
管理人
掲示板を見てると批判する人多く感じるけど、Twitter では期待してる人が多かったりするから実際は発売してしばらくしてからじゃないと結果は見えなそう
1: 2020/10/24(土) 10:08:28.78 ID:H4koKcDkM
低性能Switchと日本軽視のXBOXのゲーム業界とか絶望するわ
3: 2020/10/24(土) 10:09:34.19 ID:aMbYTbRt0
CSが終わるだけで。
ゲーム産業自体は別の形態がメインになるだけだろ。
ゲーム産業自体は別の形態がメインになるだけだろ。
8: 2020/10/24(土) 10:16:10.75 ID:/KTKr+0B0
日本も海外もスマホが非常に強いから問題ない
会社の入れ替わりがあるだけ
会社の入れ替わりがあるだけ
9: 2020/10/24(土) 10:17:08.16 ID:wUQD4rFy0
ソニーが死ぬだけでゲーム業界は変わらんで?
いや、良い方向には変わるのか
いや、良い方向には変わるのか
10: 2020/10/24(土) 10:17:28.18 ID:dvdoHN5p0
日本は最悪スイッチさえあればいい
箱は海外で頑張りつつ日本でも売ってくれれば良き
箱は海外で頑張りつつ日本でも売ってくれれば良き
11: 2020/10/24(土) 10:18:15.41 ID:W9utjfu3M
高性能路線の限界にぶちあたって業界の在り方が変わる節目になるかもね
13: 2020/10/24(土) 10:19:58.10 ID:YEOeOZPh0
ゲーム業界はおわらん
1の認識するゲーム業界が終わるだけや
1の認識するゲーム業界が終わるだけや
14: 2020/10/24(土) 10:20:05.95 ID:ns3uBgKK0
アメリカあたりはoneの時と違ってPSの市場はかなり箱に削られそうな感じはするね
15: 2020/10/24(土) 10:20:34.88 ID:SUnQlY0n0
ゲーム業界の浮き沈みは任天堂と連動している
16: 2020/10/24(土) 10:21:04.38 ID:xpowSZ3k0
次は箱の時代がくるから
管理人おすすめ記事
18: 2020/10/24(土) 10:23:38.85 ID:H4koKcDkM
箱はアメリカで売れても日本じゃ売れないだろ
だから最悪なんだよ
それならアメリカで爆死してくれよ
PS5ならローカライズされるだろうし
だから最悪なんだよ
それならアメリカで爆死してくれよ
PS5ならローカライズされるだろうし
19: 2020/10/24(土) 10:24:24.19 ID:R727rC7Ma
終わらないけど完成にガラパゴる可能性はあるな
良くも悪くもPSが洋ゲー文化の窓口になってると思うし
良くも悪くもPSが洋ゲー文化の窓口になってると思うし
20: 2020/10/24(土) 10:25:39.60 ID:ns3uBgKK0
次世代機関連で最も注目されたのがゼニマ買収だったから
ここらへんもかなり影響出ると思う
ここらへんもかなり影響出ると思う
21: 2020/10/24(土) 10:27:06.22 ID:0psTnNjj0
なんの影響もないよ
22: 2020/10/24(土) 10:27:30.52 ID:Vyx2ZPgwM
PS5が爆死して箱が売れまくるなんてことはないよ
PS5が全く売れない状況なら箱も一緒に死ぬ
PS5が全く売れない状況なら箱も一緒に死ぬ
23: 2020/10/24(土) 10:28:12.13 ID:ns3uBgKK0
出るよいまだ海外でベセスダゲー箱独占になるってのが話題になってるし
27: 2020/10/24(土) 10:30:04.35 ID:YuzweU5J0
ゲーム業界は終わらない。終わるのはPS。
PSが終わったらゲーム業界が終わる事にしたいのか??
PSが終わったらゲーム業界が終わる事にしたいのか??
