547: なまえをいれてください (ワッチョイ 6ff6-V87r [111.217.133.151]) ID:IGxG3NEA0
ゲームで実際に見るとフレイ美人やなやっぱ
553: なまえをいれてください (ワッチョイ 6ff6-V87r [111.217.133.151]) ID:IGxG3NEA0
最初のニューヨークの作り込みやべぇwww
580: なまえをいれてください (スッップ Sd1f-tZGA [49.98.116.235]) ID:dY7nWSmXd
いやニューヨークすげえわめっちゃ綺麗、フォトモードずっとやってるわ、特になんもなさそうな平原の異世界行きたくねえんだけど、ここで遊ばせてくれや
584: なまえをいれてください (ワッチョイ 33c4-R8GZ [58.65.47.119 [上級国民]]) ID:mKfhT+Z30
>>580
マジでNY歩けたほうが絶対楽しいよな。プレイアブル20分程度のマップに力入れすぎなんよw
マジでNY歩けたほうが絶対楽しいよな。プレイアブル20分程度のマップに力入れすぎなんよw
587: なまえをいれてください (ササクッテロロ Spc7-l6oV [126.254.93.85]) ID:r3hJMZxcp
チャプター3まで来たけど冒頭はなかなか面白いやん
595: なまえをいれてください (ササクッテロロ Spc7-l6oV [126.254.82.225]) ID:yez8Dom/p
主人公がイキり始めてきつくなってきた
677: なまえをいれてください (ワッチョイ 43bd-j5s0 [180.146.225.100]) ID:zJci4PGo0
メタスコア67点wwwwwwwワゴン一直線やんけwwwwwwww
703: なまえをいれてください (ワッチョイ 7f49-bpKA [211.19.249.61]) ID:uJL9SEWU0
正直なぜここまで酷評なのかがわからん
遊んでる分は普通に買いげーなんやが
遊んでる分は普通に買いげーなんやが
713: なまえをいれてください (スッププ Sd1f-XSNR [49.105.74.79]) ID:7q2KZqvEd
管理人おすすめ記事
トロファーに朗報。ちゃんと自分のゲームデータで確認した。取り返しがつかない要素はなし。クリア後はフリーローム。
あと、NG+はなし
719: なまえをいれてください (ワッチョイ c3aa-j5s0 [14.13.84.160]) ID:nb+zPKqr0
>>713
ナイス
ナイス
720: なまえをいれてください (ワッチョイ ff74-QAuk [59.138.134.6]) ID:CXWR6w7r0
>>713
はー確認サンキュー
じゃあーやり込みってのも探索のことかな?ちょっと残念
はー確認サンキュー
じゃあーやり込みってのも探索のことかな?ちょっと残念
788: なまえをいれてください (スッププ Sd1f-XSNR [49.105.75.35]) ID:RZVJoWDPd
>>720
やり込み要素は探索なんだけど、クリア後のサブクエや探索で手に入るアイテムなんかにストーリーで語られなかった物語や情報があるからやる価値がある。
その部分はラグナロクに似てる
やり込み要素は探索なんだけど、クリア後のサブクエや探索で手に入るアイテムなんかにストーリーで語られなかった物語や情報があるからやる価値がある。
その部分はラグナロクに似てる
721: なまえをいれてください (ワッチョイ c3aa-j5s0 [14.13.84.160]) ID:nb+zPKqr0
パルクールは楽しくていいんだが
アイテム分かりづらくねーかこのゲーム このへんストレスで探索やる気にならんぞ
アイテム分かりづらくねーかこのゲーム このへんストレスで探索やる気にならんぞ
722: なまえをいれてください (スッップ Sd1f-2E0I [49.98.116.114]) ID:5yPBNUOdd
装備品が見た目に反映されるんかな
791: なまえをいれてください (スッププ Sd1f-XSNR [49.105.75.35]) ID:RZVJoWDPd
>>722
される。ちなみに物理ディスク特典やDL版特典、アマゾン特典の装備は付いてるスキルが強くないし、アップグレードできない仕様になってるからたとえデザインが気に入っても資源を注ぎ込んで強化するようなことはしない方が良い。
特典のネイルだけはまあまあ役に立つ
される。ちなみに物理ディスク特典やDL版特典、アマゾン特典の装備は付いてるスキルが強くないし、アップグレードできない仕様になってるからたとえデザインが気に入っても資源を注ぎ込んで強化するようなことはしない方が良い。
特典のネイルだけはまあまあ役に立つ
732: なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-xSi2 [60.129.64.182]) ID:asbfriE00
煽りとか抜きに一旦目覚まして、客観的に見てこのゲームはどうなんだ?
