1: 2020/09/17(木) 07:14:35.16 ID:9pFO7aiZ0
理由を聞きたい
49: 2020/09/17(木) 07:28:39.44 ID:CBdsBFRE0
>>1
逆にPS5で何やりたいのかポジキャンしてほしいぜ
逆にPS5で何やりたいのかポジキャンしてほしいぜ
66: 2020/09/17(木) 07:34:50.68 ID:jFihtBVc0
>>1
少なくともロンチで人にオススメできるもんではないな
俺は買うけど
少なくともロンチで人にオススメできるもんではないな
俺は買うけど
128: 2020/09/17(木) 08:05:25.85 ID:ZR0zSRtUd
>>1
パソコン持ってるから
PS5はいらない
パソコン持ってるから
PS5はいらない
2: 2020/09/17(木) 07:16:07.01 ID:ZFIOMks5p
買う理由がないから
で、逆になんで買うの?
で、逆になんで買うの?
3: 2020/09/17(木) 07:16:22.30 ID:NKrw45f90
現状、必要性が感じられない。
4: 2020/09/17(木) 07:16:34.46 ID:+aGQYlpt0
あれだけ性能上がっててPS4Proに+1万円すれば変えるんだからゲーマーなら迷わず買うはな
5: 2020/09/17(木) 07:17:01.78 ID:9TuGxN7Ea
やりたいゲーム一緒に出ないし
管理人おすすめ記事
6: 2020/09/17(木) 07:17:21.41 ID:Y0jy10JO0
買う人は買うし
買わない人は買わない
PS4のときより状況が良くなるとは思えんけど
買わない人は買わない
PS4のときより状況が良くなるとは思えんけど
7: 2020/09/17(木) 07:17:38.63 ID:Bcjgiudk0
PCでゲームやるからかな
8: 2020/09/17(木) 07:17:43.46 ID:sWr1HreM0
ワクワクしたゲームがなかったし
とにかく大きいからスリム待ち
とにかく大きいからスリム待ち
9: 2020/09/17(木) 07:17:47.83 ID:4vvOGCaYd
ソフトが壊滅的だと思った
10: 2020/09/17(木) 07:17:50.43 ID:Wl4HQ6/bM
ローンチに欲しいソフト無し
11: 2020/09/17(木) 07:18:02.72 ID:JdcAxkj40
pcあるから
13: 2020/09/17(木) 07:18:39.91 ID:6A/HrOYS0
やりたいゲームがなかったわ
14: 2020/09/17(木) 07:18:40.68 ID:OnYEdT5ca
マジで買う意味があるなら教えてほしい
15: 2020/09/17(木) 07:19:06.84 ID:LFWnAo/C0
PCがあるから
16: 2020/09/17(木) 07:19:10.12 ID:QXsoBbZ90
PS4持ってるから
専用ソフトない以上焦って買う必要性が無い
専用ソフトない以上焦って買う必要性が無い
17: 2020/09/17(木) 07:19:11.60 ID:0HxdlQuep
PS4proの150万台を超えられるかね
18: 2020/09/17(木) 07:19:14.77 ID:qLQKKMiDa
PS3もPS4も買ってない
ならPS5も買わないよね普通
ならPS5も買わないよね普通
19: 2020/09/17(木) 07:19:41.78 ID:LnhYNK620
逆に今の段階で買う理由消えた感すらあるわ…
20: 2020/09/17(木) 07:19:49.44 ID:BRbp9yr40
やりたいソフトがPCでも遊べるから
やりたい独占ソフトが出た時に買えばいい話
やりたい独占ソフトが出た時に買えばいい話
21: 2020/09/17(木) 07:19:55.41 ID:IGNDQmvF0
やりたいソフトない、高い、以上
22: 2020/09/17(木) 07:19:56.92 ID:Ex55b2Se0
互換なさそうだから。
23: 2020/09/17(木) 07:20:32.62 ID:4J3BOabR0
面白そうなソフトが出たら買うかもしれないとだけ
現時点ではなし
現時点ではなし
24: 2020/09/17(木) 07:20:51.70 ID:vqd6lyT6a
発売時期も決まってるめぼしいソフトがPS4で遊べるのにPS5買う!ってなるか?
