骸とかバイオないとめちゃくちゃしんどいやろな
26: 2022/07/05(火) 15:05:14.06 ID:IeRWi0rad
リフレクが狂暴過ぎる
27: 2022/07/05(火) 15:05:24.43 ID:dUMmUGMM0
11で赤ソロするときにバイオ使ってたから無能ではない
29: 2022/07/05(火) 15:05:52.47 ID:/l905BQM0
ff6今やっとるけど中々に重宝しとるわ、まあエドガーでええんやけどな
31: 2022/07/05(火) 15:06:24.50 ID:JF36ApqOM
>>29
機械チート過ぎんよー
機械チート過ぎんよー
33: 2022/07/05(火) 15:06:53.77 ID:rxOmhxrEd
詠唱時間短い
毒かスリップ
威力高い
クソ有能なんですわ
無能ってんならキルとかバ系持ってこい
34: 2022/07/05(火) 15:07:16.40 ID:bDt/RQO40
6の効果音すこ
35: 2022/07/05(火) 15:07:34.42 ID:aon+jToad
詠唱時間あるのって4だけか?
36: 2022/07/05(火) 15:07:36.23 ID:ZeuLxTZc0
バ系のエフェクトはかっこいいからセーフ
37: 2022/07/05(火) 15:08:10.47 ID:H4b3sOO+0
ジャ系という謎の魔法
39: 2022/07/05(火) 15:08:32.79 ID:7QjDO3I+0
無属性魔法とか信頼性めっちゃ高いわ
40: 2022/07/05(火) 15:09:04.66 ID:D1u6kG+K0
キルみたいな即死系を無能扱いするのは可哀想やろ
ボス即死なんてできるわけないから雑魚専になるのはしゃーないやん
まあ雑魚専にすらならんことも多いけど
ボス即死なんてできるわけないから雑魚専になるのはしゃーないやん
まあ雑魚専にすらならんことも多いけど
48: 2022/07/05(火) 15:10:53.18 ID:rxOmhxrEd
>>40
HP条件ついた即死魔法が無能じゃない理由ある?
HP条件ついた即死魔法が無能じゃない理由ある?
42: 2022/07/05(火) 15:09:22.29 ID:+eigkdTJ0
アバカムなんだよなあ
43: 2022/07/05(火) 15:09:38.01 ID:9cjYKu6A0
どうせピンクのしっぽ取ったことない奴がff語ってる
44: 2022/07/05(火) 15:09:52.14 ID:L9LY/seW0
スリップダメージが強いよね
45: 2022/07/05(火) 15:10:10.43 ID:6G+2Ey150
4のバイオはフレア覚えるまである意味最強魔法だった気がするわ
待機時間0で即発動するし無属性+スリップ付与で消費MPも程々とほぼ欠点がない
リディアにとって通常攻撃感覚で使えた
待機時間0で即発動するし無属性+スリップ付与で消費MPも程々とほぼ欠点がない
リディアにとって通常攻撃感覚で使えた
196: 2022/07/05(火) 15:41:00.03 ID:kRaYLApy0
>>45
4のオリジナルのバイオにスリップ効果あったっけ?
4のオリジナルのバイオにスリップ効果あったっけ?
206: 2022/07/05(火) 15:42:58.34 ID:XImysaSe0
>>196
あるよ
スリップで死ぬと「じょじょに たいりょくをうばわれ ちからつきた」って表示される
封印の洞窟のデモンズウォールで見た人はいるんじゃないかな
あるよ
スリップで死ぬと「じょじょに たいりょくをうばわれ ちからつきた」って表示される
封印の洞窟のデモンズウォールで見た人はいるんじゃないかな
210: 2022/07/05(火) 15:44:40.52 ID:kRaYLApy0
>>206
サンガツ
手頃なのとSEしか憶えてなかったわ
サンガツ
手頃なのとSEしか憶えてなかったわ
46: 2022/07/05(火) 15:10:22.14 ID:hmg/Zz0za
FF13のバイオとか作中最強やろ
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657000563/