
管理人
果たしてFF16は何年後に出るのでしょうか?
1: 2020/09/22(火) 08:56:57.48 ID:yIR2VusY0
PC版出るまで我慢しろってのはナシな
2: 2020/09/22(火) 08:57:29.23 ID:A9GDvvip0
全部買え
3: 2020/09/22(火) 08:57:41.14 ID:uEHqVBXr0
いやFFはともかく、TESはPCで遊ぶものだろ
4: 2020/09/22(火) 08:57:41.82 ID:utBnQj5l0
どっちも買いなよ
FFクリアしたら売ればいい
FFクリアしたら売ればいい
5: 2020/09/22(火) 08:58:28.93 ID:oJmzdYn30
PS5を買う理由がひとつ減ったくらいの衝撃
PCで遊べるかなあ
PCで遊べるかなあ
6: 2020/09/22(火) 08:58:30.18 ID:h3KEcqFU0
TES6はマイクラみたいにPS5出る可能性あるしな
マルチにした方が販売本数伸びるし
マルチにした方が販売本数伸びるし
91: 2020/09/22(火) 10:06:44.57 ID:Dr1Mnzgra
>>6
ゲハにいて知らないのが驚きだけど、マイクラは特例だよ
買収されるときに可能な限り全ての環境で遊べるようにすることを条件にしたから
ゲハにいて知らないのが驚きだけど、マイクラは特例だよ
買収されるときに可能な限り全ての環境で遊べるようにすることを条件にしたから
7: 2020/09/22(火) 08:59:23.02 ID:5Fy47Moa0
一般人はスマホ
ゲームらしいゲームやりたかったらPC
キチガイゲハバトルしたかったらPS vs XB
寝たきりピザ豚はSwitch
管理人おすすめ記事
そんな棲み分けの進んだ世界
8: 2020/09/22(火) 08:59:45.97 ID:ir7AboLLM
FF16はバグだし終わった後に完全版がゲームパスに来るから箱一択
9: 2020/09/22(火) 09:00:44.34 ID:neLVdJ+C0
FFなんて出るの数年後だろ
焦って買わなくていいよ
どうせProが出る
焦って買わなくていいよ
どうせProが出る
10: 2020/09/22(火) 09:00:44.49 ID:PyQJk3k3d
tesはmod使えるPC一択じゃね
11: 2020/09/22(火) 09:01:04.04 ID:TVh1zfbc0
スクエニは日本語音声がps独占だったりするからなぁ
13: 2020/09/22(火) 09:02:21.54 ID:j8STvGEl0
PS5/PCマルチ
XBX/PCマルチ
PCあれば両方遊べる
15: 2020/09/22(火) 09:02:43.40 ID:WuZzYL/y0
FF16は時限独占だから箱にも出るよ
16: 2020/09/22(火) 09:03:07.28 ID:pl9Bl55f0
つかTESは出るのかどうかすら怪しいレベルだったからな
18: 2020/09/22(火) 09:04:09.63 ID:HP5B+frR0
TESは何があろうと絶対プレイしなきゃいけないけどクソゲーは後回しにしておくと後から発売された時にクソゲーならいらないなってことで買わなくて済むから捗るぞ
19: 2020/09/22(火) 09:04:31.48 ID:Zr9eea4cd
なんでどっちかしか買わないのか謎
20: 2020/09/22(火) 09:05:33.52 ID:TVh1zfbc0
pcなぁ
自分の機体じゃもう遊べん気がする
サイバーパンクはギリ動きそうだが
自分の機体じゃもう遊べん気がする
サイバーパンクはギリ動きそうだが
21: 2020/09/22(火) 09:06:30.12 ID:E5BtVMgmM
FF16が発売するまでPS5は生きていられるかどうかって話だけどな
9割無理だとおもうけど
9割無理だとおもうけど
22: 2020/09/22(火) 09:06:31.46 ID:9o3Ja+V30
貧民こそPC買えよ
待ってりゃそのうち出る
待ってりゃそのうち出る
23: 2020/09/22(火) 09:06:56.31 ID:yvo2Qj2n0
ぶっちゃけFF箱にも出るだろ
24: 2020/09/22(火) 09:07:16.20 ID:iEN/DYnW0
TESをCSでやる意味わからん
27: 2020/09/22(火) 09:07:41.92 ID:gfnMNjGd
TESをコンシューマーでやるという選択肢がない
そもそもFF16だって1年後ぐらいにはPCで出るだろ・・・
そもそもFF16だって1年後ぐらいにはPCで出るだろ・・・
28: 2020/09/22(火) 09:07:51.40 ID:QXNdJmqx0
どっちも順調にいって3年後だから、その時考えればいい
29: 2020/09/22(火) 09:07:58.23 ID:GtUppkYf0
TES6出るの後5年くらいかかりそう
31: 2020/09/22(火) 09:09:05.74 ID:DQogsKWt0
サードのソフトを永久に独占することはできないからMS一択
スクエニがソニーに買収されたら考えろ
スクエニがソニーに買収されたら考えろ
32: 2020/09/22(火) 09:09:35.51 ID:s5Sy+sg8d
俺達みたいな年寄りは家にデスクトップ置いて起動するのに躊躇はないが若いのはそもそも家PCとかありえんのやろ
33: 2020/09/22(火) 09:09:37.20 ID:IKj73NFY0
プレステ買っとけば安心だよ
そう言っておいた(´・ω・`)
そう言っておいた(´・ω・`)
34: 2020/09/22(火) 09:10:01.90 ID:IKj73NFY0
スカイリム2いつでるんだろうなあ…(´・ω・`)
35: 2020/09/22(火) 09:10:18.59 ID:fmSJ8wvm0
両方ドライブ無しで買えば安いだろ
遊びたいなら必死に手に入れろw
遊びたいなら必死に手に入れろw
37: 2020/09/22(火) 09:10:43.52 ID:3IlCv5bP0
FFなんてどうせマルチになるだろ
38: 2020/09/22(火) 09:11:06.24 ID:/5X759KU0
待てるならFF16はPS5版から1年後にXboxにも出るだろう
39: 2020/09/22(火) 09:11:52.61 ID:Y8NG2exn0
下手に安い方を購入してしまい
このソフトは安い方では対応してませんでしたって事にも成りかねない
大は小を兼ねるじゃないけど
高い方のプレステ5を買ってれば全ソフト対応だから間違いないんじゃない?
