1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:SqhsWntF0
なんかグラが微妙にみえるが…
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:P+ZCuf870
まぁキャラゲーだしな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:67v7Pan4a
>>2
キャラゲーというより雰囲気ゲーだろ
ハリーポッターというよりホグワーツの世界が好きならやっていいと思う
キャラゲーというより雰囲気ゲーだろ
ハリーポッターというよりホグワーツの世界が好きならやっていいと思う
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:nGxAxVgI0
ホグワーツにそんな嫉妬するなよw
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:8583QHMM0
やれば分かる
管理人おすすめ記事
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:CkHbZNL6d
ちゃんとハリーポッター見てたなら面白いよあんまり細かいこと知らないなら微妙
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:r4v/3YIxd
ハリポタ好きの配信見てて
ファンなら反応するような小ネタたくさん入ってんだなって感心した
ファンなら反応するような小ネタたくさん入ってんだなって感心した
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:896U+hc0d
ハリーポッターってみんな見てるんやなって
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:zIrOa0Vb0
ハリポタ好きなら神ゲー
雰囲気ゲー好きなら良ゲー
そうじゃないなら凡ゲー
雰囲気ゲー好きなら良ゲー
そうじゃないなら凡ゲー
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:QTBKmKkg0
近接キャラ作れないのが微妙
マッチョでハゲの魔法使い作って両手斧持たせて敵魔法使いのモヤシとかヴォルデモートの手下の頭をかち割って回るロールプレイしたかったのに
マッチョでハゲの魔法使い作って両手斧持たせて敵魔法使いのモヤシとかヴォルデモートの手下の頭をかち割って回るロールプレイしたかったのに
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:+1TKBfcva
>>17
世界観ぶち壊す鬼畜の所業
世界観ぶち壊す鬼畜の所業
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NEFZ+oDBM
俺はマルフォイを操作したかったんだよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:KRjrsfTsp
アクションゲームこそ触って見ないと操作感わからない筆頭じゃん
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:OtATFHYZ0
自由度低すぎるのは激しく同意
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:KvTx9WTN0
自由度高くすると今度は好き勝手やられてイメージ壊れるって判断したのかもな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:zIrOa0Vb0
このゲームで原作作りこみの次に評価できるのが戦闘なんだよなぁ
引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676617475/