1: 2022/11/09(水) 12:20:08.57 ID:8uoqT8ZWM
これめっちゃ面白くない?
2: 2022/11/09(水) 12:20:26.53 ID:8uoqT8ZWM
なんであんまり話題にならないんやろ
9: 2022/11/09(水) 12:22:49.26 ID:8uoqT8ZWM
オープンワールドとして楽しいのはもちろん
ゼルダみたいに祠が点在してるけどそれが従来のソニックステージなんや
それらひとつひとつがめっちゃクオリティ高い
ゼルダみたいに祠が点在してるけどそれが従来のソニックステージなんや
それらひとつひとつがめっちゃクオリティ高い
13: 2022/11/09(水) 12:24:06.22 ID:nd30l1Rpr
時期が悪すぎる
15: 2022/11/09(水) 12:24:34.57 ID:F0hhr2Uo0
プレイ動画見た感じあんましそうだったけど
16: 2022/11/09(水) 12:25:14.07 ID:8uoqT8ZWM
音楽も最高や
今のところケチの付けようがない神ゲー
今のところケチの付けようがない神ゲー
管理人おすすめ記事
19: 2022/11/09(水) 12:26:04.09 ID:t7KyeW2zd
アド2が神すぎてな
スピンダッシュ出来ないソニックのコレジャナイ感がどうしても無理
スピンダッシュ出来ないソニックのコレジャナイ感がどうしても無理
20: 2022/11/09(水) 12:26:04.86 ID:DGqX7Re6a
ゴッドオブウォーにポケモンやろ
ソニック買ってる場合やないで
ソニック買ってる場合やないで
25: 2022/11/09(水) 12:27:09.80 ID:Wka2ntQbd
これテイルスとかナックルズでもプレイ出来たら面白そうなのにな 今のところソニック単体やし
29: 2022/11/09(水) 12:28:21.78 ID:WBXdKevy0
ワイも買ったで
自由度は今までやったオープンワールドでは一番高い
自由度は今までやったオープンワールドでは一番高い
30: 2022/11/09(水) 12:28:29.25 ID:JyOeuRz00
ソニックシリーズ
やったこと無いんやが
たぶんゼルダの料理とかみたいな
アクション以外も求めてる人には向かんよな
やったこと無いんやが
たぶんゼルダの料理とかみたいな
アクション以外も求めてる人には向かんよな
36: 2022/11/09(水) 12:32:48.11 ID:+s+iUN/op
まあまあ面白いよ
44: 2022/11/09(水) 12:41:25.86 ID:9o7sN4fKa
未だにアド1、2で粘着されてるんやから一生ネットでの評価は覆らないで
52: 2022/11/09(水) 12:45:56.68 ID:Yl9mvu7wa
>>44
アドってソニックアドベンチャーのことか?なんかあったん?
アドってソニックアドベンチャーのことか?なんかあったん?
56: 2022/11/09(水) 12:47:30.47 ID:t7KyeW2zd
>>52
アド12が神ゲーすぎて以降の作品が認められない
それを何作も繰り返してきて誰もやらなくなったのがソニックシリーズ
アド12が神ゲーすぎて以降の作品が認められない
それを何作も繰り返してきて誰もやらなくなったのがソニックシリーズ
55: 2022/11/09(水) 12:47:05.90 ID:tyjvtr6zd
ソニック好きだから買うけどソニックって当たり外れ酷いのがね
70: 2022/11/09(水) 12:53:03.20 ID:My5/vBeV0
ソニワド民やけど楽しめてるやで
リニアステージが短いのは残念やな
リニアステージが短いのは残念やな
71: 2022/11/09(水) 12:53:40.30 ID:tyjvtr6zd
ソニックはワドが1番おもろい
88: 2022/11/09(水) 13:13:07.07 ID:XcJX0DTQ0
vが絡んでるから様子見や
87: 2022/11/09(水) 13:10:54.23 ID:tqir84h/r
まだ始めたてやけど不満点は特に無いわ、マジでボリュームが不安やけどクリアせんと分からんしな
引用元:・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667964008/