1: 2022/09/11(日) 21:53:06.06 ID:j/ezniTr0
2: 2022/09/11(日) 21:53:41.79 ID:xQWpfbXx0
敵強でやるわ
3: 2022/09/11(日) 21:58:14.05 ID:YbszXwom0
全部チェック入れても
ヌルいやろ
ヌルいやろ
6: 2022/09/11(日) 22:03:02.50 ID:y61faOXm0
これって何か得があるの?
9: 2022/09/11(日) 22:06:45.64 ID:9qVtXr6uM
>>6
特典があるなら難易度と変わらなくなるだろ
なにもないから縛りプレイなんだよ
特典があるなら難易度と変わらなくなるだろ
なにもないから縛りプレイなんだよ
11: 2022/09/11(日) 22:10:25.18 ID:y61faOXm0
>>9
なんかマゾいな
何が面白いのかわからん
結果が変わるなら挑戦したくもなるだろうけど
なんかマゾいな
何が面白いのかわからん
結果が変わるなら挑戦したくもなるだろうけど
14: 2022/09/11(日) 22:12:12.66 ID:x7cTn2DNM
>>11
昔から暇人がやってた縛りプレイを公式で実装したってだけだからね
Twitterで自慢するぐらいしか意味ないから普通の人はスルーでいい
昔から暇人がやってた縛りプレイを公式で実装したってだけだからね
Twitterで自慢するぐらいしか意味ないから普通の人はスルーでいい
7: 2022/09/11(日) 22:04:28.30 ID:BgD340rv0
しばりプレイがあるならオンラインから主人公データ持ってこれればよかったのに
しばりクリア報酬をオンラインに転送でよかったろ
しばりクリア報酬をオンラインに転送でよかったろ
18: 2022/09/11(日) 22:22:16.48 ID:kUhQRR3W0
ただでさえ各職業のレベル上げしなきゃならんゲームのに経験値縛るのはアホやろ
27: 2022/09/11(日) 22:47:15.71 ID:1Sy7YJOe0
>>18
縛りなしだとレベル上げとか必要ないくらいぬるいんだろうよ
縛りなしだとレベル上げとか必要ないくらいぬるいんだろうよ
管理人おすすめ記事
19: 2022/09/11(日) 22:23:56.48 ID:sWocdtHw0
何かご褒美があるならやるけど
22: 2022/09/11(日) 22:25:06.57 ID:i2oE8qrG0
これでRTAが盛んに行われることになろうとは
25: 2022/09/11(日) 22:43:41.04 ID:XVIzIo7z0
11Sの敵強は面白かった
29: 2022/09/11(日) 22:56:13.17 ID:9KOH43tN0
今時縛りプレイする奴は大抵動画やSNSでドヤァするだろ
その時に自主的な縛りだと場合によっては裏では無視してた可能性が残るからな
こういうオフィシャルな縛り機能があると便利なんよ
その時に自主的な縛りだと場合によっては裏では無視してた可能性が残るからな
こういうオフィシャルな縛り機能があると便利なんよ
32: 2022/09/11(日) 22:59:53.03 ID:AFJz9yKG0
レベルアップでMPが回復しないとかオートセーブなしとか
コアなドラクエファンが求めるのってそういうのだろう
コアなドラクエファンが求めるのってそういうのだろう
51: 2022/09/11(日) 23:50:02.62 ID:Sld0C36A0
>>32
それは懐ゲーファンじゃね
それは懐ゲーファンじゃね
81: 2022/09/12(月) 10:49:40.40 ID:lcAS3sre0
>>32
レベルップで全快するシステム自体は実はFC時代から採用してるゲームもあったから
それ自体が悪いかと言えば別に悪くないと思う
しかしやっぱ好みがあるのでそこを制限できる縛りプレイも入れて欲しかったかな
33: 2022/09/11(日) 23:09:40.02 ID:aTIvya8c0
レベル解放って地味にシナリオとからんでくるけど70ってどの辺だっけ?
