1: 2020/12/18(金) 17:45:18.66 ID:6TIbdfLKr
はい
2: 2020/12/18(金) 17:46:29.10 ID:rcRugA+70
ほぼニーアオートマタだな
プラチナ時代のモーションは受け継いだのか
プラチナ時代のモーションは受け継いだのか
8: 2020/12/18(金) 17:48:47.99 ID:DWwKVe+SM
まぁこのくらいのクオリティなら普通に売れるだろうな
ニーア好きな奴は買いそう
ニーア好きな奴は買いそう
9: 2020/12/18(金) 17:49:17.82 ID:BSTufgfv0
意外と面白そうじゃん
管理人おすすめ記事
11: 2020/12/18(金) 17:50:35.64 ID:npdebpeJa
よくあるキャラゲーにしか見えんわグラ込みで
なぜこれをすぐ出せないのか
なぜこれをすぐ出せないのか
28: 2020/12/18(金) 18:01:44.52 ID:i03jO0jqa
>>11
思ったほど悪くはなさそうだけどこれに尽きるな
思ったほど悪くはなさそうだけどこれに尽きるな
16: 2020/12/18(金) 17:56:58.99 ID:kEeaQMuhM
アニメ調アクションゲームならなんでももいいからやりたいわ
20: 2020/12/18(金) 17:58:59.61 ID:1C5aF2Kl0
白騎士物語思い出したわ
24: 2020/12/18(金) 17:59:59.25 ID:WiCpXXTLa
何でこんなアホみたいに時間かかってんだよ
41: 2020/12/18(金) 18:09:01.24 ID:w3vk183a0
>>24
偉い人が「なんか違うんだよね云々」
みたいなこと言いながら開発スタッフに作り直させるを
何度も繰り返してたのかも知れない
偉い人が「なんか違うんだよね云々」
みたいなこと言いながら開発スタッフに作り直させるを
何度も繰り返してたのかも知れない
29: 2020/12/18(金) 18:02:15.37 ID:S4ui0G+ga
テイルズオブアライズ先輩より卒業早いのかな
プラチナの作りかけのやつは破棄して全部作り直しか?
プラチナの作りかけのやつは破棄して全部作り直しか?
32: 2020/12/18(金) 18:03:23.85 ID:HJwctSVC0
コエテクに頼めば2年で作ってくれそう
頼むとこ間違えたな
頼むとこ間違えたな
100: 2020/12/18(金) 18:56:10.27 ID:MhZeG9ro0
そこまでいうほど悪くはないやろ。けっこう面白そう
ただ数ヶ月後に出るならともかく、22年ってのがキツいな
ただ数ヶ月後に出るならともかく、22年ってのがキツいな
111: 2020/12/18(金) 19:11:19.52 ID:hXef6p/Ka
バンナムに外注した方が早くね
116: 2020/12/18(金) 19:18:40.61 ID:y4dJu5wD0
早うやりてぇー
120: 2020/12/18(金) 19:22:09.85 ID:AnF5Ppg10
原作付きのゲームって旬があるからな
2022年に本編グラブルが人気を盛り返していれば良いけど
2022年に本編グラブルが人気を盛り返していれば良いけど
124: 2020/12/18(金) 19:24:36.11 ID:aL4aV+0W0
このレベルでどうしてこんなに時間がかかるの。
5人くらいで作ってるの。
5人くらいで作ってるの。
130: 2020/12/18(金) 19:48:45.71 ID:z0L1pZoj0
>>124
グラフィックの質感から変わってるからどっかで1回作り直したんだろ
グラフィックの質感から変わってるからどっかで1回作り直したんだろ
125: 2020/12/18(金) 19:25:28.97 ID:K04xtIdwd
開発にカプンコのアクション手掛けた奴が
チューニングしてるんだっけ?
チューニングしてるんだっけ?
153: 2020/12/18(金) 22:04:47.24 ID:UlaNFqO40
オープンワールドじゃなくミッション受注形式でこれかな
まぁ敵の硬い無双みたいな感じじゃないか
まぁ敵の硬い無双みたいな感じじゃないか
162: 2020/12/19(土) 02:20:01.15 ID:oDUaeM5E0
割とやってみたい