1: それでも動く名無し ID:Bv+Sq1Sm0
「ドラクエ12」は「ダークな感じ、大人向け」 コマンドバトルも一新
堀井雄二さんによると「ダークな感じになっている。大人向けのドラゴンクエスト」という。「自分の生き方を選択するような大きな決断があるかも」。
さらに「実はコマンドバトルを一新した」と報告。「プレイして、これは楽しくなるぞと思った。既存ユーザーも違和感なく遊べる」とした。
2: それでも動く名無し ID:x+JlqCwf0
アクティブタイムバトルやろなあ
3: それでも動く名無し ID:KHeXcxAN0
1年半経ってて草
228: それでも動く名無し ID:j7fEKtWF0
>>3
2年やぞ
2年やぞ
8: それでも動く名無し ID:0asAPLK4a
もう仁王風ドラクエやん
管理人おすすめ記事
16: それでも動く名無し ID:gTsa3ltH0
11の移動だけできるコマンドバトルはどういう意図だったんや?
コマンドバトルおじさんも本当は好きにキャラ動かしたいはずって考えてるんかな
コマンドバトルおじさんも本当は好きにキャラ動かしたいはずって考えてるんかな
22: それでも動く名無し ID:RAAMqYyj0
>>16
単にドラクエ10の使いまわしただけや
あっちは相撲とかで意味あるけど
単にドラクエ10の使いまわしただけや
あっちは相撲とかで意味あるけど
51: それでも動く名無し ID:gTsa3ltH0
>>22
なるほど
なるほど
17: それでも動く名無し ID:PKzC0QEQ0
アクションにするなや
20: それでも動く名無し ID:66FSHunk0
ドラクエ3の頭身増やすだけで大人向けになるやろ
21: それでも動く名無し ID:jZPBJ8W6a
3リメイクですら続報がない模様
24: それでも動く名無し ID:Y3NIs9Pj0
コマンドバトルから一新とコマンドバトルを一新じゃ意味がちゃうやろ
堀井の発言からするとコマンドバトルは継続するみたいやぞ
堀井の発言からするとコマンドバトルは継続するみたいやぞ
30: それでも動く名無し ID:JOt/v7dP0
一新はしたけどコマンドバトルじゃないなんて言ってないよ
32: それでも動く名無し ID:v+L58ROr0
また嫁選びさせんのか・・・
36: それでも動く名無し ID:IkadcDoT0
アクションにしてもどうせ攻撃をコロコロ転がって避けるいつものやつになるだけだしコマンドでええやろ
37: それでも動く名無し ID:y34VC17f0
ドラクエ10みたいになったりして
ついに相撲がオンラインじゃないナンバリングの主流へ
ついに相撲がオンラインじゃないナンバリングの主流へ
38: それでも動く名無し ID:WBlb5jfy0
ドラクエて結構ダークやろ生き方の選択も昔からやっとるし
42: それでも動く名無し ID:68W9spME0
11って結構キャラのバランスよかった言われるが勇者もベンチ送りになるぐらいキャラが層が厚かったんか?
53: それでも動く名無し ID:fVUc581I0
>>42
最終的に勇者はベンチだったわ
最終的に勇者はベンチだったわ
60: それでも動く名無し ID:ilaPbsAHd
>>53
勇者ベンチとかエアプか?
勇者ベンチとかエアプか?
45: それでも動く名無し ID:ZI9zTPsvp
おじさんがアクション出来るわけない
バイオハザード初代が限界やろ
バイオハザード初代が限界やろ
56: それでも動く名無し ID:0asAPLK4a
>>45
ダークソウルのシステムを全てコマンドでやるんや
ダークソウルのシステムを全てコマンドでやるんや
47: それでも動く名無し ID:tT9/78i60
6とか7のところどころにあったやるせない気分になるストーリーを入れてほしい
48: それでも動く名無し ID:ilaPbsAHd
7「呼んだかい?」
49: それでも動く名無し ID:eGwUkx2E0
シリーズ存続させるなら新規ファン開拓していかなアカンしな
54: それでも動く名無し ID:0dN8+ux+0
はよしてくれ
あと3もな
あと3もな
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676107370/