1: 2022/07/27(水) 01:06:40.79 ID:msfgSin+0
雑とか不親切とか言われてたころの洋ゲーみたいだなと思った
2: 2022/07/27(水) 01:08:00.19 ID:mzas9DlXd
レベル上げがメンドイ
4: 2022/07/27(水) 01:08:56.14 ID:Xlb8V1xi0
粗もあったけど普通に面白かったで。周回ダルいけど
5: 2022/07/27(水) 01:09:59.87 ID:gVAYBX520
不満もあったけど直後にファイナルソードやったら全て許せたわ
7: 2022/07/27(水) 01:10:57.21 ID:7vCJ+zhD0
神ゲーなのは前提として粗さがしするなら周回だるいラスボスクソやってることダクソ
9: 2022/07/27(水) 01:11:35.79 ID:LLdlf1z80
まあトロコンするくらいにはハマったわ
12: 2022/07/27(水) 01:12:07.58 ID:FvgObicIa
面白かった
13: 2022/07/27(水) 01:12:22.27 ID:qW4nOG9sp
神ゲー
管理人おすすめ記事
14: 2022/07/27(水) 01:13:10.73 ID:lb1nd9t/0
霜踏みクソゲー
16: 2022/07/27(水) 01:14:49.31 ID:P+ZQwRXp0
メリナが空気
開発時間足りんかったか?って推測
開発時間足りんかったか?って推測
20: 2022/07/27(水) 01:16:18.42 ID:QLfkPu8t0
面白いのは間違いないけどオープンワールドと周回システムが致命的に相性悪い
21: 2022/07/27(水) 01:16:42.18 ID:2dTQWfUE0
もうダクソ4作れよ
23: 2022/07/27(水) 01:18:15.00 ID:YKJdVdoR0
グラフィックは進化してるけど戦闘バランスとシステムは
ブラボセキロダクソ3から退化してる
ブラボセキロダクソ3から退化してる
25: 2022/07/27(水) 01:20:05.89 ID:MfyheGYM0
面白かったよ
スケールでかすぎて楽しかった
でも王都以降は雑だったなあ
コピペダンジョンも好きじゃない
それ含めてもクオリティ凄かった
スケールでかすぎて楽しかった
でも王都以降は雑だったなあ
コピペダンジョンも好きじゃない
それ含めてもクオリティ凄かった
29: 2022/07/27(水) 01:24:04.27 ID:0R7WuU3B0
面白かったけどオープンワールド要素は面白い方に作用してない
33: 2022/07/27(水) 01:26:43.73 ID:3Zz2kGPkr
どいつもこいつもひたすら不自然なディレイ入れてくるのがマジでキモかった
でもまあ神ゲー
でもまあ神ゲー
46: 2022/07/27(水) 01:32:29.10 ID:iz0NFhCla
>>33
ディレイは普通の人にとっては不快な要素やけどワイみたいに敵の動き全部覚えて気持ちよくなりたい人にとっては必要やねん
ディレイを制したときの気持ちよさは普通のそれとは比べ物にならんのや
音ゲーの裏拍ってあるやろ
あれと同じ立ち位置や
ディレイは普通の人にとっては不快な要素やけどワイみたいに敵の動き全部覚えて気持ちよくなりたい人にとっては必要やねん
ディレイを制したときの気持ちよさは普通のそれとは比べ物にならんのや
音ゲーの裏拍ってあるやろ
あれと同じ立ち位置や
55: 2022/07/27(水) 01:39:06.42 ID:3Zz2kGPkr
>>46
ディレイ使う奴がいてももちろん良いんだけど、どいつもこいつも入れてくるのがキモかった
モーションも不自然に見えるのが多かったし
ボス敵じゃなくてひたすらローリング狩り狙う開発と戦ってる気分になった
ディレイ使う奴がいてももちろん良いんだけど、どいつもこいつも入れてくるのがキモかった
モーションも不自然に見えるのが多かったし
ボス敵じゃなくてひたすらローリング狩り狙う開発と戦ってる気分になった
58: 2022/07/27(水) 01:41:31.88 ID:iz0NFhCla
>>55
嫌いな人が大半なのはわかるよ
ただまあワイみたいに気持ちよくなれる人がいるのもわかってくれ
嫌いな人が大半なのはわかるよ
ただまあワイみたいに気持ちよくなれる人がいるのもわかってくれ
36: 2022/07/27(水) 01:28:14.53 ID:Ono+j2TD0
初見一周目に関しては神ゲー
ダクソブラボセキロみたいに何周もするゲームじゃない
ダクソブラボセキロみたいに何周もするゲームじゃない
42: 2022/07/27(水) 01:31:06.41 ID:x57JoVc70
一周目は攻略見ないでじっくりやったからおもしろかった
レベル120だと簡単すぎたわ。セキロウが難しかった分余計に
レベル120だと簡単すぎたわ。セキロウが難しかった分余計に
43: 2022/07/27(水) 01:31:23.27 ID:XXcxwKeZ0
普通に神ゲー
ボスの使い回しだけガッカリ
ボスの使い回しだけガッカリ
45: 2022/07/27(水) 01:31:49.31 ID:V6uBGGm60
DLCは結局どうなるんや
53: 2022/07/27(水) 01:37:34.65 ID:AXsW72kV0
ボス「ここでディレイして~次の攻撃もディレイして、そしてついにこの攻撃を……ディレイする!」←なんやこれ
56: 2022/07/27(水) 01:39:49.80 ID:iz0NFhCla
>>53
それ全部見切れるようになったとき気持ちええんやで
ホーラルーとか常時絶頂しながら戦ってたわ
それ全部見切れるようになったとき気持ちええんやで
ホーラルーとか常時絶頂しながら戦ってたわ
54: 2022/07/27(水) 01:38:27.93 ID:iz0NFhCla
初見は間違いなく神ゲーやけどオープンワールドは周回と相性最悪やから次回作からどうなるかやね
戻したら戻したで一周目の満足感は絶対エルデン超えられん
戻したら戻したで一周目の満足感は絶対エルデン超えられん
62: 2022/07/27(水) 01:45:00.60 ID:2SBfYW6z0
ワイ最近始めたけど楽しめとるで
ただSEKIROやってからこっちやると敵の攻撃弾けないのモヤモヤするわ
ただSEKIROやってからこっちやると敵の攻撃弾けないのモヤモヤするわ
引用元:・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658851600/