バドリーのだと飛ばしちゃダメでしょ
バドリーのだと飛ばしちゃダメでしょ
35: 2022/09/11(日) 23:16:52.67 ID:xQWpfbXx0
>>33
広場によるとクエストクリア状態で引き継がれるはず
広場によるとクエストクリア状態で引き継がれるはず
37: 2022/09/11(日) 23:19:28.15 ID:VzVlcZmT0
11の感じだとてきつよ辺りぐらいでとどめておくのが一番面白いと思う
40: 2022/09/11(日) 23:23:13.96 ID://RPf/2p0
>>37
唯一不快な方向でないものだが、それは「縛り」ではないんよなぁ。
唯一不快な方向でないものだが、それは「縛り」ではないんよなぁ。
39: 2022/09/11(日) 23:21:17.21 ID:iKNwHJhP0
好評だったからな
41: 2022/09/11(日) 23:25:16.68 ID:i6s0pNKB0
縛りを付けられる=元の難易度を低くできるってことだからな
新規を呼ぶには必要なことだろ
難易度高すぎることで知られてるフロムがエルデンで新規入りまくったし一概には言えんが
新規を呼ぶには必要なことだろ
難易度高すぎることで知られてるフロムがエルデンで新規入りまくったし一概には言えんが
60: 2022/09/12(月) 01:40:29.93 ID:lpdQn9500
意味不明なジャンプもちゃんと引き継がれてるな
74: 2022/09/12(月) 08:22:19.69 ID:5zDPN7kQ0
>>60
ジャンプはバラモス戦とかで意味あるし…
ジャンプはバラモス戦とかで意味あるし…
63: 2022/09/12(月) 01:58:05.00 ID:8YYEteXCa
サクッとストーリー見たい層が買うと思うんだけどな
やり込み要素あんまりいらないだろう
やり込み要素あんまりいらないだろう
64: 2022/09/12(月) 02:01:31.99 ID:PnHNadvU0
消費MP2倍とか地味に俺が考えたやつ入ってるな
物価2倍のほうが面白そうだけど
物価2倍のほうが面白そうだけど
70: 2022/09/12(月) 03:35:38.82 ID:zFOWIsZB0
配信者用だな
ドラクエなんてやり込みねえしさっさとおわらせるが吉
ドラクエなんてやり込みねえしさっさとおわらせるが吉
71: 2022/09/12(月) 03:52:46.71 ID:lpdQn9500
そもそもこんなの配信でやるんか
発売日直後の即クリアとかは見かけるだろうけど
発売日直後の即クリアとかは見かけるだろうけど
79: 2022/09/12(月) 10:03:59.95 ID:soKGmkb40
11は達成しても何もなかったな
種くらいよこせと思ったが
種くらいよこせと思ったが
80: 2022/09/12(月) 10:48:00.28 ID:geCq62q60
動画勢のゲハおじさんが配信向けの要素を否定するの滑稽すぎるだろw
85: 2022/09/12(月) 11:36:28.28 ID:/hQ6mYQH0
レベル上げるより職業クエがきつい
まあオフラインから移行すると職業クエ終わった扱いになるのかもしれんけど
まあオフラインから移行すると職業クエ終わった扱いになるのかもしれんけど
88: 2022/09/12(月) 14:00:31.47 ID:k9LmHrcQ0
これをやってクリア後に報酬要素無しならただのマゾ
90: 2022/09/12(月) 15:26:29.90 ID:TYI0+rvu0
やりこみに見返りを求めるのはなんか違う気がする
92: 2022/09/12(月) 17:22:04.23 ID:QaguV6nu0
万人が納得する難易度なんてないんだからなあ
ヌルイのが嫌なら、自分で設定いじってね
は良い案だと思うけどな
ヌルイのが嫌なら、自分で設定いじってね
は良い案だと思うけどな
引用元:・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662900786/