1: 2020/12/30(水) 15:47:21.19 ID:aXV8/JCU0
どれが一番オススメですか?
5: 2020/12/30(水) 15:49:56.87 ID:05opqS0I0
ff7r一択
7: 2020/12/30(水) 15:51:22.75 ID:oh3Fw9xZM
FF11でしょ
15: 2020/12/30(水) 16:47:28.95 ID:le6k2T9bd
>>7
移動に一時間 狩場で三時間 デスペナ三時間
時間が足りないから無理
移動に一時間 狩場で三時間 デスペナ三時間
時間が足りないから無理
管理人おすすめ記事
20: 2020/12/30(水) 18:26:26.49 ID:oh3Fw9xZM
>>15
いつの話だよw
いつの話だよw
31: 2020/12/31(木) 03:03:42.44 ID:ALmHPrJE0
>>15
今は知識があれば数時間でLv99まで上げられるので
そこらのオフゲーよりもレベリングは楽
ストーリー楽しむだけならさくさくよ
今は知識があれば数時間でLv99まで上げられるので
そこらのオフゲーよりもレベリングは楽
ストーリー楽しむだけならさくさくよ
8: 2020/12/30(水) 15:52:02.31 ID:EvkWVM6Y0
FF14面白いけど、面白くなるまで20時間くらいかかる
14: 2020/12/30(水) 16:36:41.26 ID:3bUfuKV40
やはり
2020年、Twitterで世界一バズったゲームFF14一択だと思うが
2020年、Twitterで世界一バズったゲームFF14一択だと思うが
17: 2020/12/30(水) 16:50:21.82 ID:nlRbLnv5r
どれも同じだから安いの買いな
21: 2020/12/30(水) 18:40:41.37 ID:3bUfuKV40
海外レビューサイトでは
14が、FF史上最高シナリオとの評価だぞ。
14が、FF史上最高シナリオとの評価だぞ。
23: 2020/12/30(水) 19:09:32.02 ID:3bUfuKV40
FF14フリートライアルおすすめ
24: 2020/12/30(水) 19:22:10.67 ID:Pl8n6d760
FF14がオンライン麻雀遊べるのでおすすめです
30: 2020/12/31(木) 02:32:44.66 ID:VrLLnoCZ0
15は時間の無駄
7リメは好きならやればいい
14オススメ
7リメは好きならやればいい
14オススメ
32: 2020/12/31(木) 03:52:18.58 ID:eqGKTFG00
どれもジャンル自体全くの別物だぞ?自分で調べて合うの買え
35: 2020/12/31(木) 09:27:19.69 ID:YFFfHPke0
FF14はスーファミ時代のFFが好きなら
その要素がたくさん入ってるから懐かしい!とニヤリとできてたのしいぞ!
37: 2020/12/31(木) 09:28:55.80 ID:KN2kRxvR0
FF14はオンラインRPG好きならハマるだろうけど一般受けするようの作品じゃないのと、戦闘にかなり癖がある
40: 2020/12/31(木) 09:45:51.29 ID:KN2kRxvR0
FF15も言うほど悪くない。むしろ面白い。FF14は敷居が高く、慣れるのにかなり時間がかかる。やれることが非常に
多いから、長く遊びたい人には向いている。ただパーティーに入らないとレイドやエンドコンテンツのマッチングにかなり
時間がかかったりする。僕はパーティーに入ってなかったからエンドコンテンツやるのに2時間待ちとか普通だった。
今も同じなのかは分からない。
FF7Rは戦闘のデキがかなりいい
多いから、長く遊びたい人には向いている。ただパーティーに入らないとレイドやエンドコンテンツのマッチングにかなり
時間がかかったりする。僕はパーティーに入ってなかったからエンドコンテンツやるのに2時間待ちとか普通だった。
今も同じなのかは分からない。
FF7Rは戦闘のデキがかなりいい
72: 2020/12/31(木) 16:12:06.60 ID:uClLxXae0
今の最終形態FF15は悪くはないよ
EDは微妙だが道中はきっと楽しいはず
EDは微妙だが道中はきっと楽しいはず
74: 2020/12/31(木) 16:27:20.15 ID:jKngzxu70
>>72
三馬鹿のレガリア旅行道中みたいな所だけは
面白かった
三馬鹿のレガリア旅行道中みたいな所だけは
面白かった
34: 2020/12/31(木) 09:27:05.32 ID:KN2kRxvR0
全てプレイしたことあるけどこの中なら圧倒的にFF7Rをおススメします