28: 2020/10/24(土) 10:30:11.55 ID:5QDnGxrUd
終わりはしないが、消費者としては競争があった方が良いかな
30: 2020/10/24(土) 10:31:20.06 ID:ns3uBgKK0
WiiUの時と違ってswitchの勢いも持続しそうだし
あんまり良い流れじゃないよねPS5って
あんまり良い流れじゃないよねPS5って
32: 2020/10/24(土) 10:32:42.83 ID:O+YoCDBC0
PSもとっくに日本軽視路線やんけ
33: 2020/10/24(土) 10:34:03.44 ID:H4koKcDkM
>>32
そういうのはサードどころかファーストのタイトルすら日本語ローカライズされなくなってから言ってくれよ
そういうのはサードどころかファーストのタイトルすら日本語ローカライズされなくなってから言ってくれよ
34: 2020/10/24(土) 10:34:13.17 ID:sWth2GcZ0
PSが逝ったらGAFAが事業買い取るだろ
MSとガチンコ勝負できるから今より面白い競争になる
MSとガチンコ勝負できるから今より面白い競争になる
39: 2020/10/24(土) 10:37:00.10 ID:ucMMGLox0
>>34
そいつら買い取ってもソフト開発には投資しないだろうなってのがな
どこがやっても既存ソフトかき集めてサブスク商売しかせんだろうね
そいつら買い取ってもソフト開発には投資しないだろうなってのがな
どこがやっても既存ソフトかき集めてサブスク商売しかせんだろうね
42: 2020/10/24(土) 10:41:05.19 ID:sWth2GcZ0
>>39
Apple以外は自社でゲーム作ってる
Apple以外は自社でゲーム作ってる
47: 2020/10/24(土) 10:44:52.35 ID:a9znisvsM
>>39
やっぱり売るならテンセントだな
事業はそのまま継続させてくれるだろうし
やっぱり売るならテンセントだな
事業はそのまま継続させてくれるだろうし
35: 2020/10/24(土) 10:34:25.88 ID:inAVcEmD0
SIEこそ日本軽視だろ
日本に予約追加分を出したMSより
日本に予約追加分を出したMSより
41: 2020/10/24(土) 10:40:16.77 ID:Nah4tX4J0
消費者は任天堂支配で何一つ困らない
白々しく競争原理の話しても
自社ソフトの価格基準をGC時代からろくに値上げしない業界の良心は任天堂だけだからな
セット買いチケットの限界突破ぶりはとんでもないし
白々しく競争原理の話しても
自社ソフトの価格基準をGC時代からろくに値上げしない業界の良心は任天堂だけだからな
セット買いチケットの限界突破ぶりはとんでもないし
46: 2020/10/24(土) 10:44:34.86 ID:hUSgYMCV0
>>41
任天堂はハードの値段でも頑張ってるよな
WiiUまでは25000円(白)だったしSwitchでついにオーバーしちゃったけどそれでも他社ハードに比べると安いしLiteでさらに安くなった
任天堂はハードの値段でも頑張ってるよな
WiiUまでは25000円(白)だったしSwitchでついにオーバーしちゃったけどそれでも他社ハードに比べると安いしLiteでさらに安くなった
44: 2020/10/24(土) 10:43:31.66 ID:f+M2pkCC0
爆死にはならないだろう
序列が3番目になるだけ
序列が3番目になるだけ
51: 2020/10/24(土) 10:47:27.05 ID:XSw8hbkd0
時限独占減ってむしろ活性化しそう
独自規制や上層部の宗教にも振り回された和メーカーは特に
独自規制や上層部の宗教にも振り回された和メーカーは特に
64: 2020/10/24(土) 11:04:16.51 ID:o9UchvVa0
PS終わってもなんら変わらんだろうゲームが消えるわけじゃないんだから
85: 2020/10/24(土) 11:18:10.36 ID:2DIyISU9a
現在日本の週販でPS4が4%とかそんなもんだしPS5でこれを覆せるとは思わないなあ
88: 2020/10/24(土) 11:19:31.67 ID:wyRw+c/N0
>>85
PS4の売上が現在少ないのは
PS4自体出荷してないのとPS5への買い控えのせいだし
PS4の売上が現在少ないのは
PS4自体出荷してないのとPS5への買い控えのせいだし
94: 2020/10/24(土) 11:28:59.28 ID:2sb3gtUy0
それPS4のときも聞いた