25: 2020/09/17(木) 07:20:59.10 ID:q541CEMM0
DMC独占なら揺らいだけど。PC版もDLCでバージル対応してくれるからいらねっす
26: 2020/09/17(木) 07:21:36.58 ID:7d4ToZlqa
pcで問題ないからFF16しか見所ないしでないなら別にって感じだしつまり蓮舫は失敗
27: 2020/09/17(木) 07:21:45.00 ID:ugAVc3QU0
旧ps4のディスクとかソフト所有権あれば、無料もしくは格安の互換で遊べるというなら強いかな
移り変わりの時期は様子見するのは普通だろう
後は、すぐにやりたいタイトルが複数あるかどうかだな
28: 2020/09/17(木) 07:22:04.32 ID:w/McQhar0
互換なさそうだし今すぐやりたいゲームないし箱より低性能なのにノーマル版が同価格だから
30: 2020/09/17(木) 07:22:46.92 ID:Y0jy10JO0
仮にFFが出ても俺は買わない
ゲーマーだからいずれ買うと思ってるけど状況次第では買わない選択肢マジであって困ってる
ゲーマーだからいずれ買うと思ってるけど状況次第では買わない選択肢マジであって困ってる
31: 2020/09/17(木) 07:23:01.57 ID:ugAVc3QU0
まぁかといって新箱も買うか微妙だが…とにかく様子見だな
33: 2020/09/17(木) 07:23:50.43 ID:OydOKlyBd
自分的に遊びたいソフトが出るまで買わないのはいつものことだし
今回はさらにモデルチェンジで小型化してくれればいいなぁという期待もあるし
今回はさらにモデルチェンジで小型化してくれればいいなぁという期待もあるし
34: 2020/09/17(木) 07:24:03.30 ID:JYtPLB5hd
でかいし五月蠅そう
35: 2020/09/17(木) 07:24:26.16 ID:nFAWMt6Q0
やりたいソフトがあれば買う
PCあるからマルチは要らん
PCあるからマルチは要らん
36: 2020/09/17(木) 07:25:43.12 ID:dio+LY3Ja
真面目な話、冷静に見たらタイトル弱すぎひん?
最低1年は様子見でも全く問題ない気がする
最低1年は様子見でも全く問題ない気がする
37: 2020/09/17(木) 07:25:51.81 ID:BQqoajbD0
互換がな
XBOX ps4 ps5並べる暑苦しさはかんべんしてくだしあ(´・ω・`)
XBOX ps4 ps5並べる暑苦しさはかんべんしてくだしあ(´・ω・`)
38: 2020/09/17(木) 07:25:55.71 ID:uQUx0DU00
初期搭載のSSDが1TB超えてからだな
まずはそれから
FF16は当日に買う事は無い
まずはそれから
FF16は当日に買う事は無い
39: 2020/09/17(木) 07:25:58.55 ID:/+my9UcUa
モデルチェンジで後二万くらい下がったら考える
40: 2020/09/17(木) 07:26:01.99 ID:PGcY9BwC0
和ゲーの多くはswitchに逃げてきている現状を鑑みればわかる
41: 2020/09/17(木) 07:26:09.75 ID:nDLTdEd1a
PCマルチだからだな
45: 2020/09/17(木) 07:27:29.69 ID:BQpC9qWTd
PS4でいい
46: 2020/09/17(木) 07:27:41.64 ID:uLGs2Vf90
アンチソニーは箱だのPCだの無理やり持ち上げなきゃいけないから大変だなw
56: 2020/09/17(木) 07:30:53.36 ID:vg/5K12Ir
買うけど小型化モデルになってから
91: 2020/09/17(木) 07:42:03.68 ID:QROmkaeMd
おらは普通に買いたいだ
買わない奴が多くて嬉しいだ
普通に予約したいだ
買わない奴が多くて嬉しいだ
普通に予約したいだ