
管理人
ここは早く改善して欲しいなぁ
1: 2020/11/10(火) 22:57:01.31 ID:9D0CNVV6r
https://www.famitsu.com/news/202011/10209019.html
後方互換に対応しているPS4タイトルで、前面にライトバーが必要なタイトルをプレイする場合はデュアルショック4が必要であるという。
ワイヤレスコントローラーということで、デュエルセンスの気になるバッテリーの駆動時間だが、
デュアルショック4と同等レベルと想定されており、充電にかかる時間は約3時間。
USBケーブルでPS5に接続し、有線でプレイすることも可能となっている。
5: 2020/11/10(火) 23:00:33.76 ID:Awzqbyyt0
バッテリー増やしたのに振動やら何やらで結局相殺されたんだな
管理人おすすめ記事
19: 2020/11/10(火) 23:08:06.51 ID:RMfS4GN30
予備にもう1個買っとけば何も問題ないな
21: 2020/11/10(火) 23:08:47.11 ID:EWcLf43J0
>>19
はい7000円
はい7000円
20: 2020/11/10(火) 23:08:21.86 ID:EWcLf43J0
あのライトバーって何のためにあんの
23: 2020/11/10(火) 23:09:13.18 ID:Yy0pEJm0d
うちのDS4は2~3時間で切れるわ
PS4スリムについてたDS4な
コントローラーがゴミ過ぎてゲームしなくなるよね
PS4スリムについてたDS4な
コントローラーがゴミ過ぎてゲームしなくなるよね
30: 2020/11/10(火) 23:12:41.44 ID:Rm69EwCC0
ファミ通が測定したのかと思ったら公式発表じゃねえか
32: 2020/11/10(火) 23:13:46.70 ID:dieKkljq0
大体5、6時間くらいか
カスいな
カスいな
35: 2020/11/10(火) 23:15:52.80 ID:5m1T1Pbz0
ゲームに夢中になりすぎないように配慮されてるんだよ!
36: 2020/11/10(火) 23:16:01.45 ID:qQb4BKw00
PS4コンは何もしないで40時間程度でバッテリー切れるレベルだった
なにもしないで、な
なにもしないで、な
59: 2020/11/10(火) 23:56:33.49 ID:PYfLprm60
>>36
PSPとVitaの自然放電もやばかった
どういう設計してんだろう…?
PSPとVitaの自然放電もやばかった
どういう設計してんだろう…?
40: 2020/11/10(火) 23:17:39.16 ID:Yloalzcn0
何とかトリガーとか普通に電力消費デカそうな感じする
41: 2020/11/10(火) 23:18:21.69 ID:qQb4BKw00
基本的に充電器と接続させるからバッテリーはそこまで気にしないんだけどさぁ
42: 2020/11/10(火) 23:21:30.20 ID:/1Mjc5V70
ぶっ続けで何十時間もやるわけじゃないけど、バッテリーへたること考えると10時間は持ってほしいよね
53: 2020/11/10(火) 23:48:11.63 ID:qGjqXdo30
もう一個ないとめんどくさいなー
常に充電するのもだりーし
常に充電するのもだりーし
58: 2020/11/10(火) 23:55:44.52 ID:2PT5O6Tt0
振動のせいらしいな
61: 2020/11/10(火) 23:57:33.14 ID:N2CbDVLF0
また、繋ぎっぱコントローラになるのか
バッテリー外して有線でいい気がするわ
バッテリー外して有線でいい気がするわ
62: 2020/11/10(火) 23:59:16.67 ID:OjRxuyaX0
正直13時間でも長くはないよね
63: 2020/11/10(火) 23:59:49.99 ID:c0k7I35T0
タッチパッド無くさないから
66: 2020/11/11(水) 00:08:03.25 ID:YfJufhN80
PSのコントローラってなんでこんなバッテリー持たないんだろ
逆に不思議になるレベル
逆に不思議になるレベル