1: 2020/12/13(日) 18:56:53.36 ID:CAP_USER9
■発売直後で堂々のランクイン! 第2位は「PS5」 第2位にランクインしたのは、15.3%の票を獲得した「PlayStation(R)5」。11月12日に発売したばかりのPS5が上位に食い込む結果となったが、やはり“近未来的”なデザインにグッときた人が多かったのかもしれない。PS2以降、ハードのデザインはすべてブラックを基調としたシンプルなものだった。それがPS5ではベースカラーがホワイトに変更。そのフォルムに未来への広がりを感じた人もいたのではないだろうか。
実際に投票者からは、「ここにきてデザインのコンセプトを大きく変えてきて大興奮」(30歳・男性)、「曲線が未来的で美しい」(32歳・男性)、「デカイので置き場所を選びそうだけど、今すぐにでも欲しい」(43歳・男性)、「いつでもPSの最新機が一番美しいと思う」(45歳・男性)、「今までのシンプルなデザインも好きだけど、今回のPS5は神フォルムだと思う」(46歳・男性)といったコメントが集まった。
なお今後発売されるPS5のゲームラインナップには、『バイオハザード ヴィレッジ』、『グランツーリスモ7』、『Final Fantasy XVI』など人気シリーズの新作が名を連ねている。現在PS5は品薄状態が続いており、各ショップでは抽選販売が行われている。最新鋭のグラフィックでシリーズがどう進化しているか、気になるばかりだ。
トップ10 https://futabanet.jp/articles/-/83136?utm_source=yahoo&utm_medium=referral&utm_campaign=photolink&page=4
112: 2020/12/13(日) 20:02:32.82 ID:V9deEGEr0
>>1 バッキャーロー!! 一位はPS2薄型に決まってんだろ! 次点はPSP goだ!
21: 2020/12/13(日) 19:04:54.29 ID:2qoH+Iu20
PSoneだろう あの四角くてゴツくて重い初代PSが 丸みを帯びて可愛く、小さく、軽量化したのを初めて見た時は衝撃だった リセットボタン無くなったのは残念だけど
26: 2020/12/13(日) 19:06:06.93 ID:JdW3cxpM0
初期型PS4
37: 2020/12/13(日) 19:13:28.19 ID:jzdMOuLN0
>>26 これ
66: 2020/12/13(日) 19:32:31.25 ID:9qCW5Ms/0
>>26 いいよな 電源ボタンがそれより後のより近未来感あって好きだった
28: 2020/12/13(日) 19:06:12.83 ID:hPcyn/sR0
セガマークIIIにFM音源ユニット装着した姿が美しい
44: 2020/12/13(日) 19:16:09.06 ID:1v7xukcn0
>>28 どっかのブログから
83: 2020/12/13(日) 19:42:22.65 ID:leSEcskh0
>>44 あらこれは配電盤のような美しさがあるな
215: 2020/12/14(月) 04:10:07.12 ID:4JuPINOo0
>>44 ブレーカーのスイッチはどこかな?
29: 2020/12/13(日) 19:06:54.00 ID:Nd/ArnWN0
本体とソフトはスーファミ、コントローラーは64が一番すきだわ。ワクワク感がある
35: 2020/12/13(日) 19:11:20.24 ID:NLJIy6Q20
pspのピアノブラックも高級感あって好き ワンダースワン無印のチープ感も逆に好きだったな
39: 2020/12/13(日) 19:13:39.30 ID:Mtrs9TFM0
プレステ2初代の本体の上に物を置けるデザインは機能美もあった。
40: 2020/12/13(日) 19:14:11.53 ID:xns/D5vS0
プレステ5ってクリスマス商戦に間に合うのかな?
41: 2020/12/13(日) 19:15:47.12 ID:XpWZhCke0
PS2かねえ 丹下健三の旧東京都庁や香川県庁舎みたいな端正さ
61: 2020/12/13(日) 19:29:45.00 ID:1stgMW1f0
メガドラタワー
48: 2020/12/13(日) 19:21:02.99 ID:V9H2dD/c0
69: 2020/12/13(日) 19:33:21.34 ID:NLJIy6Q20
>>48 どこかで、誰かがおかしいって 気付くべきだったな
70: 2020/12/13(日) 19:33:30.25 ID:7dYWl/ST0
>>48 これだな
162: 2020/12/13(日) 21:14:20.08 ID:1Vf907IT0
>>48 子供が好きそう
53: 2020/12/13(日) 19:23:01.47 ID:R+3l44tX0
Wiiもドシンプルでオッシャレ!
