1: 2022/10/17(月) 06:20:45.14 ID:A96RS6980
SILENT HILL@silenthill_jp 9分
「SILENT HILL」シリーズの最新情報をお届けする配信番組「SILENT HILL Transmission」を10月20日(木)朝6時に公開いたします。 #SILENTHILL
https://konami.com/games/silenthill/
「SILENT HILL」シリーズの最新情報をお届けする配信番組「SILENT HILL Transmission」を10月20日(木)朝6時に公開いたします。 #SILENTHILL https://t.co/7b7YmFx2Bn
— SILENT HILL (@silenthill_jp) October 16, 2022
4: 2022/10/17(月) 06:22:40.63 ID:ZLNl53Qu0
そう言ってデスストランディング2出してくるんやろ
騙されんぞ
騙されんぞ
6: 2022/10/17(月) 06:23:18.59 ID:RCyM4D+N0
外国人が最早ゲームより芸術と評価するゲーム
8: 2022/10/17(月) 06:24:09.80 ID:gYLniNjW0
技術力のないうんコナミに何が作れるんや
17: 2022/10/17(月) 06:27:33.14 ID:8e/4Z3rPd
>>8
外注するから大丈夫や
外注するから大丈夫や
9: 2022/10/17(月) 06:24:14.06 ID:KGgvN6g20
静岡復活するんか
14: 2022/10/17(月) 06:26:21.76 ID:KGgvN6g20
というか2か…
今入水エンドとか作れるのか
今入水エンドとか作れるのか
15: 2022/10/17(月) 06:26:40.27 ID:p7WXXLzOa
やりたい
管理人おすすめ記事
19: 2022/10/17(月) 06:28:29.55 ID:BggKK3aU0
リマスターとかだったら笑う
22: 2022/10/17(月) 06:29:38.50 ID:ZLNl53Qu0
ついでにSIRENも作ってくれや
SIRENとサイレントヒルリメイクしてくれたら成仏出来るねん
SIRENとサイレントヒルリメイクしてくれたら成仏出来るねん
23: 2022/10/17(月) 06:31:00.61 ID:b1Q2OqdS0
>>22
SIRENリメイクはもうやっただろ
SDKが何故か外人になったやつ
SIRENリメイクはもうやっただろ
SDKが何故か外人になったやつ
31: 2022/10/17(月) 06:35:16.72 ID:KGgvN6g20
>>23
あれはあれで好き
あれはあれで好き
24: 2022/10/17(月) 06:32:05.68 ID:GLgol81o0
バイオも7が一番売れたし動画映えしそうなホラーは売れそうね
29: 2022/10/17(月) 06:34:58.02 ID:GLgol81o0
小島は昔からホラー的演出上手かったしな
今はホラー映画作ってるとかいう噂やけどマジなんかな
今はホラー映画作ってるとかいう噂やけどマジなんかな
30: 2022/10/17(月) 06:35:00.68 ID:4sPQ+/4o0
ワイは4が一番好き
66: 2022/10/17(月) 07:01:52.57 ID:2fCVQTqe0
>>30
嫌いやないけどなんかハリウッド的ノリになってた記憶あるわ4
嫌いやないけどなんかハリウッド的ノリになってた記憶あるわ4
32: 2022/10/17(月) 06:36:02.84 ID:JKxdQ/Ve0
リークが正しければ2リメイクと新作を同時開発してるんやっけ
コナミにしてはやるやん
コナミにしてはやるやん
34: 2022/10/17(月) 06:39:58.28 ID:Hxaz6LMzd
桃鉄とソシャゲマネーで色んなIP復活させてるし少し見直してる
35: 2022/10/17(月) 06:40:07.89 ID:LJNiq13E0
ゲーム的には1のほうがすきやわ
2人気はストーリーと三角頭の評価が大きいやろ
2人気はストーリーと三角頭の評価が大きいやろ
39: 2022/10/17(月) 06:42:32.03 ID:4sPQ+/4o0
>>35
ワイも
2より1のが難しいよな
2は謎解きとかで頭つかうわ
ワイも
2より1のが難しいよな
2は謎解きとかで頭つかうわ
40: 2022/10/17(月) 06:42:34.68 ID:LJNiq13E0
よく考えたら1リメイクはシャッターメモリーみたいなタイトルのがあったな
あんまり評判よくないみたいやけど
あんまり評判よくないみたいやけど
44: 2022/10/17(月) 06:44:56.79 ID:8p2n42PP0
ワイは2夜中一人で真っ暗で雰囲気マシマシでやってたら怖くて詰んだので無理や
VRホラーとかみんな出来とんか?ワイ発狂する自信あるで
VRホラーとかみんな出来とんか?ワイ発狂する自信あるで
47: 2022/10/17(月) 06:46:06.85 ID:BHEz5VKe0
バイオが怖い路線に回帰したからもうサイレントヒルいらんやろ
51: 2022/10/17(月) 06:47:08.33 ID:GLgol81o0
>>47
言うほど怖いか?
8とかいつものバイオに戻りかけてたぞ
言うほど怖いか?
8とかいつものバイオに戻りかけてたぞ
49: 2022/10/17(月) 06:46:18.68 ID:99UTpncIa
これでもレーティング通過確認できたのはソシャゲタイトル臭いんだよなぁ
61: 2022/10/17(月) 06:57:33.63 ID:49lgv0VC0
またいつの間にか頓挫するんやろ
63: 2022/10/17(月) 06:59:37.83 ID:T3QChIBYa
ゲーム的に一番おもろかったのはPSPで出てたゼロやと思う
ストーリーは2が好き
ストーリーは2が好き
65: 2022/10/17(月) 07:01:49.70 ID:VS0tzg/w0
ホラーゲームってもうバイオ以外YouTuberのせいで虫の息やん
68: 2022/10/17(月) 07:03:00.05 ID:2fCVQTqe0
>>65
バイオもホラーっていわれたら?ってなる
ワイの中ではホラー風のアクションゲーやわ
バイオもホラーっていわれたら?ってなる
ワイの中ではホラー風のアクションゲーやわ
69: 2022/10/17(月) 07:03:51.09 ID:VS0tzg/w0
>>68
普通にホラー路線に戻ったやん
エアプか?
普通にホラー路線に戻ったやん
エアプか?
76: 2022/10/17(月) 07:08:23.67 ID:NRD/zIfaa
マリアとかポリコレですごい顔になりそう
80: 2022/10/17(月) 07:12:54.05 ID:U7rkMsVM0
>>76
素手でクリーチャー倒しそう
素手でクリーチャー倒しそう
48: 2022/10/17(月) 06:46:07.25 ID:IPZUTOli0
てか前回のツイート2014年だぞ
まじで起きたらみんなびっくりする奴やん
まじで起きたらみんなびっくりする奴やん
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665955245/