1: 2022/09/06(火) 19:47:13.793 ID:Owj1sBH4M
ノーマルでやってるがライトゲーマーのゲームではないな
4: 2022/09/06(火) 19:48:15.880 ID:RqDkxQEH0
難しいと感じたら武器が悪い
34: 2022/09/06(火) 20:06:26.276 ID:SrGQuk2RM
今49終わったがかなりきついわ
35: 2022/09/06(火) 20:06:47.073 ID:8nhZYTcP0
適度に武器掘りしてればクリアまではそこまでムズくないはず
インポッシブルやインフェルノがかなり難しい
インポッシブルやインフェルノがかなり難しい
40: 2022/09/06(火) 20:09:02.669 ID:SrGQuk2RM
>>35
シリーズ初見だから
敵の知識1からだとまた難度あがると思うわ
既存の敵も割と多いんだろ
シリーズ初見だから
敵の知識1からだとまた難度あがると思うわ
既存の敵も割と多いんだろ
42: 2022/09/06(火) 20:09:58.047 ID:SrGQuk2RM
ガード宇宙人はビーム一択なのか?
43: 2022/09/06(火) 20:10:45.774 ID:SrGQuk2RM
ビームってかレーザーの連射系か
44: 2022/09/06(火) 20:10:59.242 ID:mo48AZD6a
シリーズ経験あれば突撃速度と殲滅速度のバランスで処理落ちを見る機会が自然と減る
包囲=即死にならないような難易度だと突っ込みやすいから処理落ちしやすいかもね
包囲=即死にならないような難易度だと突っ込みやすいから処理落ちしやすいかもね
46: 2022/09/06(火) 20:11:50.916 ID:SrGQuk2RM
ダンゴムシは最初はびびったが
地形次第って感じか
地形次第って感じか
50: 2022/09/06(火) 20:13:36.741 ID:HunXyB2m0
俺もシリーズ初見だから
最初はソロだな
最初はソロだな
管理人おすすめ記事
54: 2022/09/06(火) 20:15:49.114 ID:HunXyB2m0
本当はマルチやりたいが
初心者だと地雷行動連発しそうなゲームだよな
初心者だと地雷行動連発しそうなゲームだよな
56: 2022/09/06(火) 20:16:05.993 ID:ihejhfETd
EDFは無双ゲーに見せかけた戦略ゲー
63: 2022/09/06(火) 20:17:37.785 ID:HunXyB2m0
>>56
マジでそんな感じ
マジでそんな感じ
59: 2022/09/06(火) 20:16:37.608 ID:mPkUbMWB0
爆弾持ってるやつマジで嫌いだわ
65: 2022/09/06(火) 20:18:08.087 ID:HunXyB2m0
>>59
エアレイダーでやってて空爆好きなんだけど
あれマルチで使えるのか?
エアレイダーでやってて空爆好きなんだけど
あれマルチで使えるのか?
70: 2022/09/06(火) 20:21:36.607 ID:mPkUbMWB0
>>65
使えるぞ
範囲広いやつは考えて使わんとな
使えるぞ
範囲広いやつは考えて使わんとな
72: 2022/09/06(火) 20:24:35.291 ID:HunXyB2m0
>>70
上手い人同士っぼいマルチ見てた時もそこそこ誤爆があったんだよな
マルチ結構ギスギスしてんのかな
上手い人同士っぼいマルチ見てた時もそこそこ誤爆があったんだよな
マルチ結構ギスギスしてんのかな
69: 2022/09/06(火) 20:20:51.697 ID:HunXyB2m0
こちら上空、指示を待つ、からの
150ミリ砲、ファイア!
とかの流れがなんか癖になるよなあれ
75: 2022/09/06(火) 20:30:21.635 ID:mPkUbMWB0
今作エアレイダーが大分使いやすくなってて良かったな
前までは洞窟で無力過ぎたからな
前までは洞窟で無力過ぎたからな
77: 2022/09/06(火) 20:35:43.168 ID:HunXyB2m0
洞窟系はB1なんちゃらが使えた
80: 2022/09/06(火) 20:39:05.203 ID:fl5mASucM
前作もエアレイダーが強かったらしいけど
今作でさらにって感じなん?
今作でさらにって感じなん?
82: 2022/09/06(火) 20:47:48.874 ID:1slfJmxtd
>>80
火力は落ちた気がするけど大分使いやすくなった
火力は落ちた気がするけど大分使いやすくなった
83: 2022/09/06(火) 20:47:53.345 ID:HunXyB2m0
俺は買うきっかけになった配信者がエアレイダー使ってて楽しそうだったからそれにしたわ
84: 2022/09/06(火) 21:04:08.718 ID:Anzbv4eW0
エアレイダーは5程の無双は出来ないってだけでちゃんと強いな
どっちであれ装備がある程度揃えばの話にはなるけど
85: 2022/09/06(火) 21:04:31.809 ID:wCMMQ7hz0
歴代ずっとやってるがどんどん簡単になってるぞ
87: 2022/09/06(火) 21:08:45.218 ID:1slfJmxtd
4よりは5のが難しく感じたけどな
89: 2022/09/06(火) 21:18:30.385 ID:B2Ybj1n/M
難しいと感じるのはこのゲームをFPSやアクションゲームだと思ってるからだろう
これは戦略ゲー
これは戦略ゲー
94: 2022/09/06(火) 21:25:35.365 ID:Anzbv4eW0
>>89
やりたい事やゲームへのイメージだと
アサルトライフル構えた仁王立ちでのフルアク大群退治だけど
実際にクリアするには少数の敵を釣りながら引き撃ちしたり建物に隠れたりだもんなEDF
ノーマルでハード以上の武器持ち込みとかなら脳死で突っ込んで暴れて生還も出来るけど
90: 2022/09/06(火) 21:20:00.613 ID:7e0seJqtr
みんなでわちゃわちゃするゲームだから自由にやっていいんだぞ
96: 2022/09/06(火) 21:30:30.927 ID:7e0seJqtr
EDF!!って言っとけばおk
引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662461233/