739: なまえをいれてください (ワッチョイ 7f49-bpKA [211.19.249.61]) ID:uJL9SEWU0
>>732
気になる部分は探せばあるかもしれない?程度
ゲーム自体は買って損は無いと思う。
ゲーム説明もかなり丁寧だし所々のロードポイントで上書きセーブを任意で勧めてくれるみたいな配慮もある。
気になる部分は探せばあるかもしれない?程度
ゲーム自体は買って損は無いと思う。
ゲーム説明もかなり丁寧だし所々のロードポイントで上書きセーブを任意で勧めてくれるみたいな配慮もある。
740: なまえをいれてください (ワッチョイ c3aa-j5s0 [14.13.84.160]) ID:nb+zPKqr0
序盤はそこそこ面白いけどここからどうやったら67点まで転げ落ちるんだ
747: なまえをいれてください (ワッチョイ a3b0-YWjU [182.171.15.120]) ID:BW2nKdw30
2時間やったけどおもしろいし、確かに序盤は悪くないんだよなー
これ以降徐々にダメになる感じなんかな
これ以降徐々にダメになる感じなんかな
750: なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-4sSk [153.134.34.130]) ID:clEBF+bP0
シパール出る所までが若干ダルい
出てから面白い
とりあえず寝る
出てから面白い
とりあえず寝る
772: なまえをいれてください (ブーイモ MM7f-ZVkQ [133.159.152.230]) ID:zkNxw5XlM
チャプター4までやったわ
普通に面白いぞこれ
普通に面白いぞこれ
776: なまえをいれてください (スッップ Sd1f-tZGA [49.98.116.235]) ID:dY7nWSmXd
シパールとかステルス評判悪いな、ストーリー入り込んでフレイになり切ってたから楽しめたわ、GOWRの鉄の森の方が数倍きつかった
794: なまえをいれてください (ワッチョイ a374-3LTI [118.155.97.36]) ID:e4HjUmti0
パルクールしながらの探索が楽しいに尽きるゲームだと思うわ
今のところやめ時がない
今のところやめ時がない
795: なまえをいれてください (ワッチョイ 7f49-bpKA [211.19.249.61]) ID:uJL9SEWU0
逆にどこがダメなのかを聞きたいぞ....
800: なまえをいれてください (ワッチョイ 6ff6-V87r [111.217.133.151]) ID:IGxG3NEA0
序盤でも面白いのにこれからガンガン魔法増えてくと思うと失神しそう
とりあえずチェストとか能力ポイント強化とか装備の迷宮とか回ったりやる事多すぎてイライラする
とりあえずチェストとか能力ポイント強化とか装備の迷宮とか回ったりやる事多すぎてイライラする
803: なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-BExC [153.243.2.134]) ID:dO5+YyPr0
移動は楽しいけど、マップが地味じゃね?
