1: 2020/12/05(土) 12:13:36.81 ID:MZgbVmo0M
英語勉強するのヤダ
8: 2020/12/05(土) 12:18:21.98 ID:dxQQ6ogu0
ps4版と縦マルチのゲームは大丈夫じゃね。
そもそもローカライズされない時点で日本では販売中止だろ。
デッドスペースみたいに。
そもそもローカライズされない時点で日本では販売中止だろ。
デッドスペースみたいに。
10: 2020/12/05(土) 12:18:49.53 ID:5c204ISY0
ゲームで遊びながら英語の勉強ができるなんて一石二鳥じゃないか(´・ω・`)
新しい形の学習ソフトだな
新しい形の学習ソフトだな
11: 2020/12/05(土) 12:19:23.55 ID:yLu467cyM
バイオショックとかたいして売れてないけどローカライズは丁寧だった
もうあのレベルの売上じゃローカライズ絶望
悲しい
12: 2020/12/05(土) 12:19:50.33 ID:x8/PePCm0
英語の読み書きぐらいは勉強しろ
ぶっちゃけ300時間もあれば大体読めるようになるからな
コスパ最強やぞ
ぶっちゃけ300時間もあれば大体読めるようになるからな
コスパ最強やぞ
管理人おすすめ記事
13: 2020/12/05(土) 12:20:29.44 ID:x8/PePCm0
ちなみに聞く話すは+500時間だからやめとけ
あれは仕事にしたい人用や
あれは仕事にしたい人用や
18: 2020/12/05(土) 12:25:04.63 ID:5c204ISY0
>>13
実は「聞く」のが一番難しいよな
向こうの人って一個一個の単語をハッキリ発音してくれないから
まず何をしゃべってるか認識しづらいのよな
まあ、アメリカ人が日本語を聞いても多分一緒なんだろうけど
14: 2020/12/05(土) 12:21:25.75 ID:FkrDRTf10
昔に比べたら読むぐらいなら簡単に習得できるやろ
ツールが溢れてる
ツールが溢れてる
16: 2020/12/05(土) 12:24:22.11 ID:58AQzSA80
こんだけ売れないと吹き替え削られても驚かないな
17: 2020/12/05(土) 12:24:30.99 ID:2c0Yt2Dk0
英検2級しか持ってないが英語音声+日本語字幕のゲームから初めて半年~1年もすれば慣れるぞ
19: 2020/12/05(土) 12:25:09.58 ID:rGnvR2dQ0
Xboxはファーストタイトルも機械翻訳でどんどんひどくなってきてる
22: 2020/12/05(土) 12:27:46.78 ID:5c204ISY0
>>19
最近グリードフォールってゲームの翻訳酷過ぎて炎上したらしいなー
グーグル翻訳の方がずっとマシってレベルらしいな
最近グリードフォールってゲームの翻訳酷過ぎて炎上したらしいなー
グーグル翻訳の方がずっとマシってレベルらしいな
20: 2020/12/05(土) 12:25:30.76 ID:Tdx2JVlbd
心配せんでもPSハードにはこれからも吹き替えつきでローカライズされるよ
箱はシカトされるだろうけどな
箱はシカトされるだろうけどな
25: 2020/12/05(土) 12:28:10.76 ID:pl5O7F2MM
>>20
そんなのPS4の今ですら極一部じゃん
そんなのPS4の今ですら極一部じゃん
21: 2020/12/05(土) 12:26:44.07 ID:5UwiG0nR0
doometernalが5000本だからなアウターワールドも悲惨だったが
日本語化されてるのが奇跡の本数
日本語化されてるのが奇跡の本数
23: 2020/12/05(土) 12:27:56.45 ID:g5MB7gNdd
もうMSのファーストとパブリッシャーのゲームの吹替は絶望的
アドベンチャーくらいなら字幕でも問題ないがアクションとなると吹替欲しいだろ
アドベンチャーくらいなら字幕でも問題ないがアクションとなると吹替欲しいだろ
24: 2020/12/05(土) 12:27:57.63 ID:gSs/qWKv0
ローカライズしてもクソ翻訳率上がりそうよな
26: 2020/12/05(土) 12:29:16.79 ID:dxQQ6ogu0
ベセスダの新作ゲームがどうなるかだな。
28: 2020/12/05(土) 12:31:09.86 ID:pl5O7F2MM
一応グリードフォールって初週13000本の7位
これ以下の洋ゲーなんてたくさんあるしなぁ
この本数で日本のメーカーはローカライズやらないから香港企業がやったのか
これ以下の洋ゲーなんてたくさんあるしなぁ
この本数で日本のメーカーはローカライズやらないから香港企業がやったのか
30: 2020/12/05(土) 12:34:25.18 ID:MFCudGWqM
32: 2020/12/05(土) 12:34:56.30 ID:aTCG60L90123456
ヒットマンみたいなタイトルもどんどん日本対応雑になってるからな
一任しますボイス復活させろや
一任しますボイス復活させろや
37: 2020/12/05(土) 12:40:38.61 ID:dxQQ6ogu0
逆に字幕だけだと思ってた箱のジェダイフォールンオーダーにちゃんとした吹き替えある事にビックリした。
43: 2020/12/05(土) 12:59:42.32 ID:H6Rj6mrT0
>>37
素晴らしいんだけど、日本語訳自体が若干直訳調で頭に入りにくいのが残念だった。
日本では全く売れないスターウォーズゲームをフルローカライズしてくれただけで感謝はしてるが。
サードゲーのバイオショック1みたいな完璧なローカライズのゲームは今後出てこないだろなぁ....
41: 2020/12/05(土) 12:58:22.90 ID:ZtoQH3bb0
ローカライズ以前に出ないだろ
42: 2020/12/05(土) 12:59:03.44 ID:EX9YVJu+d
翻訳とかfallout3くらいでいいよ
44: 2020/12/05(土) 13:03:23.37 ID:DM5KWhjYr
rpgは無理すぎる
アクション系なら余裕だろ
アクション系なら余裕だろ
49: 2020/12/05(土) 15:47:08.29 ID:5UwiG0nR0
昔の洋ゲーで敵に囲まれた時に主人公がf〇ckって言うシーンあるんだが普通ならチクショウってなるのを
機械翻訳だとファ〇クしてくださいって出て大爆笑した過去はあるw
機械翻訳だとファ〇クしてくださいって出て大爆笑した過去はあるw
51: 2020/12/05(土) 15:58:10.90 ID:ufNUkqMDa
後発でCS版が出るからPC版が日本語化されないってのは止めろや
ハデスやりたいんや
ハデスやりたいんや
57: 2020/12/07(月) 00:05:59.67 ID:y2WOBD9m0
なあに、昔に戻るだけさ