1: 2020/09/15(火) 16:58:27.53 ID:3pEGRPXC0
https://ranking.goo.ne.jp/column/6674/ranking/52694/
1位 ドラゴンクエストV 天空の花嫁
2位 ファイナルファンタジーX
3位 ファイナルファンタジーVII
1位 ドラゴンクエストV 天空の花嫁
2位 ファイナルファンタジーX
3位 ファイナルファンタジーVII
3: 2020/09/15(火) 17:00:08.37 ID:YFtUcF/4a
あの映画でまだ諦めてなかったのか
4: 2020/09/15(火) 17:00:24.23 ID:Fk7cwKJF0
FFなんてムービー抜き取ってつなげるだけでええやん
5: 2020/09/15(火) 17:04:23.95 ID:slLR75waa
ドラクエ4はあの人絡んでくるからアニメ化しなくていいです・・・
11: 2020/09/15(火) 17:09:31.57 ID:QXZ3Xfv50
>>5
誰?
誰?
21: 2020/09/15(火) 17:15:02.63 ID:zRePmAm20
>>11
アリーナの中の人だろ
アリーナの中の人だろ
22: 2020/09/15(火) 17:15:32.80 ID:4oxxlfP+0
>>5
あー…そうだね…
あー…そうだね…
6: 2020/09/15(火) 17:05:42.81 ID:imFnZS+fd
ドラクエのアニメもうすぐ開始だよね
7: 2020/09/15(火) 17:05:49.62 ID:BWuM1UhA0
大人になれよ
8: 2020/09/15(火) 17:07:32.22 ID:9c1DCcIUd
今の、現代の感覚でファイファン7~のストーリーは糞ダサ過ぎてキッツいわ…
ドラクエはストーリーがよく言って普遍的だからどれでも行けるが、ファイファンだと現代の視聴に耐えうるの5かタクティクス位だろ
管理人おすすめ記事
10: 2020/09/15(火) 17:08:34.18 ID:slLR75waa
>>8
FF5のストーリーって今見たらくっそ稚拙じゃん
明らかにシステムでもってる作品だろ
FF5のストーリーって今見たらくっそ稚拙じゃん
明らかにシステムでもってる作品だろ
14: 2020/09/15(火) 17:11:04.87 ID:9c1DCcIUd
>>10
7以降のイキリオタクが考えたみたいなストーリーみたいな方がキツいだろw
ストーリーなんて可も不可も無い普通ので良いんだよ
15: 2020/09/15(火) 17:11:52.59 ID:kOYHoRawa
>>14
じゃあ5じゃなくて4でいいじゃん
あっちのがストーリーいいぞ
じゃあ5じゃなくて4でいいじゃん
あっちのがストーリーいいぞ
17: 2020/09/15(火) 17:12:21.40 ID:iRLKlcihr
>>15
FF4こそイキリオタクやろ…
FF4こそイキリオタクやろ…
65: 2020/09/15(火) 19:28:44.32 ID:VUe1co0P0
>>17 >>19
韓流ドラマだったら、割りと受け入れられそうな作風だと思う
韓流ドラマだったら、割りと受け入れられそうな作風だと思う
19: 2020/09/15(火) 17:13:42.83 ID:9c1DCcIUd
>>15
4はセシルのねっとりした性格がね…
カインもアレだし…
4はセシルのねっとりした性格がね…
カインもアレだし…
25: 2020/09/15(火) 17:20:46.92 ID:w6Lin1nU0
>>10
マップと世界観も最高だろ
チョコボで世界一周してないのか?
マップと世界観も最高だろ
チョコボで世界一周してないのか?
9: 2020/09/15(火) 17:08:30.89 ID:iRLKlcihr
こんなんアニオタに支持されてるだけのゲーム性低いキャラゲーランキングになるだけやろ
ランクインしない方がマシだな
ランクインしない方がマシだな
12: 2020/09/15(火) 17:10:07.67 ID:iRLKlcihr
FF5とかゲームの面白さでごまかしてるだけで
当時からストーリーは評価されてなかっただろ
当時からストーリーは評価されてなかっただろ
60: 2020/09/15(火) 19:12:41.68 ID:VUe1co0P0
>>12
7以降よりは見れたもんだと思うけど
4とか韓流ドラマ向きだと思う
7以降よりは見れたもんだと思うけど
4とか韓流ドラマ向きだと思う
77: 2020/09/15(火) 20:10:10.78 ID:T/gxkQ9O0
>>60
5好きだかシナリオなんてあったもんじゃないぞ
ちゃんとセリフ覚えてる?
5好きだかシナリオなんてあったもんじゃないぞ
ちゃんとセリフ覚えてる?
