
管理人
FFのリメイクはオクトパストラベラーみたいなグラでやってくれないかな~
1: 20/09/24(木)15:01:47 ID:685
ff7よりキャラクターもお話しもいいやろ
2: 20/09/24(木)15:02:05 ID:inA
はいリマスターで1800円
3: 20/09/24(木)15:02:14 ID:685
>>2
いやそうじゃない
いやそうじゃない
4: 20/09/24(木)15:02:30 ID:685
ff7みたいに作り直せ
5: 20/09/24(木)15:02:51 ID:yaM
4Kにする必要あるか?
8: 20/09/24(木)15:04:23 ID:685
>>5
8頭身きゃらでかいてほしい
群像劇やしff7よりはファンタジーとして楽しめるやろが
8頭身きゃらでかいてほしい
群像劇やしff7よりはファンタジーとして楽しめるやろが
6: 20/09/24(木)15:03:07 ID:74D
7すらまだリメイク最後までいってないのに無理言うな
7: 20/09/24(木)15:04:18 ID:4MG
パーティー分離とか絶対無理だろ
9: 20/09/24(木)15:04:40 ID:VSX
スクエニさん「今作っとるFF7の続きをPS5向けに作り直すわ」
管理人おすすめ記事
10: 20/09/24(木)15:04:54 ID:685
>>9
さっさと作らないのが悪い
さっさと作らないのが悪い
11: 20/09/24(木)15:05:01 ID:Giv
SFC版を配信してくれや
ドット絵が好きやねん
ドット絵が好きやねん
13: 20/09/24(木)15:05:51 ID:685
>>11
ドット絵散々やったしffの格ゲーでティナ書いてたしいけるやろ
最近の変なキャラのリメイクマジで嫌い
ドット絵散々やったしffの格ゲーでティナ書いてたしいけるやろ
最近の変なキャラのリメイクマジで嫌い
15: 20/09/24(木)15:06:14 ID:DOq
>>11
ならスーファミの6やってたらええやん
ならスーファミの6やってたらええやん
21: 20/09/24(木)15:08:12 ID:Giv
>>15
現行機でやりたいねん
昔のハードは壊れたりして中古探すのも一苦労やし電源も足りんし置き場もあらへん
一つにまとめてやりたいんや
現行機でやりたいねん
昔のハードは壊れたりして中古探すのも一苦労やし電源も足りんし置き場もあらへん
一つにまとめてやりたいんや
12: 20/09/24(木)15:05:20 ID:4MG
今のスクエニだと1作目のラスボスがオルトロス1回目くらいやな
14: 20/09/24(木)15:06:03 ID:j4w
>>12
なっが
なっが
17: 20/09/24(木)15:07:18 ID:685
>>12
幻獣と最初に出会ったとこらへんでええやろ
各章ごとに細かく出そうそして私は完結する前に死ぬ
幻獣と最初に出会ったとこらへんでええやろ
各章ごとに細かく出そうそして私は完結する前に死ぬ
16: 20/09/24(木)15:06:37 ID:AvC
まずはff9な
18: 20/09/24(木)15:07:30 ID:ohE
ロックが叩かれそう
20: 20/09/24(木)15:08:08 ID:DOq
>>18
万引き犯が主人公は今の時代受け入れられへんかもな
万引き犯が主人公は今の時代受け入れられへんかもな
19: 20/09/24(木)15:07:54 ID:Jhl
オペライベントヤバそう
22: 20/09/24(木)15:08:14 ID:inA
ff6以前のゲーム遊んでるおっさんがリメイク作り終えるまで生きてるとは思えないから作らなくてええわ
大多数はff7から入っとるやろうしワイだって遊んどらん
大多数はff7から入っとるやろうしワイだって遊んどらん
29: 20/09/24(木)15:09:28 ID:ohE
>>22
6出たの言うて26年前やぞ
子供の頃遊んでた連中はまだ30代や
6出たの言うて26年前やぞ
子供の頃遊んでた連中はまだ30代や
32: 20/09/24(木)15:10:04 ID:685
>>29
ゲームで育てられた30代が健康的に完結するまで生きられると思っとんのか?
ゲームで育てられた30代が健康的に完結するまで生きられると思っとんのか?
37: 20/09/24(木)15:10:31 ID:ohE
>>32
普通に結婚して普通に生きとるやろ
普通に結婚して普通に生きとるやろ
24: 20/09/24(木)15:08:35 ID:JoL
俺死んでまうストーリーことFFXリメイクしろ
25: 20/09/24(木)15:08:37 ID:4MG
リメイクの話題でどの部分までリメイクされるかなんて話題になるクソゲーFFくらいやろ
26: 20/09/24(木)15:08:45 ID:ONW
6まで一本にまとめて入れたFFコレクションみたいなの出せ
28: 20/09/24(木)15:09:25 ID:eFP
全部でディスク4枚くらいに分けられそう
30: 20/09/24(木)15:09:43 ID:Jnd
フィールド移動どうするんや?
