1: 2020/12/10(木) 12:58:09.91 ID:QVtc5DYVM
2: 2020/12/10(木) 12:58:19.12 ID:QVtc5DYVM
どうすんのこれ…
3: 2020/12/10(木) 12:58:39.56 ID:QVtc5DYVM
他プラットフォーム入れたらどうなるんや…
4: 2020/12/10(木) 12:58:57.51 ID:QVtc5DYVM
売上5000万本レベルやろ…
7: 2020/12/10(木) 12:59:31.24 ID:VT75TbP60
これもう鬼滅の刃やん
8: 2020/12/10(木) 12:59:53.85 ID:QVtc5DYVM
鬼滅とかゴミやろ真の社会現象や
10: 2020/12/10(木) 13:00:28.44 ID:QVtc5DYVM
有料ゲームやぞ…
12: 2020/12/10(木) 13:01:15.76 ID:QVtc5DYVM
どんだけプレイしてるんや…
16: 2020/12/10(木) 13:01:58.82 ID:Eo0g5DaB0
もう開発費回収してそう
管理人おすすめ記事
27: 2020/12/10(木) 13:05:58.50 ID:QVtc5DYVM
レベルが違う盛り上がりや
33: 2020/12/10(木) 13:07:22.72 ID:oamcnQ2g0
これは覇権ですわ
37: 2020/12/10(木) 13:08:02.73 ID:QVtc5DYVM
将来的にはオンライン解禁でGTAの1億本売上を抜くかもしれんな…
44: 2020/12/10(木) 13:10:06.37 ID:hTiETfdq0
サイバーパンクってよりは近未来NYって感じだな
作中でディストピアになってるらしい日本のほうが気になる
作中でディストピアになってるらしい日本のほうが気になる
54: 2020/12/10(木) 13:11:58.40 ID:ZprWHZ7X0
>>44
PSYCHO-PASSでも参考にしたんかな
PSYCHO-PASSでも参考にしたんかな
52: 2020/12/10(木) 13:11:35.95 ID:nIX3NGy20
スカイリム発売日とかでもここまでいかなかったな
あの頃より市場開拓されとるとはいえたいしたもんや
あの頃より市場開拓されとるとはいえたいしたもんや
59: 2020/12/10(木) 13:12:48.23 ID:QVtc5DYVM
もう相手になるゲームがあらへん
65: 2020/12/10(木) 13:13:50.53 ID:Vo332iqAM
はよ帰って遊びたいわ
71: 2020/12/10(木) 13:14:52.88 ID:g5a7gqujd
容量70GBとか草これからのゲーム考えるとSSDも1TBじゃ足りなくなってきてるやん
78: 2020/12/10(木) 13:15:44.93 ID:ZJnBn0170
>>71
今はそんくらい普通やで
一本道のラスアス2ですら70やから
今はそんくらい普通やで
一本道のラスアス2ですら70やから
77: 2020/12/10(木) 13:15:39.88 ID:+GADQcUq0
広告費に相当使ってるだろこのゲーム
80: 2020/12/10(木) 13:15:54.41 ID:70m5AqVE0
ツシマ今やっとるけどこれもやりたくなってきたな
83: 2020/12/10(木) 13:16:15.14 ID:fFSMl/EL0
これ今年に出てたらGOTYだったな
95: 2020/12/10(木) 13:18:30.79 ID:JC3pP4Kup
ps4やけどまともに遊べてるぞ
面白いわ
面白いわ
100: 2020/12/10(木) 13:18:59.96 ID:jG42um0i0
>>95
初期型か?
初期型か?
117: 2020/12/10(木) 13:20:21.74 ID:JC3pP4Kup
>>100
2台目やから初期じゃないよ
2台目やから初期じゃないよ
102: 2020/12/10(木) 13:19:05.89 ID:iEp3R6pxM
ワイはPS5版が出たらやるで
104: 2020/12/10(木) 13:19:23.39 ID:RnyuE3F6a
はやくやりたいんや😔
106: 2020/12/10(木) 13:19:35.57 ID:yZivw2FNd
ps5版にアブグレされるのいつになるんや
114: 2020/12/10(木) 13:20:12.89 ID:cIhYQR8e0
PS4は多少のクラッシュとクソグラあるけどプレイ自体はできるぞ
ただせっかくの初見をそれでやりたくないってやつが多い
PS5も手に入れてないやついっぱいるしPS5版もまだ出てないしな
ただせっかくの初見をそれでやりたくないってやつが多い
PS5も手に入れてないやついっぱいるしPS5版もまだ出てないしな
124: 2020/12/10(木) 13:21:33.30 ID:fs0aXNDc0
PS5購入したらやってみたい
143: 2020/12/10(木) 13:23:58.84 ID:qRV8f6XbM
VR対応させて欲しかったわ
144: 2020/12/10(木) 13:24:05.00 ID:vwgOET9yr
おもしろいんか?
156: 2020/12/10(木) 13:25:24.95 ID:s3G3q5sad
>>144
控えめに言って神ゲー
PS4なら手軽にできるで
控えめに言って神ゲー
PS4なら手軽にできるで
215: 2020/12/10(木) 13:32:08.97 ID:9+zp4P8w0
吹き替えどうなんや
なんかイマイチって言ってる奴おったけど
なんかイマイチって言ってる奴おったけど
235: 2020/12/10(木) 13:33:09.22 ID:hTiETfdq0
>>215
気にすると気になる程度
一般人よりマシ
気にすると気になる程度
一般人よりマシ
246: 2020/12/10(木) 13:33:44.66 ID:bWBr2yrua
これオンライン要素ないの?
256: 2020/12/10(木) 13:34:34.94 ID:Lt7MVSpz0
>>246
オンラインは1年後くらいに実装やなかったか
オンラインは1年後くらいに実装やなかったか
260: 2020/12/10(木) 13:34:47.62 ID:BE7/UTFZ0
ウィッチャー3のすごさがわかる
ウィッチャー作った会社の次回作ってだけでこんなに世界中から買われるんだから
ウィッチャー作った会社の次回作ってだけでこんなに世界中から買われるんだから
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607572689/