59: 2020/12/13(日) 19:26:48.51 ID:YL4/uJ1d0
PSPあってのvitaだろ
60: 2020/12/13(日) 19:27:17.60 ID:cvcUhS650
まず5売ってないよなw 店頭で買えるのは3年後と見ている
62: 2020/12/13(日) 19:30:32.83 ID:O+F1EhPT0
思い入れがあるのは ディスクシステム PC-Engine CD-ROMROM PS3
68: 2020/12/13(日) 19:33:13.19 ID:PaxySEdo0
vitaの初期型はホントに…素晴らしい
75: 2020/12/13(日) 19:38:40.68 ID:EFfdKm6cO
ファミリーコンピューターロボットに憧れたなぁ
77: 2020/12/13(日) 19:38:57.59 ID:ufgUkt700
美しいとかどうでもいい メガドライブが良いんだ
130: 2020/12/13(日) 20:19:06.08 ID:3m/b4akZ0
>>77 メガドラは美しいというよりは「武骨」
78: 2020/12/13(日) 19:39:01.90 ID:s+AJn9c90
ドリキャスは今見ても格好いいな
92: 2020/12/13(日) 19:50:22.61 ID:r8wG/P6h0
薄型PS2はコンパクトさに感動したけど旧式の高級感さなかった スイッチおしたらぺこーんて開いてちゃちだなと思った
95: 2020/12/13(日) 19:52:36.99 ID:SK7hSyTu0
ps2スリム型 無駄が全く無い
100: 2020/12/13(日) 19:54:13.31 ID:h+RpDfEV0
ゲームキューブに取っ手はつけるべきじゃなかったと思う
102: 2020/12/13(日) 19:55:43.42 ID:B91Hsqq90
フォルムならドリームキャストが断トツっしょ
103: 2020/12/13(日) 19:56:50.79 ID:2Ha9hkOG0
コントローラー含めセガサターン本体
124: 2020/12/13(日) 20:09:39.56 ID:2rfFMWIf0
>>103 サターンパッドいいよな メガドライブのパッドも似てるけど何が違うんだろ
107: 2020/12/13(日) 19:57:29.53 ID:YkU4u4fL0
エポック社のシステム10 70年代的未来感これぞレトロフューチャー
125: 2020/12/13(日) 20:11:00.10 ID:lUM2OI0/0
>>107 エポック社は優良デザイン多いね カセットビジョンもカッコイイ
113: 2020/12/13(日) 20:02:43.63 ID:o9ww3bjM0
PSPだな
117: 2020/12/13(日) 20:03:36.14 ID:FG7cDDjn0
初代プレステって正直デザインセンスはないよね
119: 2020/12/13(日) 20:08:05.75 ID:1VgF5ncW0
ファミコンスーファミは美しいとはまた別の気がする PSPとかPSPgoにgamecubeは入ってないのか
129: 2020/12/13(日) 20:15:41.01 ID:mOrO3/dS0
PS3初期型かっこいいと思うんだけど人気ないのか
224: 2020/12/14(月) 06:57:28.62 ID:LVRLKOVJ0
初代プレステとサターンのデザインは当時は近未来感あって良かった 任天堂はWiiがシンプルでコンパクトだしまあ悪くはないかな switchは今もすぐ側にあるけどドックに入れた時が不恰好で美しいとは言えないわ
239: 2020/12/14(月) 09:46:28.32 ID:60jSHzIl0
外見の良し悪しならPSP goかな。 PS5の外観ってカッコイイとは思わないけど2位なのか
80: 2020/12/13(日) 19:40:22.70 ID:fo0ZKCSr0
PS5さっき届いて横置きしてみたら右側の見え方に違和感あって縦置きにした
150: 2020/12/13(日) 20:54:23.90 ID:xvpZXgeO0
PS5、GTA6までには欲しいな
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607853413/