1: 2020/11/28(土) 23:44:13.40 ID:7lYCtbAK0
5: 2020/11/28(土) 23:47:40.85 ID:zHXhiYIi0
>>1
ガスコインをクリアできないガイジが50%いると言う事実
ガスコインをクリアできないガイジが50%いると言う事実
3: 2020/11/28(土) 23:45:15.26 ID:Cak5dHUC0
面白くないって奴もいるだろ
俺はフロム好きだけど
俺はフロム好きだけど
14: 2020/11/28(土) 23:51:51.56 ID:Cve2dcEP0
始まりのデモンズはめっちゃ死んだけどシリーズ通して3までやったらあんまり死ななかったな
29: 2020/11/28(土) 23:59:26.02 ID:YIEw3MJR0
初見殺し満載なのにボス前のセーブポイントがないからかなり人を選ぶだろうよ
管理人おすすめ記事
32: 2020/11/29(日) 00:00:59.53 ID:9rK1P9Bu0
>>29
2と3に当てはまる
2と3に当てはまる
41: 2020/11/29(日) 00:05:51.84 ID:lYA42OfI0
ダークソウル123 ブラッドボーンクリア済みやけど認めてもらえますか?
45: 2020/11/29(日) 00:07:47.00 ID:UdAawXmu0
一部の糞ボス以外はゴリ押しでいけちゃうからな
53: 2020/11/29(日) 00:14:05.68 ID:w9aqXF880
デモンズはシリーズの中ではそこまで難しくないな
敵の動きも後発と比べたら素直だし
ダクソ3やブラボは回復したら、そのスキに超反応でドカーンとやってくるし
回避動作の無敵時間が終わった瞬間を刈り取るような動きしてくるが
そういうのがあんまりないし
55: 2020/11/29(日) 00:14:52.44 ID:TxCphh8z0
リメイクデモンズやったらめちゃくちゃパリィしやすくてビビった
俺が上手くなり過ぎたのか
俺が上手くなり過ぎたのか
62: 2020/11/29(日) 00:17:26.94 ID:QCk6P5TZ0
基本敵の攻撃を転がって斬って転がるだけだから
それが面白くない奴は面白くないだろ
ソウルよりもセキロが楽しいとかいうのもいるし
ガチャガチャコンボしたいのもいる
それが面白くない奴は面白くないだろ
ソウルよりもセキロが楽しいとかいうのもいるし
ガチャガチャコンボしたいのもいる
66: 2020/11/29(日) 00:20:06.89 ID:bFNR/C910
トロフィ獲得率を見るにクリアしてるやつが圧倒的に少数派だからな。つーか発売時ってガスコイン撃破50パーあったのか
67: 2020/11/29(日) 00:20:32.92 ID:aI9eHmhF0
弾幕ゲーはマジでやばい
発売から10年以上経ってもクリア出来ないボスがいるらしいし
発売から10年以上経ってもクリア出来ないボスがいるらしいし
71: 2020/11/29(日) 00:23:42.54 ID:6K5NZSwh0
ソウル系ってヌルゲーだよな
76: 2020/11/29(日) 00:29:57.64 ID:ETfOk+dn0
デモンズボスまでの道中難しいし長いしで諦める人多そう
80: 2020/11/29(日) 00:31:17.18 ID:Xn/m+sSW0
>>76
ボス戦だけやりたいんだよな
ボス戦だけやりたいんだよな
83: 2020/11/29(日) 00:34:32.35 ID:Rw1lmNfP0
>>80
道中の方が楽しいぞ
ダクソのピークは市街行く前に骸骨鍛冶のとこでセーブして車輪骸骨の群れに何時間かトライして
抜けたと思ったら巨人墓地に突入したとこだった
道中の方が楽しいぞ
ダクソのピークは市街行く前に骸骨鍛冶のとこでセーブして車輪骸骨の群れに何時間かトライして
抜けたと思ったら巨人墓地に突入したとこだった