このソフトは安い方では対応してませんでしたって事にも成りかねない
大は小を兼ねるじゃないけど
高い方のプレステ5を買ってれば全ソフト対応だから間違いないんじゃない?
40: 2020/09/22(火) 09:12:10.55 ID:PQqWTLvVa
TESシリーズはスカイリムが大ヒットしただけで
6は大して売れないだろ
6は大して売れないだろ
48: 2020/09/22(火) 09:15:31.74 ID:CmO+23HBp
>>40
そもそも一本も売れてないな6は
そもそも一本も売れてないな6は
41: 2020/09/22(火) 09:12:11.77 ID:Z10UgfJQr
switch→モンハン
PS5→FF16
箱SX→TESⅥ
なかなかいいバランスちゃうの
やっぱり新しいハード出てもマルチまみれだとワクワクしないわ
45: 2020/09/22(火) 09:13:34.22 ID:WbGy3IZW0
>>41
FFはともかくTESはSX世代で出そうですかね..
FFはともかくTESはSX世代で出そうですかね..
47: 2020/09/22(火) 09:15:16.54 ID:2gRU9Ffh0
>>41
FFって1000万以下だから格下だよ
TES、FO、DOOMは海外ではめちゃくちゃ人気ある
Switchはそもそもモンハンなんか必要ない
FFって1000万以下だから格下だよ
TES、FO、DOOMは海外ではめちゃくちゃ人気ある
Switchはそもそもモンハンなんか必要ない
42: 2020/09/22(火) 09:12:15.04 ID:IKj73NFY0
まあ別に妻みぐいしてたらふつうに現行ハードは持つことになるだろう(´・ω・`)
43: 2020/09/22(火) 09:12:21.25 ID:+py/mqTZ0
FFシリーズはゲーパス入りしてる
9は日本語消されたけど
9は日本語消されたけど
44: 2020/09/22(火) 09:13:07.71 ID:IKj73NFY0
だがXBOXは買わぬって信仰はあるのかもしれんが(´・ω・`)
46: 2020/09/22(火) 09:14:43.15 ID:WuZzYL/y0
PS5版から1年後のPC版FF16を遊ぼうとしたら
それこそPS5やXbox Series Xが安くて仕方ないくらいの額をPC本体に投資しなきゃいけないんじゃないか?
Low設定とかおまえのプライドが許さんだろ?
それこそPS5やXbox Series Xが安くて仕方ないくらいの額をPC本体に投資しなきゃいけないんじゃないか?
Low設定とかおまえのプライドが許さんだろ?
49: 2020/09/22(火) 09:18:04.42 ID:MYZyKvjB0
買収されてTESはSteamであるの?
52: 2020/09/22(火) 09:19:37.44 ID:E5BtVMgmM
>>49
今でもMSファースト製はSteamで売ってる
今でもMSファースト製はSteamで売ってる
51: 2020/09/22(火) 09:19:02.43 ID:d0L0kzVyd
まず正確な情報無しで騒ぐのは馬鹿だと思うんですけど
56: 2020/09/22(火) 09:23:28.04 ID:42z7xRDe0
>>51
ゼニマックスがMSのファースト化って明確な事実でしょ
ゼニマックスがMSのファースト化って明確な事実でしょ
54: 2020/09/22(火) 09:22:16.27 ID:Z6iGer8M0
pc。同発だしな。
pcはなしな、じゃねえんだよ。
聞いといて甘えんな
pcはなしな、じゃねえんだよ。
聞いといて甘えんな
55: 2020/09/22(火) 09:23:00.73 ID:tBH08tqB0
ゲーム好きなら全機種揃えろ