
管理人
これだけ話題になってるし、今後体験版とか出てきてくれたら嬉しいですよね
1: 2020/11/15(日) 16:03:05.105 ID:uNosIL6C0
アクションRPGなのかな
テイルズ風味って事でよろし?
テイルズ風味って事でよろし?
4: 2020/11/15(日) 16:03:49.630 ID:nweyvwUPd
めちゃくちゃ面白い
面白すぎて布教用に8個買ったわ
マジでここ数年のゲームの中でトップレベルだと思ってる
面白すぎて布教用に8個買ったわ
マジでここ数年のゲームの中でトップレベルだと思ってる
5: 2020/11/15(日) 16:04:21.371 ID:oHN/n4zV0
アクション部分はいらない
農業だけのゲーム作ってほしい
農業だけのゲーム作ってほしい
6: 2020/11/15(日) 16:05:26.501 ID:uNosIL6C0
米がうまく作れたら強くなれるの?
ホントによく分からんのだ
ホントによく分からんのだ
51: 2020/11/15(日) 16:29:34.029 ID:c05j+tRL0
>>6
米食って強くなるゲームらしい
米食って強くなるゲームらしい
7: 2020/11/15(日) 16:05:47.409 ID:ZN6ydRrUa
大変面白いと思いました
ゲーム性があるかわいいです
長く遊べると言っていました
オススメです
ゲーム性があるかわいいです
長く遊べると言っていました
オススメです
管理人おすすめ記事
8: 2020/11/15(日) 16:06:20.137 ID:3FkmT8tE0
神ゲーだよ
10: 2020/11/15(日) 16:07:02.039 ID:1vOoHKKm0
田植えすらまっすぐできませんでした
これ何年までにボス倒さないとbadとか制限あるの?
ないならとりあえず米作りだけやりたい
これ何年までにボス倒さないとbadとか制限あるの?
ないならとりあえず米作りだけやりたい
12: 2020/11/15(日) 16:08:10.970 ID:JfpyA3Jzd
まあプラグインクとか面白い層には面白いんじゃないか
19: 2020/11/15(日) 16:11:46.036 ID:Zfl29i8T0
思いの外米作りがしっかり現実に則してて笑う
24: 2020/11/15(日) 16:13:59.920 ID:GnEuzQpD0
現代の農業とかけ離れ過ぎていてもはやファンタジーだよ
手植えは棚田くらいだし水の管理もバイトが居るし収穫もコンバインだし
手植えは棚田くらいだし水の管理もバイトが居るし収穫もコンバインだし
43: 2020/11/15(日) 16:24:04.080 ID:oJFBXTkOa
>>24
名前からして神話の時代だろ
なんで現代農業と比較した
名前からして神話の時代だろ
なんで現代農業と比較した
25: 2020/11/15(日) 16:14:26.535 ID:1oNfGQd70
1日で1ヶ月進むからやることはガチだけどダラダラ作業する感じではないな
26: 2020/11/15(日) 16:15:08.791 ID:+v33cUg3d
DASH村好きな人は好きそう
29: 2020/11/15(日) 16:16:15.541 ID:SDa70bKKr
ゲームは面白いものだと思う
ただああいうとこに面白さを見いだせないやつはクソゲーっていうんだろうなっていう
ただああいうとこに面白さを見いだせないやつはクソゲーっていうんだろうなっていう
30: 2020/11/15(日) 16:16:40.088 ID:NGWypRQA0
あーDASH村か
でもやっぱり米作りとバトルの関係がわからん
でもやっぱり米作りとバトルの関係がわからん
31: 2020/11/15(日) 16:17:24.252 ID:oHN/n4zV0
リアルなアストロノーカがやりたい
40: 2020/11/15(日) 16:22:47.040 ID:pWSaXSsWd
ほんとすごいゲームだよ
そんなに楽しめるとは思ってなかったね
そんなに楽しめるとは思ってなかったね
44: 2020/11/15(日) 16:25:15.831 ID:/Ymq5uY/0
横スク好きだから普通にハマったわ
ただ戦闘中の振り向きだったりとか操作性に少し不満はある
ただ戦闘中の振り向きだったりとか操作性に少し不満はある
49: 2020/11/15(日) 16:29:02.144 ID:AHG/tmD/0
>>44
ドラクラと比べてどう?
ドラクラと比べてどう?
56: 2020/11/15(日) 16:32:07.816 ID:/Ymq5uY/0
>>49
流石にドラクラの方が操作性とかなら良いな、でも世界観とかあとは爽快感とかはこっちの方がある
あとアクション下手な人でも米作ればゴリ押しできるのは優しいと思う
流石にドラクラの方が操作性とかなら良いな、でも世界観とかあとは爽快感とかはこっちの方がある
あとアクション下手な人でも米作ればゴリ押しできるのは優しいと思う
104: 2020/11/15(日) 17:38:00.280 ID:AHG/tmD/0
>>56
まぁあのレベルのベルスクと比べるのはあれか
見た目は朧村正っぽいけど
まぁあのレベルのベルスクと比べるのはあれか
見た目は朧村正っぽいけど
46: 2020/11/15(日) 16:27:20.403 ID:IjgiVNq5d
雀がウザすぎるんだけど米作ってればなんとかなる?
53: 2020/11/15(日) 16:30:17.572 ID:1oNfGQd70
食事で強くなったり和風だったりで朧村正っぽさ感じた
54: 2020/11/15(日) 16:30:54.121 ID:hSuZHQAA0
アクション部分やりたいなら開発が同じところの花咲か妖精フリージアやればいいと思うよ
1000円くらいで買えるし
1000円くらいで買えるし
55: 2020/11/15(日) 16:32:03.356 ID:7GEYzcnqd
農業難易度選べるらしいね
70: 2020/11/15(日) 16:50:56.576 ID:VOK1mmsY0
店回ったけどパケ版買えなくてDL版買って心配だったけどここ最近じゃいちばん面白いわ
71: 2020/11/15(日) 16:53:53.803 ID:97tVPyKLd
>>70
ほんこれ
マジで時間忘れて遊んじまう
ほんこれ
マジで時間忘れて遊んじまう
85: 2020/11/15(日) 17:08:12.404 ID:3FkmT8tE0
アトリエシリーズの錬金パートが田植えになって
RPGパートがアクションになったものと思えば良い
RPGパートがアクションになったものと思えば良い
90: 2020/11/15(日) 17:11:58.540 ID:6PdUBA6H0
横スク戦闘のクオリティがいまいち
ホロウナイトくらいは色々あって欲しかった
あと飯のクオリティが低い
せっかく農業に力入れてるのに食事風景が微妙
ff15くらいの飯クオリティは欲しかった
ホロウナイトくらいは色々あって欲しかった
あと飯のクオリティが低い
せっかく農業に力入れてるのに食事風景が微妙
ff15くらいの飯クオリティは欲しかった
94: 2020/11/15(日) 17:19:21.758 ID:TwNcrSVgd
米作りが大変すぎて他の事してる余裕がない
98: 2020/11/15(日) 17:24:47.977 ID:kPYRnwVM0
パーティ何人なの?
横スクなら三人でも邪魔だよね
横スクなら三人でも邪魔だよね
101: 2020/11/15(日) 17:29:52.565 ID:IjgiVNq5d
>>98
1人
1人
103: 2020/11/15(日) 17:30:50.964 ID:kPYRnwVM0
>>101
一人かキツいな
一人かキツいな
108: 2020/11/15(日) 18:38:39.998 ID:m9USG6gF0
パケ版マジで売ってねえ
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605423785/
posted with カエレバ