1: 2022/09/01(木) 09:07:26.07 ID:/RPuJ8I9p
クシャル・ダオラ
3: 2022/09/01(木) 09:08:40.59 ID:j/e60C9Wp
ガノトトスやろ
異次元体当たりはクソゲ
異次元体当たりはクソゲ
4: 2022/09/01(木) 09:08:44.94 ID:rQorXtNB0
ハプルボッカ
90: 2022/09/01(木) 09:51:30.32 ID:V5SJDjtQ0
>>4
これ
これ
7: 2022/09/01(木) 09:12:42.37 ID:sl+Fbnwg0
クシャル・ダオラの風当身の鼓動にビックリして明日は大雨警報注意報だあっ
8: 2022/09/01(木) 09:13:16.55 ID:h1YzuKi+0
4の新モンスほぼ全て
10: 2022/09/01(木) 09:14:07.16 ID:EJTXUaN70
>>8
これ
もっというと4新規マップも全部ゴミ
これ
もっというと4新規マップも全部ゴミ
12: 2022/09/01(木) 09:15:34.48 ID:tiMZcwoP0
>>8
4新規はまだ許せるけどそいつらの4g亜種勢はやばい
頭くらい気持ちよく殴らせろ
4新規はまだ許せるけどそいつらの4g亜種勢はやばい
頭くらい気持ちよく殴らせろ
11: 2022/09/01(木) 09:14:23.30 ID:RVxsNH/Q0
ババコンガを怒らせてはいけない
13: 2022/09/01(木) 09:15:35.92 ID:/XiHCpYL0
ディノバルド
車庫入れしすぎなんじゃボケが
車庫入れしすぎなんじゃボケが
管理人おすすめ記事
15: 2022/09/01(木) 09:20:48.75 ID:1XSeVT8r0
4~X辺りの新規モンスター全体的にクネクネ動きすぎてて好きやないわ
タマミツネは気持ちよく殴れるからええけどほんまこいつくらいや
タマミツネは気持ちよく殴れるからええけどほんまこいつくらいや
17: 2022/09/01(木) 09:21:13.65 ID:C8nc2zoz0
極限ガララ亜種「許された」
21: 2022/09/01(木) 09:23:34.55 ID:QWSQ7jjaa
4G看板モンスタークソ追加亜種クソ追加コンテンツクソってやべえでしょこのゲーム
22: 2022/09/01(木) 09:23:49.02 ID:TZe79dz50
ガノトトスの謎タックル
23: 2022/09/01(木) 09:25:02.67 ID:RuvSt5h3d
希少種全般
24: 2022/09/01(木) 09:25:18.55 ID:wuCXSA6q0
ディノバルドとかゾウのやつとか好きだったけどな
多分一番はふくろうのやつだわ
多分一番はふくろうのやつだわ
35: 2022/09/01(木) 09:29:19.17 ID:Z1EQ5Qym0
極糞・糞糞糞・糞糞ャ糞
67: 2022/09/01(木) 09:43:29.20 ID:hj4CVmqX0
>>35
ャの位置で何か分かるのすき
ャの位置で何か分かるのすき
41: 2022/09/01(木) 09:31:58.97 ID:xj0gaSg50
とりあえず飛ぶな
降りてこい
降りてこい
43: 2022/09/01(木) 09:33:04.19 ID:RmgcglWl0
ガノトトスはクソゲー感ある
47: 2022/09/01(木) 09:34:57.94 ID:rQorXtNB0
ガノトトスは判定とか水中とかもあるけど、そもそもレウスオウガティガあたりと同じ感覚で挑むとやけにそれらよりデカくて強いからその時点でなんか嫌悪感ある
48: 2022/09/01(木) 09:35:28.70 ID:RE15FLD60
ガララアジャラ亜種
51: 2022/09/01(木) 09:37:13.98 ID:S44L0d9B0
>>48
ワイもこれや虫棒使えんから苦手やった
ワイもこれや虫棒使えんから苦手やった
60: 2022/09/01(木) 09:39:10.24 ID:PzEofMV20
ディノは神モンスなんだよなぁ
63: 2022/09/01(木) 09:41:46.04 ID:TFTB02uK0
アイボーのクシャルダオラ
てかアイボーのモンスターは大半がクソみたいな動きで楽しくなかったっス忌憚のない意見って奴っス
てかアイボーのモンスターは大半がクソみたいな動きで楽しくなかったっス忌憚のない意見って奴っス
73: 2022/09/01(木) 09:46:04.38 ID:fuzSH0yAa
>>63
ディノバルド亜種はモンハン屈指の良モンススよね
ディノバルド亜種はモンハン屈指の良モンススよね
83: 2022/09/01(木) 09:48:42.36 ID:PzEofMV20
>>73
原種も神定期
原種も神定期
66: 2022/09/01(木) 09:42:39.83 ID:7dfT/yWo0
初めてやったのが4でいきなりダレンモーランやらされた時は余りに求めてるものと違いすぎて止めようかと思った
あとからあれが特殊だと分かったけど
あとからあれが特殊だと分かったけど
72: 2022/09/01(木) 09:45:29.82 ID:EqMwH7NFa
狩らせる気ないやろハゲと思ったのはゴグマジオス
78: 2022/09/01(木) 09:47:31.97 ID:rQorXtNB0
ハプルボッカはまじで釣り楽しーとか言ってる連中が理解できんかった
見た目もキモいし
見た目もキモいし
89: 2022/09/01(木) 09:51:06.87 ID:sQ7+q98cM
出てすぐは割と好評だったルナガロンも肉質のせいで糞モンス扱いやし結局肉質が全てなんよ
ミドロとミドロ亜種は最近評価上がってきてる
ミドロとミドロ亜種は最近評価上がってきてる
95: 2022/09/01(木) 09:52:39.47 ID:TFTB02uK0
>>89
ミドロ亜種は肉質は良いと思う
ミドロ亜種は肉質は良いと思う
99: 2022/09/01(木) 09:53:34.88 ID:sQ7+q98cM
>>95
そうそう、肉質が良いから動き覚えれば良モンスになるってことね
そうそう、肉質が良いから動き覚えれば良モンスになるってことね
93: 2022/09/01(木) 09:52:01.96 ID:7dfT/yWo0
極限状態とかいうどんなモンスターもクソ化させる仕様
123: 2022/09/01(木) 10:07:48.27 ID:JBpYfHSo0
ジンオウガ亜種
128: 2022/09/01(木) 10:11:40.82 ID:0sKXUHzLd
>>123
こいつとブラキの2頭クエで心折れて引退した記憶ある
こいつとブラキの2頭クエで心折れて引退した記憶ある
137: 2022/09/01(木) 10:17:02.08 ID:4l4SjUmga
モンハン1のモンスター全部
イャンクックくらいやろ楽しいの
イャンクックくらいやろ楽しいの
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661990846/