31: 20/09/24(木)15:09:49 ID:3s5
FF16は出るのかなり早そう
40: 20/09/24(木)15:10:58 ID:Dj3
>>31
吉田が作っとるしな
まあ3年後くらいには出ると思うわ
吉田が作っとるしな
まあ3年後くらいには出ると思うわ
34: 20/09/24(木)15:10:07 ID:Dj3
ラスボス戦どないするねん
あのなんかよくわからん塔みたいな敵とどうやって戦うつもりなんや
あのなんかよくわからん塔みたいな敵とどうやって戦うつもりなんや
35: 20/09/24(木)15:10:08 ID:0ZG
リメイクにさく人員いるなら
16・17の開発して
16・17の開発して
36: 20/09/24(木)15:10:24 ID:eFP
F Fなんて発表されてからどれだけ待たさせるか分かったもんちゃうわ
39: 20/09/24(木)15:10:48 ID:6GR
https://i.imgur.com/2ddwLhP.jpg
ここだけでも頼む
ここだけでも頼む
44: 20/09/24(木)15:11:51 ID:JoL
FF7リメイクてどこまでやるんや
DCとACまでやるんか
DCとACまでやるんか
46: 20/09/24(木)15:12:29 ID:4MG
>>44
今回ので最後やで
今回ので最後やで
48: 20/09/24(木)15:13:02 ID:JoL
>>46
マ?分作はデマなんか
マ?分作はデマなんか
52: 20/09/24(木)15:14:32 ID:Dj3
>>48
いや分作やで
スクエニの第一開発部がFF7R
第三開発部がFF16の製作に当たってたはずや
いや分作やで
スクエニの第一開発部がFF7R
第三開発部がFF16の製作に当たってたはずや
54: 20/09/24(木)15:16:03 ID:JoL
>>52
なる程把握や
なる程把握や
45: 20/09/24(木)15:12:27 ID:Dj3
FF16はPVのクオリティを見るに質より納期優先で作りそうやからヴェルサスほどグダグダになることはないと思うわ
というかヴェルサスは野村が全面的に悪いから
というかヴェルサスは野村が全面的に悪いから
50: 20/09/24(木)15:13:16 ID:3s5
>>45
尻拭いでボロクソ言われとる田端かわいそう
尻拭いでボロクソ言われとる田端かわいそう
56: 20/09/24(木)15:17:04 ID:Dj3
>>50
まあ野村が全ての元凶やが田畑も田畑や
アイツがオープンワールド化を推進して更に引っ掻き回した挙げ句、板室とかいうゴミライターを起用したのは紛れもない事実
まあ野村が全ての元凶やが田畑も田畑や
アイツがオープンワールド化を推進して更に引っ掻き回した挙げ句、板室とかいうゴミライターを起用したのは紛れもない事実
51: 20/09/24(木)15:13:37 ID:0LW
妖星乱舞ぶつ切りやめろ???
53: 20/09/24(木)15:14:45 ID:gSD
今だからこそff9の世界観がガン受けすると思うんやけどなぁ
62: 20/09/24(木)15:22:37 ID:3ct
>>53
16がそれやん
16がそれやん
63: 20/09/24(木)15:30:37 ID:gSD
>>62
あれはゲームオブスローンズ的な雰囲気やわ
求めてるのはもっと絵本的なやつ
あれはゲームオブスローンズ的な雰囲気やわ
求めてるのはもっと絵本的なやつ
57: 20/09/24(木)15:18:06 ID:pUx
リアル等身でやったらあのノリじゃきついで
58: 20/09/24(木)15:18:22 ID:4MG
クライシスコアと零式では有能オブ有能やったのにな
60: 20/09/24(木)15:20:36 ID:Dj3
>>58
それ野村の監修入ってたって聞くで
野村はクオリティ重視で納期を度外視するガイジやが、作るゲーム自体はそこまで悪くない
たまにノムリッシュワールドでオナニーしたりするけど
それ野村の監修入ってたって聞くで
野村はクオリティ重視で納期を度外視するガイジやが、作るゲーム自体はそこまで悪くない
たまにノムリッシュワールドでオナニーしたりするけど
59: 20/09/24(木)15:19:17 ID:gSD
零式の続編っぽいpvワイはまだ覚えとるからな
61: 20/09/24(木)15:22:02 ID:Dj3
世界を巡る古典的ドットRPGと今の3Dゲームってすげえ相性悪いんよな
FF6のリメイクは無理やと思うわ
あれはドット絵RPGの集大成みたいなもんで、リメイクするには致命的に向いてない
FF6のリメイクは無理やと思うわ
あれはドット絵RPGの集大成みたいなもんで、リメイクするには致命的に向いてない
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600927307/