1: 2020/09/12(土) 22:22:07.90 ID:vGNDjfsh0
頭がおかしいのか?
2: 2020/09/12(土) 22:22:58.27 ID:W3eyveYj0
ええやんべつに
なんでお前にそんなん言われなくちゃあかんの?
俺はPCで箱コン使ってるけど
普通にまるばつしかくさんかくで全然ええと思うよ
3: 2020/09/12(土) 22:27:08.53 ID:qou9Oa9kp
🍎🍋🍒🥝でいいと思う
4: 2020/09/12(土) 22:27:53.35 ID:yGrLIN7P0
察してやれよ・・・
あの○×△□が「先鋭的でクールでイカしてる(死語)」と今でも思ってるんだからw
PS1から何年経ってると思ってるんだかw
あの○×△□が「先鋭的でクールでイカしてる(死語)」と今でも思ってるんだからw
PS1から何年経ってると思ってるんだかw
161: 2020/09/13(日) 08:59:59.83 ID:LlDhvOSE0
>>4
今見るとレトロゲーっぽさがあるよなw
超能力くらぶ
今見るとレトロゲーっぽさがあるよなw
超能力くらぶ
5: 2020/09/12(土) 22:28:47.42 ID:5h1HRm6R0
XとYどっちがどっちかわからなくなる
13: 2020/09/12(土) 22:36:03.98 ID:/IS0HUFC0
>>5
XはX、YはYやで。大丈夫か?
XはX、YはYやで。大丈夫か?
6: 2020/09/12(土) 22:29:02.30 ID:VDoKobHF0
適当にやってたらグローバルスタンダードになっちゃったからだよチカニシ
管理人おすすめ記事
8: 2020/09/12(土) 22:31:02.56 ID:WtBZ7+G10
>>6
なってないだろアホ
任天堂(おまけで箱も)のABXYがスタンダード
なってないだろアホ
任天堂(おまけで箱も)のABXYがスタンダード
100: 2020/09/13(日) 00:24:10.29 ID:U/bHNUjmd
>>6
だれも追随してくれないスタンダードとは一体
だれも追随してくれないスタンダードとは一体
7: 2020/09/12(土) 22:29:31.67 ID:KyxedBKmp
むしろややこしくなるから
ソニーは関わらなくていいよ
任天堂とMSで話し合えよ
ソニーは関わらなくていいよ
任天堂とMSで話し合えよ
9: 2020/09/12(土) 22:31:20.98 ID:kHt4+ueQ0
Windowsのフォントで○×△□って海外じゃ使えないよな
10: 2020/09/12(土) 22:34:10.72 ID:4k2VMgbR0
世界最強のグーグル
日本代表ゲームメーカーソニー
VS
落ち目のクソハード製造糞箱
安倍マリオでしくじった任天堂さん
134: 2020/09/13(日) 03:55:04.39 ID:mkbUpSGlM
>>10
Googleってコントローラーだしてるの?
○×△□のボタンなの?
Googleってコントローラーだしてるの?
○×△□のボタンなの?
148: 2020/09/13(日) 06:15:19.59 ID:HkgF96Tt0
>>134
StadiaはABXYだな
StadiaはABXYだな
11: 2020/09/12(土) 22:34:11.13 ID:kHt4+ueQ0
A B X Y
MARU BATSU SANKAKU SHIKAKU
CIRCLE CROSS TRIANGLE SQUARE
かわいそ
26: 2020/09/12(土) 22:49:21.43 ID:l8sBZoCyr
>>11
頭文字だけを取っても重複があるという
頭文字だけを取っても重複があるという
12: 2020/09/12(土) 22:36:03.06 ID:OJTFZQIq0
格ゲーで外人がtriangletriangletrianglesquareとか言ってるの草
14: 2020/09/12(土) 22:37:26.82 ID:s2yGJW6f0
言いづらい表記しづらいデメリットしかない
15: 2020/09/12(土) 22:37:37.73 ID:du69Aqcp0
ABXYも正直微妙だと思うが
16: 2020/09/12(土) 22:38:22.61 ID:W3eyveYj0
普通に記号のほうがいいよな
A B X Yとか意味がわからんし
なんならロジクールみたいに数字がいいか?
俺はやだけど
20: 2020/09/12(土) 22:42:37.18 ID:/IS0HUFC0
>>16
おまえさん、いい歳して
さんかくぼたん!まるぼたん!しかくぼたん!
とか言ってたりするの?
おまえさん、いい歳して
さんかくぼたん!まるぼたん!しかくぼたん!
とか言ってたりするの?
50: 2020/09/12(土) 23:19:03.28 ID:W3eyveYj0
>>20
なにがわるいんだ?それの
なにがわるいんだ?それの
155: 2020/09/13(日) 07:58:29.47 ID:pyRrNaodM
>>20
サークル、エックス、トライアングル、スクエア
どこがガキっぽいの?日本語の語感だけで考えて何したいの?
サークル、エックス、トライアングル、スクエア
どこがガキっぽいの?日本語の語感だけで考えて何したいの?