戦闘も悪くないけど、地味
一言で言うと、味がない
戦闘も悪くないけど、地味
一言で言うと、味がない
817: なまえをいれてください (スフッ Sd1f-i1TE [49.104.33.187]) ID:a24zbcJnd
三時間やってみたけどグラと戦闘中のイラつくってセリフ以外はそんな悪くないおすすめはせんけど
820: なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-j5s0 [153.242.168.1]) ID:9I4n9aFy0
ハードなのに敵がめちゃくちゃ弱く感じるな
殆ど死ななかったGoWぐらいの温さを感じる
子供向け難易度だわ
殆ど死ななかったGoWぐらいの温さを感じる
子供向け難易度だわ
828: なまえをいれてください (ワッチョイ 7f49-bpKA [211.19.249.61]) ID:uJL9SEWU0
後はマップの作り込みもかなりしっかりしてて、というか寧ろ詰め込みすぎってレベル。休む暇がないくらいには遊べる。
強いて言うなら序盤は少し地形や景色が単調に感じるかもしれないが、そこを抜けると地域によって随分様変わりするので特に悪くは感じないと思う。 草木の生やし方なんかも結構こだわってるようで、殺風景に感じる事は無いのではという印象。
戦闘面では基本的にノーダメージも余裕だが当たるとクソ痛い。
敵の攻撃をちゃんと見切る事が前提なのでバトル面は手応えがありの自分もTUEEEEEができる感じ。
あとパルクールできるので地形殺しには無縁。
課題はカメラ周辺がちょっとやっぱり慣れが必要かなとは思った
831: なまえをいれてください (ワッチョイ 6338-lPw6 [124.101.71.28]) ID:xB8lxRvB0
>>828
まだできないけど君のレス見てワクワクしてるわ
まだできないけど君のレス見てワクワクしてるわ
833: なまえをいれてください (ワッチョイ a374-3LTI [118.155.97.36]) ID:e4HjUmti0
まだまだやりたいけどそろそろ寝よう
5時間ぶっ通しにプレイできるくらいは序盤の手応えいいからとりあえず安心していいよ この後どうなるかは知らんけど
5時間ぶっ通しにプレイできるくらいは序盤の手応えいいからとりあえず安心していいよ この後どうなるかは知らんけど
836: なまえをいれてください (ワッチョイ 6ff6-V87r [111.217.133.151]) ID:IGxG3NEA0
マップの作り込みがパなくて寄り道が捗るな
ちょっとウロつくと洞窟とか迷宮発見して装備とか手に入ったりヤベぇわ
チェスト回収してるだけでも1日潰せる神ゲー
無駄にクソボリュームありすぎてディスガイア7と牧場までに終わらせれそうにない事だけイライラする
ちょっとウロつくと洞窟とか迷宮発見して装備とか手に入ったりヤベぇわ
チェスト回収してるだけでも1日潰せる神ゲー
無駄にクソボリュームありすぎてディスガイア7と牧場までに終わらせれそうにない事だけイライラする
855: なまえをいれてください (ササクッテロロ Spc7-l6oV [126.254.92.97]) ID:3hB0IBfVp
8時間でクリアって嘘やろ
結構ストーリー読み飛ばしてて探索もほぼしてないのに
地域とタンタ的にはまだ25%なんやが...
結構ストーリー読み飛ばしてて探索もほぼしてないのに
地域とタンタ的にはまだ25%なんやが...
862: なまえをいれてください (スップ Sd1f-2E0I [49.97.23.158]) ID:U4fEHTaUd
>>855
クリアだけなら15時間前後
クリアだけなら15時間前後
901: なまえをいれてください (ワッチョイ 33f6-xAeI [122.26.27.128]) ID:t8VD6reH0
>>855
いや実際8時間でクリアする動画フルであがってたからな
いや実際8時間でクリアする動画フルであがってたからな
902: なまえをいれてください (ブーイモ MM87-m83t [220.156.14.239]) ID:cFiYR9lxM
>>855
オプションで戦闘難易度ほぼなくして
無限パルクールにしないと
オプションで戦闘難易度ほぼなくして
無限パルクールにしないと
878: なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-/JcM [60.68.174.56]) ID:NrdlmfU80
メタスコア個別評価見ても上下差激しい感じだな
80-90と50-60で中間がない
レビュアーの好みにハマるかハマらないかってことなんだろうか
平均点の低さに対してネガティブレーティングがたった4%ってのも解せん
80-90と50-60で中間がない
レビュアーの好みにハマるかハマらないかってことなんだろうか
平均点の低さに対してネガティブレーティングがたった4%ってのも解せん
972: なまえをいれてください (ワッチョイ 03b9-ZP3l [126.95.60.56]) ID:AMvobjL20
配信見てるとそこそこ面白そうではあるがメタスコアは低いんだな
973: なまえをいれてください (ワッチョイ 7f49-bpKA [211.19.249.61]) ID:uJL9SEWU0
おはよう。
わざわざ有給取って明日の定休日まで遊び尽くせるように開けただけの価値は絶対あると思ってるぞ
ネガキャンがやけに騒がしいが
正直体験版と製品版はよく似た別物だと思っていいぞ。
わざわざ有給取って明日の定休日まで遊び尽くせるように開けただけの価値は絶対あると思ってるぞ
ネガキャンがやけに騒がしいが
正直体験版と製品版はよく似た別物だと思っていいぞ。
引用元:・https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1674431185/
created by Rinker
スクウェア・エニックス