1: 名無しさん必死だな ID:ubkeoyTpM
神すぎたよな
あんな男心くすぐる弾きアクションもうねえだろ
しかもあんなん考えんのフロムしかないし
どこかがパクったら即バレるからどこも作れないという
SEKIROを終わらせるの勿体無いわ
SEKIRO2だすか
あの弾きアクションを普通にいろんなゲームで出してくれよ
3: 名無しさん必死だな ID:E2R0UHGh0
弾きと体幹の組み合わせがよかった
4: 名無しさん必死だな ID:kjJuLOKkd
オリジンでシールドするの楽しかったで
5: 名無しさん必死だな ID:Dtd6df84d
ただのジャストガードやろ
昔から他ゲーによくあるやつ、鬼武者とかベヨネッタとか
手垢がつきまくった使い古しのシステムやな
昔から他ゲーによくあるやつ、鬼武者とかベヨネッタとか
手垢がつきまくった使い古しのシステムやな
6: 名無しさん必死だな ID:BZFqXkcP0
>>5
やめたれw
やめたれw
9: 名無しさん必死だな ID:3fBfjvyc0
>>5
全然ちげえだろ…
全然ちげえだろ…
管理人おすすめ記事
7: 名無しさん必死だな ID:NhdW+jyh0
鬼武者やベヨを出すのはさすがにエアプが過ぎるぞ
8: 名無しさん必死だな ID:Nw6r4OSOa
セキロが神過ぎてエルデンが如何にゴミかがわかってしまう
10: 名無しさん必死だな ID:Dtd6df84d
いや同じだから
それに、基本的にフロムのゲームはどれも同じだからな
敵に致命を入れるためのスタンの方法が違うだけで基本的にどれも同じ、銃でスタンかジャスガでスタンかの違いだけ
それに、基本的にフロムのゲームはどれも同じだからな
敵に致命を入れるためのスタンの方法が違うだけで基本的にどれも同じ、銃でスタンかジャスガでスタンかの違いだけ
11: 名無しさん必死だな ID:fBizza0G0
あいたたた・・・
12: 名無しさん必死だな ID:MVVLoO2U0
メタルギアライジングの方が先じゃん
13: 名無しさん必死だな ID:97WawHyTd
ベヨネッタにガードはない
31: 名無しさん必死だな ID:GLHy8pAR0
>>13
マハがあるでしょ
セキロとは全然違うけど
マハがあるでしょ
セキロとは全然違うけど
15: 名無しさん必死だな ID:LPCO2VB70
インディーの2Dアクションでもうフォロワー何個か出てるな
16: 名無しさん必死だな ID:Dtd6df84d
>>15
フォロワーっていうかSEKIROのジャスガはべつによくあるシステムだしな
フォロワーっていうかSEKIROのジャスガはべつによくあるシステムだしな
17: 名無しさん必死だな ID:bSjKsKip0
セキロのアクション神だけど音ゲー要素が強すぎるから好み分かれるよなエルデンリングをソウル系統にしたのは万人向けを狙ったからだと思う
18: 名無しさん必死だな ID:yxlcPmTr0
ファミコンの飛竜の拳のゲーム性に似てるなと思っていた
21: 名無しさん必死だな ID:5u7F4mI1d
はじきモーションが複数パターンあるのがかっこよし
24: 名無しさん必死だな ID:y+DcqVTa0
ジャスガそのものはいくらでもあるがゲームに取り入れ方が独特だったんだろ
28: 名無しさん必死だな ID:Ywn/Es7t0
回避や武器振るのにスタミナ使わんくなってストレスフリーになったのが一番デカい
加えてジャスガ式に替えてパリィを廃した
エルデンよりドグマのがアクションとして正しかったってワケ
セキロの後ではエルデンはもう起動せんかもな
加えてジャスガ式に替えてパリィを廃した
エルデンよりドグマのがアクションとして正しかったってワケ
セキロの後ではエルデンはもう起動せんかもな
29: 名無しさん必死だな ID:Qf023OWR0
音ゲーって言われて納得した
33: 名無しさん必死だな ID:x1VYJXhB0
セキロはマジでアクションゲーで近年稀に見る傑作だと思ってる
ただ、これを殴り棒にしてエルデンとか他のゲーム叩きに利用すんのはマジでやめろクソカス
ただ、これを殴り棒にしてエルデンとか他のゲーム叩きに利用すんのはマジでやめろクソカス
34: 名無しさん必死だな ID:PUuvOlnb0
出来ると非常に有利なのは間違いないが、2割3割くらいしか取れなくてもクリア出来る良バランス
余裕がある奴はバシバシ狙ってけ、無理そうならガードガチガチに固めて体幹しっかり回復しろ、と選ぶ余地があるのは良いね
余裕がある奴はバシバシ狙ってけ、無理そうならガードガチガチに固めて体幹しっかり回復しろ、と選ぶ余地があるのは良いね
41: 名無しさん必死だな ID:x8fgVRS40
ジャスガも重要なんだけど避け切りのタイミングも覚えないと勝てないぞ
リズムゲーとか言ってる奴はエアプ
リズムゲーとか言ってる奴はエアプ
43: 名無しさん必死だな ID:mU7qW8iMa
途中でエルデンに浮気したらもう操作忘れて戻れない
サルと戦ってたはずなんだよおれは
サルと戦ってたはずなんだよおれは
45: 名無しさん必死だな ID:+V1tUAhB0
ジャストでもなんでもないダクソのパリィの方がよっぽど難しいカチャカチャ連打してればOKという
自分がゲーム上手いと勘違いさせてくれる良ゲー
47: 名無しさん必死だな ID:yaTBwiv80
SEKIROは初見殺しみたいなゲームではあるし2作ったらみんなシステムに慣れすぎてて難易度おかしくなるでしょ(´・ω・`)
50: 名無しさん必死だな ID:+E0NrLxC0
セキロはジャスガしなくても勝てるのが良い
基本ガード、隙を見て攻撃で体幹無視してBBA突破出来たのは感極まったわ
上手いやつは体幹削っていくんだろうけど下手くそでも突破出来る道があるのは素晴らしいと思う
首無しだけは許さないけど
基本ガード、隙を見て攻撃で体幹無視してBBA突破出来たのは感極まったわ
上手いやつは体幹削っていくんだろうけど下手くそでも突破出来る道があるのは素晴らしいと思う
首無しだけは許さないけど
64: 名無しさん必死だな ID:/X9sWYff0
隻狼の弾きの良いところは、耐久ゲージがマックスだろうと弾きなら耐えられる所
おかげでギリギリ感を感じられる
おかげでギリギリ感を感じられる
引用元:・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672585190/