1: 2021/01/22(金) 12:36:05.75 ID:grxP0jjc0
なおネイティブ4K動作の模様
管理人おすすめ記事
5: 2021/01/22(金) 12:39:04.74 ID:JsAjPVrka
1440pでいいから60は維持してくれよ
23: 2021/01/22(金) 12:44:10.87 ID:y3FCxX970
ネイティブ4Kだから60fps維持は無理でしょ
てか45-60fpsでてるだけでもすごくね?
てか45-60fpsでてるだけでもすごくね?
36: 2021/01/22(金) 12:49:12.70 ID:F4f548MrM
ともかく敵がエ〇すぎる
ミアも美人化してる
ポリコレってたのに急にどうした
ミアも美人化してる
ポリコレってたのに急にどうした
38: 2021/01/22(金) 12:50:47.55 ID:yZt/E3td0
>>36
ラスアス2の惨状で改めたんだろ
ラスアス2の惨状で改めたんだろ
44: 2021/01/22(金) 12:53:49.10 ID:PMNT8XNX0
だからユーザーに設定弄らせろって話ですよね😒
50: 2021/01/22(金) 12:55:18.30 ID:+WaCnVe9d
デモンズがあんだけ敵いても60あるならな
メーカーの技術不足だろ
メーカーの技術不足だろ
52: 2021/01/22(金) 12:56:16.56 ID:9HNsTYqp0
>>50
デモンズは内部1440pだけど
条件が全然違う
デモンズは内部1440pだけど
条件が全然違う
54: 2021/01/22(金) 12:56:39.15 ID:6NtEdWcE0
>>50
デモンズは4Kじゃなくて1440pやろ確か
デモンズは4Kじゃなくて1440pやろ確か
90: 2021/01/22(金) 13:36:04.46 ID:dvsp1VcQ0
すげえな、これでレイトレありだからな
PS5と言うかカプコン凄え
PS5と言うかカプコン凄え
91: 2021/01/22(金) 13:36:17.62 ID:rH5RRH0O0
格子の変な影が気になる
92: 2021/01/22(金) 13:38:19.41 ID:+RLUfeEP0
ゾンビじゃなくて魔女がいたんですがそれは
93: 2021/01/22(金) 13:40:03.86 ID:5HQtKykO0
ネイティブ4Kは重すぎるんだよ。
大半のソフトは解像度よりもシェーダーのリッチさを取ってるだけ。
大半のソフトは解像度よりもシェーダーのリッチさを取ってるだけ。
100: 2021/01/22(金) 14:06:24.73 ID:+RLUfeEP0
コアゲーマーはともかくライトユーザーが4K対応のテレビやモニター持ってんのかよ
101: 2021/01/22(金) 14:13:56.37 ID:NHTHgH6u0
ぱっと見7からグラフィックが進化してるようには見えないね
131: 2021/01/22(金) 14:54:36.34 ID:Ys/TerYZ0
>>101
4Kのきちんとしたモニタ使ってるか?
全然違うぞ
4Kのきちんとしたモニタ使ってるか?
全然違うぞ
120: 2021/01/22(金) 14:39:03.74 ID:Ybx3miIDp
ロード全くないのがすげぇわな
ゲームスタートしたときの場面転換の暗転1秒のみ
実行性能低性能XSXじゃ無理やし、PCでも無理
ダーマンでオープンワールド、4K、60fps、レイトレ、ロードなし実現出来てるし次世代ゲームはPS5一択やわ
ゲームスタートしたときの場面転換の暗転1秒のみ
実行性能低性能XSXじゃ無理やし、PCでも無理
ダーマンでオープンワールド、4K、60fps、レイトレ、ロードなし実現出来てるし次世代ゲームはPS5一択やわ
157: 2021/01/22(金) 16:13:21.34 ID:85HkrO4J0
シャンデリアのある大広間の階段を昇り降りするときにフレーム落ちが目立った
166: 2021/01/22(金) 16:41:10.35 ID:e0PgV8i/0
バイオ8体験版、十分綺麗っちゃ綺麗だけど、
それにしても次世代を感じる要素が乏し過ぎないか?
それにしても次世代を感じる要素が乏し過ぎないか?
96: 2021/01/22(金) 13:58:26.66 ID:Ys/TerYZ0
この環境まともに動くPCって20万以上かかるやろ
やっぱコスパは半端ねーな
やっぱコスパは半端ねーな
引用元:・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611286565/