1: 2021/01/09(土) 11:03:08.08 ID:uPnsAf4v0
2: 2021/01/09(土) 11:03:52.93 ID:MFuiLC6h0
会社潰れそう
6: 2021/01/09(土) 11:15:06.26 ID:uPnsAf4v0
去年12月の下旬に一度はリバウンドしたものの
またぞろ下落しだして安値更新しとるんだよなぁ
底なし沼か?www
9: 2021/01/09(土) 11:18:18.25 ID:Zfw4YM1K0
株価下落が原因で会社潰れることあるの?
11: 2021/01/09(土) 11:19:43.31 ID:TV0yDBGpa
>>9
資金調達が難しくなる
潰れるかどうかは経営状態による
13: 2021/01/09(土) 11:20:58.60 ID:MFuiLC6h0
会社の資産価値が低くなれば
銀行は警戒するからな
14: 2021/01/09(土) 11:21:27.48 ID:h/7mMRuB0
返金できなかった人どれくらいいるんだろ
16: 2021/01/09(土) 11:25:54.47 ID:5HH6U9wk0
まだ下がりそう(小並感)
17: 2021/01/09(土) 11:26:42.94 ID:TV0yDBGpa
CDPRってウィッチャーの時もそうだけど、ソフトのバリエーションが少ないんだよ
同時に複数ソフトを作ってリスク分散するってのをやってない
それなのにサイパンで開発費が3憶ドル超とか大作志向になったから、
サイパンが不調になれば、あっという間に市場評価は下がる
249: 2021/01/09(土) 23:28:26.86 ID:MKLdPjjw0
>>17
アホが、そんなデカい会社じゃないから。
そもそもウイッチャー以外つくってねーし。
18: 2021/01/09(土) 11:27:18.80 ID:QiNntGlv0
8年300億かけてサイパン作って
一瞬で時価総額2000億を吹き飛ばして未だに下げ止まらず
地獄の返金、集団訴訟ロードに突入
ここまで見事に大失敗したプロジェクトも珍しい
20: 2021/01/09(土) 11:28:52.21 ID:TV0yDBGpa
CDPR自体は、サイパンの開発費や宣伝費は回収できる見込みを発表したけど、
決算で正式な数字が出て見ないと分からんし、返金の影響も不明
指標評価では、CDPRの発表は信用されてないってことよ
だから、株価が下がり続ける
21: 2021/01/09(土) 11:29:02.88 ID:nwavIkWn0
圧倒的な作り込みとボリュームが他のOWと一線をかくするところなんだけど
未完成なんだよね
やればわかるけど、明らかに解放されてないコンテンツがやたらと多い
先や中が作ってあるのはわかるのに入れない所ね
今、行けそうなところからなわかるだけでも2,3割はそんな感じで
地下とか高所になるともっとあるはず
だから真価がわかるのは数年後かなと
DLCがいくつも出て、オンラインもやるんだろうから
26: 2021/01/09(土) 11:31:59.59 ID:FsBoCVkH0
ここ、ポーランド国内の時価総額2位だったんですよ...
ポーランドの金融と、雇用にまで影響でてくるだろうな
37: 2021/01/09(土) 11:44:30.01 ID:GfMQS79G0
DLC含めて完成するのは2年後だろ
ロックスターもベセスダもそうだけどゲームを作るハードル上げまくるのやめてくれよ
3000万本売らなきゃダメとか狂気の沙汰だわ
43: 2021/01/09(土) 11:47:51.04 ID:tD2wTDig0
>>37
2年後まで作る元気が残ってるかな
会社が残ってるかすら微妙な気がする
40: 2021/01/09(土) 11:46:47.15 ID:l1ztP/3ra
この中でサイパンやった奴皆無そうだな
戦闘クソとかいうがウィッチャー3 より圧倒的に面白くなってるし
41: 2021/01/09(土) 11:47:19.59 ID:xuD0KGY10
そりゃ7年8年平気で1本のソフトに開発期間かけてるし
効率悪過ぎるしな
44: 2021/01/09(土) 11:48:18.74 ID:/Z5u82ZS0
ウィッチャーは滅茶苦茶売れたからサイパンには大金かけられたけど次回作はサイパンよりしょぼくせざるを得ないだろうね
48: 2021/01/09(土) 11:53:26.11 ID:fnMVrErp0
ピークの半値やな
マイクロソフトが動き出す
68: 2021/01/09(土) 12:12:29.09 ID:R0YzUWjx0
動画見たら面白そうだったし
バグがなかったら俺は購入してたわ
ただ、滅茶苦茶このゲームに好意的なレビュアーですら
「頻繁にゲームが落ちるの何とかしてくれ(´;ω;`)」とか
「なんかいつのまにか助手席にキアヌが座ってるんだけど?」とか
言ってて、これゲハのネガキャンとかじゃなくて
マジでバグゲーなんだなって買うのをやめた。
76: 2021/01/09(土) 12:22:25.78 ID:T8kWpDd10
PCでプレイしてめっちゃ楽しんでプレステ版煽りまくってたけどクエスト進行不能バグでアンチになったわ
バグは修正したけど進行不能になったセーブデータは治りませんってありえんわ
98: 2021/01/09(土) 12:42:35.17 ID:8P9kvqfe0
1本返金するごとに2~3本分の利益がマイナスになるんだから
申し込んだ人数次第では利益なんて一瞬で消し飛ぶ
100: 2021/01/09(土) 12:49:05.87 ID:/Z5u82ZS0
大作を全て大ヒットさせて次の大作を作るって方針だったんだよね
でもサイパンじゃウィッチャー3には及ばないから次は中規模な作品にせざるを得ない
157: 2021/01/09(土) 14:38:36.36 ID:SiN+diXE0
ここは次の計画とかあるんか?
165: 2021/01/09(土) 15:01:42.75 ID:uPnsAf4v0
>>157
なんもないよ
ウィッチャーも3で完結したから
もし4を作るなら無理やり物語を付け足した蛇足になる
176: 2021/01/09(土) 17:43:25.79 ID:65/odav7a
国から怒られたりしないのかなこの会社は?
監査とか入ったらもうゲーム開発どころじゃないだろうな
195: 2021/01/09(土) 19:51:44.41 ID:hNc5vyeI0
割と面白いけどまだまだバグいからなあ
もうやる事大体やったから追加クエはよ
220: 2021/01/09(土) 20:50:49.27 ID:cYRJhnJ60
まだ訴訟も控えてるんだっけか
90: 2021/01/09(土) 12:36:10.52 ID:Wa4w+wzmd
一回つまづいたら終了ってやっぱおかしいよ
引用元:・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610157788/