1: 2022/09/12(月) 23:20:54.04 ID:5gyp3wzE0
面白いストーリーに加え小ネタとかもあって良かったよな
対戦も 盛り上がるし😢
2とか好きやわ
3: 2022/09/12(月) 23:21:24.27 ID:oT6Y1s5r0
狂ったように3やってた
4: 2022/09/12(月) 23:21:28.74 ID:5gyp3wzE0
対戦はオンラインか
OPSとかピースウォーカー好き😢
OPSとかピースウォーカー好き😢
6: 2022/09/12(月) 23:22:14.33 ID:BwlKtHr90
MGO2面白かったわ
11: 2022/09/12(月) 23:23:43.97 ID:hNTuCS0x0
MGS2でスケボーできるやつなかった?
17: 2022/09/12(月) 23:25:57.01 ID:9vgi4F6wd
>>11
海外仕様の奴のオマケやったかな
持ってなかったから知らんけど
海外仕様の奴のオマケやったかな
持ってなかったから知らんけど
13: 2022/09/12(月) 23:24:35.60 ID:kU7MK7//0
初代はガチで迷って壁総当たりしてたわ
15: 2022/09/12(月) 23:25:48.24 ID:6YM517GL0
PSPでピースウォーカーやりまくったわ。
あと現実でドリトスにハマったわ。
あと現実でドリトスにハマったわ。
管理人おすすめ記事
16: 2022/09/12(月) 23:25:49.27 ID:7FBXrM2K0
MGS2からしかやってないから1リメイクしてくれんかな
MGS5みたいな感じで
MGS5みたいな感じで
19: 2022/09/12(月) 23:26:58.90 ID:PZO7vHZsd
ダンボールに愛着が出た
20: 2022/09/12(月) 23:27:39.27 ID:gSKsCvJxa
2、3の小ネタの多さとキレはやばい
小学生の時、3のジョニーのトイレ実況で友達と馬鹿みたいに笑った思い出
21: 2022/09/12(月) 23:28:03.38 ID:hNTuCS0x0
MGS1はゲームキューブでリメイクしとるからなぁ
27: 2022/09/12(月) 23:29:28.44 ID:bD7jHY5U0
>>21
あれ悪乗りしすぎて本来の1の良さ台無し
ヘイター君も下手過ぎで…
あれ悪乗りしすぎて本来の1の良さ台無し
ヘイター君も下手過ぎで…
30: 2022/09/12(月) 23:31:40.83 ID:TQdSTdDK0
>>21
英語音声だけなの勿体ないと思ったわ滅茶苦茶なアクション良かったのに
英語音声だけなの勿体ないと思ったわ滅茶苦茶なアクション良かったのに
22: 2022/09/12(月) 23:28:15.24 ID:BwlKtHr90
正直MGS5結構好きなんやが
ソシャゲ要素あるけど無課金で楽しめた
ソシャゲ要素あるけど無課金で楽しめた
29: 2022/09/12(月) 23:31:33.55 ID:6YM517GL0
ワイがいた男子校はモンハン2ndGかMGSPWの二強だったわ
33: 2022/09/12(月) 23:32:55.95 ID:5gyp3wzE0
>>29
4人でやったり
Xlink Kaiでやるの楽しすぎたな
37: 2022/09/12(月) 23:34:42.40 ID:bwOcwqJ8a
MGS4は友人がやってるの見てるだけで面白かったわ
何なら自分でやったら気が付かないところまで見れたわ
何なら自分でやったら気が付かないところまで見れたわ
39: 2022/09/12(月) 23:36:09.01 ID:9vgi4F6wd
>>37
まさかのラストバトルが、ジジイとジジイの殴り合いには度肝抜かれた
まさかのラストバトルが、ジジイとジジイの殴り合いには度肝抜かれた
50: 2022/09/12(月) 23:44:57.45 ID:V6rqqBp60
イオンのおもちゃ売り場で1stの体験プレイした思い出
当時はガキだったしそういうゲームあんま無かったから脳汁めちゃくちゃ出たわ
当時はガキだったしそういうゲームあんま無かったから脳汁めちゃくちゃ出たわ
54: 2022/09/12(月) 23:49:56.08 ID:sYlbHZsna
もう続編どころかスピンオフも出ないと思うと悲しい
59: 2022/09/12(月) 23:51:24.13 ID:5gyp3wzE0
>>54
ゾンビのやつ以来ないもんな…
ゾンビのやつ以来ないもんな…
63: 2022/09/12(月) 23:53:18.93 ID:/e1gb2Gw0
ステルス迷彩取ってからが本番
65: 2022/09/12(月) 23:54:07.29 ID:5gyp3wzE0
>>63
有能
有能
67: 2022/09/12(月) 23:54:50.33 ID:Oc6eDeHG0
ワイ4でステルスせずに敵兵殺しまくってたら「お前は殺しを楽しんでいるな?」って言われて怖くなっちゃった
69: 2022/09/12(月) 23:55:55.00 ID:5gyp3wzE0
>>67
草
誰もがやるw
草
誰もがやるw
72: 2022/09/12(月) 23:57:41.40 ID:PZO7vHZsd
>>67
メタルギア1か2でも言われたような
記録されてるから分析される
メタルギア1か2でも言われたような
記録されてるから分析される
76: 2022/09/13(火) 00:00:17.39 ID:A/e0FEFbd
メタルギア3でハンドガンよりも
近接戦闘に特化
いわゆるCQCを広めたのもメタルギアの功績
近接戦闘戦の勉強にもなるのだ
近接戦闘に特化
いわゆるCQCを広めたのもメタルギアの功績
近接戦闘戦の勉強にもなるのだ
70: 2022/09/12(月) 23:56:33.11 ID:5gyp3wzE0
ワイそろそろ寝るわ
付き合ってくれてサンガツヤデ
引用元:・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662992454/