1: 2020/08/09(日) 15:49:56.82 ID:AgNINl0U0
――現行機向けと次世代機向けでは、グラフィック以外に
どんな違いがありますか?
Scot本作は長期に渡って遊んでいただきたいタイトルですので、
次世代機に関しても機能や仕様などのさまざまな違いがあります。
まず、次世代機ではロード時間が圧倒的に早いです。
現行機でも最適化されているのですが、次世代機では1~2秒で
ロードを終えられるほどの速度になっています。
『Marvel's Avengers(アベンジャーズ)』ベータテストのさらなる詳細や次世代機版の違いまで気になるポイントをスタジオヘッドに直撃 - ファミ通.com
2020.08.08 14:00
管理人おすすめ記事
引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1596955796/
2: 2020/08/09(日) 15:50:37.03 ID:mt6u3pVd0
すごいもんだね
3: 2020/08/09(日) 15:50:56.23 ID:mt6u3pVd0
汎用機のPCには真似できないのかしら?
13: 2020/08/09(日) 15:58:42.38 ID:IqIn6yi+a
>>3
PC版のβテストが来たらハッキリするだろ
PC版のβテストが来たらハッキリするだろ
14: 2020/08/09(日) 15:59:22.56 ID:VILXg8zI0
>>3
PCはHDD前提で作られてるから、SSDでも多少速くなる程度で
PS5や箱sxのようにSSD標準のハードには勝てない
PCはHDD前提で作られてるから、SSDでも多少速くなる程度で
PS5や箱sxのようにSSD標準のハードには勝てない
4: 2020/08/09(日) 15:51:47.79 ID:iywyFUeha
この前は10秒とかあったしゲームによるって事なのかな?
10: 2020/08/09(日) 15:53:22.44 ID:p41aWESMd
>>4
最適化するかしないかやツシマみたいにワザと遅らせてるパターンもあるし
最適化するかしないかやツシマみたいにワザと遅らせてるパターンもあるし
29: 2020/08/09(日) 16:41:30.01 ID:bJpAZDKvM
>>4
そもそも10秒ってのは演出の時間を憶測で裏読みロードしてるって言ってるだけだろ
何の根拠もない
そもそも10秒ってのは演出の時間を憶測で裏読みロードしてるって言ってるだけだろ
何の根拠もない
5: 2020/08/09(日) 15:51:48.19 ID:qnVvS9U20
アベンジャーズとかテイルズとかゼノブレイドとか
ペルソナとかああいうアニメ臭いものは一切興味がないけど
ロード時間が1秒なのはスゲー気になる
ペルソナとかああいうアニメ臭いものは一切興味がないけど
ロード時間が1秒なのはスゲー気になる
7: 2020/08/09(日) 15:51:57.90 ID:XvMyHnnC0
PCがロードないこと知らんのか?
19: 2020/08/09(日) 16:09:29.81 ID:AQW1Hyqgd
>>7
嘘いうな
逆に遅いくらいだわ
嘘いうな
逆に遅いくらいだわ
70: 2020/08/10(月) 08:05:23.09 ID:2U2Jh+lcp
>>19
遅いは無いだろ
i5とかの普通のPCでもCSで15秒が5秒以下になってたぞ
遅いは無いだろ
i5とかの普通のPCでもCSで15秒が5秒以下になってたぞ
8: 2020/08/09(日) 15:52:15.88 ID:7wgdrjav0
これ、いつ出るん?