77: 2020/11/29(日) 00:30:13.22 ID:u77714ed0
82: 2020/11/29(日) 00:34:17.75 ID:2LhOlmJF0
98: 2020/11/29(日) 00:42:08.34 ID:OC/1/uut0
ダクソ3は途中から中ボス並の雑魚をこれでもかと置き始めて調整ぶん投げてたわ
まぁ、ダッシュで駆け抜けるから良いんだけどね
まぁ、ダッシュで駆け抜けるから良いんだけどね
104: 2020/11/29(日) 00:46:14.05 ID:hd58ENts0
ダクソやブラボは何度も繰り返せば誰でもそりゃ勝てるだろうけど
繰り返し失敗してチマチマ一つずつ修正するのが好きな人と
そんな仕事みたいなことをゲームでやりたくないって人もいて当然
繰り返し失敗してチマチマ一つずつ修正するのが好きな人と
そんな仕事みたいなことをゲームでやりたくないって人もいて当然
108: 2020/11/29(日) 00:47:37.49 ID:OalOoSgQr
神父が45%
幼年期が15%
序盤突破出来たら30%の脱落だけでクリア可能
FF7Rの18章クリアが55%
50%が脱落
序盤乗り越えたら他のゲームとさほど変わらない
110: 2020/11/29(日) 00:48:50.01 ID:tHdiMmSA0
ff7より難しいガスコインw
112: 2020/11/29(日) 00:49:40.90 ID:PbeM5W220
要するに自分の好きなゲームが他人に序盤でつまらねぇって投げられるのが腹立つってことだよね
113: 2020/11/29(日) 00:50:32.22 ID:0gdr22Wqx
個人的に落下死でイライラするゲームは全て糞
114: 2020/11/29(日) 00:51:11.37 ID:9OOV5pAW0
ガスコインは心を折るのが上手い
人型で散々追い詰めた後に獣になって蹴散らすのはなぁ……
人型で散々追い詰めた後に獣になって蹴散らすのはなぁ……
118: 2020/11/29(日) 00:53:44.73 ID:OalOoSgQr
>>114
操作やシステム慣れてない人を蹴落とすボスだったと思う
まぁ初心者は神父にたどり着く前に投げてそうだけど
操作やシステム慣れてない人を蹴落とすボスだったと思う
まぁ初心者は神父にたどり着く前に投げてそうだけど
128: 2020/11/29(日) 00:57:20.28 ID:kfTgzjRL0
ガスコインの二段構えは流石に同情する
新システムの銃パリィに慣れていない上に初の人型NPCでせっかく追い詰めても獣になってモーションも変わる
そりゃ55%は落ちるわ
134: 2020/11/29(日) 01:02:51.94 ID:PgJ/i7us0
キンキンキンしてるだけなのにクソ楽しい隻狼は異常
139: 2020/11/29(日) 01:09:26.15 ID:o+EZNMYT0
ただ単に稼ぎ場所しらんだけやろ
レベルあげて装備揃えたらドラクエより難易度的に簡単なんだがな
レベルあげて装備揃えたらドラクエより難易度的に簡単なんだがな
141: 2020/11/29(日) 01:11:34.36 ID:OalOoSgQr
セキロは経験値がプレイヤー自身に蓄積されている感じがして楽しかった
153: 2020/11/29(日) 01:28:55.10 ID:aIkFAnsw0
神父で半分脱落は草
まー操作性悪いもんな
まー操作性悪いもんな
162: 2020/11/29(日) 03:00:14.73 ID:aJQLkIJ70
これくらいのレベルになると
一定数の割合でクリアできないやつはいるだろうなあ
って思う位の難易度ではあるとは思う
難易度調整可能なゲームの最高難易度位にはなってるでしょ
一定数の割合でクリアできないやつはいるだろうなあ
って思う位の難易度ではあるとは思う
難易度調整可能なゲームの最高難易度位にはなってるでしょ