165: 2020/09/13(日) 09:21:46.43 ID:j5MKAV4U0
>>155
だっさ
だっさ
17: 2020/09/12(土) 22:39:18.85 ID:kHt4+ueQ0
でもLRは使います(w
96: 2020/09/13(日) 00:16:54.11 ID:DAU4o6Wt0
>>17
そら左右にあるんだからLRが直感的だからだろ
何言ってんだこいつ
そら左右にあるんだからLRが直感的だからだろ
何言ってんだこいつ
18: 2020/09/12(土) 22:40:13.59 ID:Va68gZvw0
○×△□は子供の知育玩具みたいでダサい
日本と海外の○x逆転問題もあるし
日本と海外の○x逆転問題もあるし
19: 2020/09/12(土) 22:42:30.93 ID:Rrz4XD9jM
芸術家に文句いうやつはいないだろう
22: 2020/09/12(土) 22:43:33.45 ID:1og3q56/0
PSの〇×△□は
任天堂とセガのボタンがローマ字表記
PCエンジンのボタンがローマ数字表記
だったから独自性を出そうと対抗しただけだと思う
任天堂とセガのボタンがローマ字表記
PCエンジンのボタンがローマ数字表記
だったから独自性を出そうと対抗しただけだと思う
25: 2020/09/12(土) 22:44:55.94 ID:pKUB9VXF0
>>22
だからもうその25年以上前の盲腸みたいな部分は
そろそろいいんじゃない?
いい加減世界のスタンダードに合わせようよって話じゃないのこれ
だからもうその25年以上前の盲腸みたいな部分は
そろそろいいんじゃない?
いい加減世界のスタンダードに合わせようよって話じゃないのこれ
24: 2020/09/12(土) 22:44:47.94 ID:Rrz4XD9jM
正直使いにくいな
説明や書くとき
説明や書くとき
27: 2020/09/12(土) 22:50:14.09 ID:LscTVq6H0
なら任天堂はXYの位置を箱とそろえろ
28: 2020/09/12(土) 22:51:25.21 ID:qrvOoKMr0
〇✕△▢大人のゲーム機〇✕△▢
29: 2020/09/12(土) 22:53:19.53 ID:zg901zjlr
1番の理由はこれやろ
https://i.imgur.com/1vRWZse.jpg
https://i.imgur.com/1vRWZse.jpg
35: 2020/09/12(土) 22:59:18.47 ID:KyxedBKmp
>>29
こいつら本当にもう…
こいつら本当にもう…
36: 2020/09/12(土) 23:01:01.99 ID:pKUB9VXF0
>>29
任天堂のSFCの時点でほぼ終了してたんだが
なんで後発のメーカーは微妙にボタンの色や位置をズラしてくるんだろうかな
ほんのちょっとでも個性を出したかったのかこいつら?
任天堂のSFCの時点でほぼ終了してたんだが
なんで後発のメーカーは微妙にボタンの色や位置をズラしてくるんだろうかな
ほんのちょっとでも個性を出したかったのかこいつら?
59: 2020/09/12(土) 23:32:46.22 ID:k25IbcS7d
>>36
Xboxは当時最も売れてたPSの決定ボタンである×の位置も下だったしSEGAの前例もあるのでまあ当然の選択だろ
任天堂が当時出てたゲーム機は相当特殊な配列だったからなあ
SFCの例出されてもね
そんなに売れたハードでもないし……当時としても過去のハード過ぎる
Xboxは当時最も売れてたPSの決定ボタンである×の位置も下だったしSEGAの前例もあるのでまあ当然の選択だろ
任天堂が当時出てたゲーム機は相当特殊な配列だったからなあ
SFCの例出されてもね
そんなに売れたハードでもないし……当時としても過去のハード過ぎる
102: 2020/09/13(日) 00:29:13.43 ID:5XU+LTayM
SFCは生まれる前なんで>>59の意味が分からないのだが
SFCのボタン配置って当時特殊扱いだったの?
SFCのボタン配置って当時特殊扱いだったの?
106: 2020/09/13(日) 00:35:40.89 ID:q8IZ8iwQd
>>102
初代Xboxが開発されてた時期に売っていた任天堂のゲーム機は64、近い発売日だとゲームキューブ
どちらも特殊なボタン配列してる
当時の携帯機はゲームボーイカラーないしはゲームボーイアドバンス
どちらにしろXYボタンそのものがない
SFCは当時からみても10年前のゲーム機だってこと
46: 2020/09/12(土) 23:17:32.11 ID:iYn0iB+Y0
>>29
見事に位置かぶり避けてる
負い目があんのか
だったらSONYみたいに独自ボタンにしろよ
1234とかアルファガンマベータデルタのギリシャ文字とか
万国共通のマークあるじゃん
見事に位置かぶり避けてる
負い目があんのか
だったらSONYみたいに独自ボタンにしろよ
1234とかアルファガンマベータデルタのギリシャ文字とか
万国共通のマークあるじゃん
62: 2020/09/12(土) 23:34:35.74 ID:UME7ORxe0
>>29
こりゃ混乱するわな
どこも独自路線やるべきだとひと目で分かる画像
こりゃ混乱するわな
どこも独自路線やるべきだとひと目で分かる画像
95: 2020/09/13(日) 00:16:47.23 ID:a+Onk7yjK
>>29
記号はおいといてスクウェアの色を黄色じゃなくなんでピンクにしたんだろうな
記号はおいといてスクウェアの色を黄色じゃなくなんでピンクにしたんだろうな
136: 2020/09/13(日) 04:01:00.71 ID:PLz9qDZw0
>>95
白ベースの時に見難いから
白ベースの時に見難いから
31: 2020/09/12(土) 22:55:47.73 ID:1og3q56/0
PSの〇×△□にイチャモンを付けてる奴は
任天堂はABXYの位置には何も言わないイメージが何となくあるわ
任天堂はABXYの位置には何も言わないイメージが何となくあるわ
32: 2020/09/12(土) 22:55:49.45 ID:1sbiBut9p
〇△×□でゲーム内オブジェクトと連動させたりできてこの記号でめっちゃ成功しとるもんな