11: 2020/08/09(日) 15:54:02.07 ID:gE8HrCWR0
携帯機であるスイッチこそロード短縮してほしい
あつ森とかあれロードも長いわ回数も多いわで
地味に苦痛
あつ森とかあれロードも長いわ回数も多いわで
地味に苦痛
12: 2020/08/09(日) 15:57:09.40 ID:z+vamaXFd
>>11
switchは据え置きなんす
海外で売れてる理由が据え置きを持ち出せるから だそうで
switchは据え置きなんす
海外で売れてる理由が据え置きを持ち出せるから だそうで
16: 2020/08/09(日) 16:04:37.73 ID:uR/qZ54m0
最高に好意的に解釈するとPS5が1秒、箱が2秒
まとめて「次世代機は1-2秒」って可能性だが
箱でも最大2秒なら魔法のSSDは別に無くていいよ
スパイダーマンのためにグラフィックかフレームレート犠牲に出来る人はPS5版オススメ
17: 2020/08/09(日) 16:06:20.64 ID:aw++E0xeM
騙されてばっかりだから実機プレイ映像を見ないと信用できん
18: 2020/08/09(日) 16:09:24.33 ID:zO6TjXPR0
分かったから早く実機で爆速ロードみしてね
今のところクソグラゲーでもロード6秒あったことしか分かってないよ
今のところクソグラゲーでもロード6秒あったことしか分かってないよ
20: 2020/08/09(日) 16:15:07.67 ID:DfhTyNlu0
ツシマで分かったけどロード早いならそれなりにシナリオ等も今まで以上に面白くなければ意味無いね
28: 2020/08/09(日) 16:37:40.92 ID:rojaaUcB0
ソフトや場面によるんだろ
31: 2020/08/09(日) 16:43:35.11 ID:QIqemwQxa
10秒がヤバイと分かったみたいで良かったわ
33: 2020/08/09(日) 16:56:06.18 ID:50wMkEZC0
箱が1秒でPS5が2秒だったらゲハ大荒れだろうな
さすがにそれは無いだろうけど
さすがにそれは無いだろうけど
34: 2020/08/09(日) 16:57:33.18 ID:z+vamaXFd
>>33
ぶっちゃけ誤差2~3秒なら問題無いよな…
ぶっちゃけ誤差2~3秒なら問題無いよな…
36: 2020/08/09(日) 17:01:50.80 ID:TOZSeDh30
>>34
間違い探しみたいなグラの違いで争ってること考えたらロードの度に1秒はそれより遥かに影響あるだろ
間違い探しみたいなグラの違いで争ってること考えたらロードの度に1秒はそれより遥かに影響あるだろ
38: 2020/08/09(日) 17:05:33.49 ID:uR/qZ54m0
>>36
PS5が性能的に勝ってる部分がゼロになったら荒れるだろうな
本体デカイ現行機並みGPUの終わってるゲーム機
魔法のSSDでどうにか次世代機ヅラしてるんだもの
PS5が性能的に勝ってる部分がゼロになったら荒れるだろうな
本体デカイ現行機並みGPUの終わってるゲーム機
魔法のSSDでどうにか次世代機ヅラしてるんだもの
47: 2020/08/09(日) 17:32:58.50 ID:uR/qZ54m0
各所、ね
49: 2020/08/09(日) 18:15:07.96 ID:O+fu55TS0
PS4用のゲームのマルチは1秒
PS5用のゲームは10秒ということだろ
PS5用のゲームは10秒ということだろ
50: 2020/08/09(日) 18:57:42.18 ID:bKzocPMC0
そもそも1秒も3秒も気にしねーよアホか
51: 2020/08/09(日) 19:40:46.25 ID:7N5vMX9P0
んだんだ
あつ森みたいに
ドアをあけるたびにロードとか
そういうのじゃなければいいよ
あつ森みたいに
ドアをあけるたびにロードとか
そういうのじゃなければいいよ
53: 2020/08/09(日) 19:46:05.45 ID:aRw+l2f50
箱もロード速いこと分かったな
54: 2020/08/09(日) 19:46:23.23 ID:S/J+H60D0
スクエニはわりとロード関係頑張るから次世代は相当短くなるだろうね
てかアストロなんとかが異常に長すぎだろアレ
FF7続編も爆速ロードでフィールド再現とか楽しみだね
てかアストロなんとかが異常に長すぎだろアレ
FF7続編も爆速ロードでフィールド再現とか楽しみだね
55: 2020/08/09(日) 19:46:41.57 ID:4ScvVstU0
とにかくローディング画面を真っ黒にしないでほしい
キモいクリーチャーが表示されてなえるから
キモいクリーチャーが表示されてなえるから
58: 2020/08/09(日) 20:25:30.93 ID:gDuUBZcC0
>>55
うちのPS4ではその現象発生しないなぁ
うちのPS4ではその現象発生しないなぁ
56: 2020/08/09(日) 20:02:17.72 ID:EJNtYP6E0
最近ロードで困ることなんてなかったから
1秒になったところで何とも思わん
1秒になったところで何とも思わん