79: 2020/09/15(火) 20:13:05.62 ID:t5rwgmsha
>>77
ガラフvsエクスデスの所とかファリスでなんかドキドキするとかはアニメ向けだろ?
ガラフvsエクスデスの所とかファリスでなんかドキドキするとかはアニメ向けだろ?
82: 2020/09/15(火) 20:15:23.07 ID:T/gxkQ9O0
>>79
あの薄さで30分アニメ作れってかなりオリジナル要素が必要じゃね
かなり難しいよ
あの薄さで30分アニメ作れってかなりオリジナル要素が必要じゃね
かなり難しいよ
83: 2020/09/15(火) 20:18:21.64 ID:t5rwgmsha
>>82
だからそれぐらい薄い方が付け加えたり出来ると思うんだがな
最初から決まり過ぎてる方がイメージと違うとかで結構難しいと思うぞ
ドラクエ5の映画酷評されてたじゃん
だからそれぐらい薄い方が付け加えたり出来ると思うんだがな
最初から決まり過ぎてる方がイメージと違うとかで結構難しいと思うぞ
ドラクエ5の映画酷評されてたじゃん
13: 2020/09/15(火) 17:10:32.52 ID:zRePmAm20
映画は無かった事にされたん?
16: 2020/09/15(火) 17:11:54.99 ID:iRLKlcihr
FF5はプロットめっちゃ幼稚やん
3にしとけ
3にしとけ
18: 2020/09/15(火) 17:13:11.09 ID:UMHMoaw50
やるならドラクエ3が作る方も楽だろうな
かなり自由に作れる
かなり自由に作れる
20: 2020/09/15(火) 17:14:46.09 ID:azXkpOVO0
嘘だろビアンカだろ!
23: 2020/09/15(火) 17:16:49.30 ID:f2WVIwbT0
最近FF5やったけど結構きついね
4もそのままだと駄目だと思う
どちらも大幅にアレンジすればいけるだろうけど
4もそのままだと駄目だと思う
どちらも大幅にアレンジすればいけるだろうけど
24: 2020/09/15(火) 17:18:00.51 ID:jZ2HNm9cr
5は三部作で映画化すりゃいい
誰がやっても失敗しない食材だろ
誰がやっても失敗しない食材だろ
26: 2020/09/15(火) 17:22:38.98 ID:GUUdcBt2a
実況して盛り上がりそうなのはFF4だなw
27: 2020/09/15(火) 17:25:41.24 ID:WDyWbBtq0
RPG映像化すると絶対戦闘シーンがネックになるじゃん
誰が死ぬわけでもなくメラーとかファイアーとか叫ぶだけの緊張感のない映像をノルマ的に何度もこなさなきゃならないの
あれがあるかぎり絶対つまんなくなるよRPGのアニメは
誰が死ぬわけでもなくメラーとかファイアーとか叫ぶだけの緊張感のない映像をノルマ的に何度もこなさなきゃならないの
あれがあるかぎり絶対つまんなくなるよRPGのアニメは
28: 2020/09/15(火) 17:26:12.47 ID:1qlriDEp0
普通DQ7だろ
にわかしかいねーのかよ
にわかしかいねーのかよ
31: 2020/09/15(火) 17:28:02.18 ID:d7W31WLk0
>>28
FF4は声優のギャラが高すぎてTVアニメは無理っす
FF4は声優のギャラが高すぎてTVアニメは無理っす
64: 2020/09/15(火) 19:26:59.84 ID:VUe1co0P0
>>31
FF4はギャラより鬼籍に入った人間が多いからなぁ
そもそも4は名有りキャラが凄く多いわけじゃないし、端役を無名にすれば問題ないだろ
FF4はギャラより鬼籍に入った人間が多いからなぁ
そもそも4は名有りキャラが凄く多いわけじゃないし、端役を無名にすれば問題ないだろ
45: 2020/09/15(火) 18:09:53.76 ID:1qNAlZx8r
>>28
昼ドラ結構好き
昼ドラ結構好き
29: 2020/09/15(火) 17:27:08.24 ID:q1PhmLSP0
FFは6一択だろ
32: 2020/09/15(火) 17:28:11.23 ID:jD72pwKda
特にアニメ化して欲しい作品は無いがあえて選ぶならテリーのワンダーランドだな
34: 2020/09/15(火) 17:31:40.23 ID:DNjStZ1ad
>>32
外伝ありならトルネコ辺り良いんじゃないかな
なんか昔漫画あったじゃん
外伝ありならトルネコ辺り良いんじゃないかな
なんか昔漫画あったじゃん
36: 2020/09/15(火) 17:38:37.10 ID:JA5nEFoPr
ドラクエ9とかビルダーズあたりが1話完結のアニメに向いてそう