1: 2021/01/25(月) 12:43:43.01 ID:TDy0Y+0ha
無能なゲームクリエイターはクリア後にもマップに入れるようにしてアイテムを取れるようにする
一見ユーザー思いに見えるが記憶に残るのは前者なんだよね
これが1流と3流の差だ
2: 2021/01/25(月) 12:45:40.19 ID:aiUQtq12d
真の一流ならff9のエクスカリバー2みたいなことしそうだなw
4: 2021/01/25(月) 12:49:10.09 ID:mfw4zK5o0
>>2
プロマシアや旧14のディレクター河本が考えたらしいけど本当かね
プロマシアや旧14のディレクター河本が考えたらしいけど本当かね
67: 2021/01/25(月) 14:56:15.61 ID:BxgF4PcK0
>>4
あれは伊藤だよ
5でチキンナイフ、12でリンクトレジャー仕込んだり
ああいうことするのが好きなんだと思う
あれは伊藤だよ
5でチキンナイフ、12でリンクトレジャー仕込んだり
ああいうことするのが好きなんだと思う
管理人おすすめ記事
3: 2021/01/25(月) 12:47:55.85 ID:zV+7cyFma
記憶には残るけど嫌な気分として残るから続編は買わないよ
5: 2021/01/25(月) 12:49:16.35 ID:3rJil3Wy0
取り返しがつかない大不評のエクスカリバー2定期
6: 2021/01/25(月) 12:50:30.18 ID:VhAUf4CB0
砦を爆弾でぶっ飛ばしたらアイテムや宝箱散らばるようにして
7: 2021/01/25(月) 12:50:39.92 ID:EWc50bgzp
ゼノブレ2みたいに「コンプリートできないくらいのボリュームな。レアブレイド?ガチャで300時間遊んでもコンプできないようにしたろ。フィールドスキル揃わないと宝箱も開けないし。ここまでやればコンプする気さえ起きないだろ」が1番ベターだと思う。力技だけどな
10: 2021/01/25(月) 12:52:56.61 ID:jWv7wfKn0
>>7
多分それやりすぎた結果だと思うが、フィールドスキルレベル足りなくてメインストーリー止まるのはちょっと
多分それやりすぎた結果だと思うが、フィールドスキルレベル足りなくてメインストーリー止まるのはちょっと
8: 2021/01/25(月) 12:51:31.90 ID:dv0yC1sD0
スレタイの言い方だとかなり悪意感じる
9: 2021/01/25(月) 12:52:56.51 ID:ruDfJ3900
つまらないゲームだとそういうのが契機になって辞めるから諸刃の剣
11: 2021/01/25(月) 12:55:00.78 ID:gYnPTiuc0
一流(のクソ)
記憶に残すだけならセントエルモスでも見習っとけ
記憶に残すだけならセントエルモスでも見習っとけ
13: 2021/01/25(月) 12:55:59.28 ID:96GlU04wM
物量増やすと開発費あがるんじゃね?
それはともかくフィールドスキルは2回連続である所がいやらしすぎる
ま、そもそもフィールドスキル自体いらないけど
それはともかくフィールドスキルは2回連続である所がいやらしすぎる
ま、そもそもフィールドスキル自体いらないけど
15: 2021/01/25(月) 12:59:16.59 ID:EWc50bgzp
>>13
フィールドスキルは必須以外はどうでもいいというか、
人によって達成できるか否かが運なのは面白いと思うけどね
コンプ前提でRPGを遊ばないといけない息苦しさからは解放されるし
実はアンサガっぽい気もする
フィールドスキルは必須以外はどうでもいいというか、
人によって達成できるか否かが運なのは面白いと思うけどね
コンプ前提でRPGを遊ばないといけない息苦しさからは解放されるし
実はアンサガっぽい気もする
23: 2021/01/25(月) 13:07:31.31 ID:96GlU04wM
>>15
そもそもキャラ入れ換えがめんどくさすぎて。編成変えてフィールドスキルクリアしたらもとの編成に戻してってなるから
傭兵団と同じくらいテンポ崩すギミックだと思う
そもそもキャラ入れ換えがめんどくさすぎて。編成変えてフィールドスキルクリアしたらもとの編成に戻してってなるから
傭兵団と同じくらいテンポ崩すギミックだと思う
14: 2021/01/25(月) 12:56:48.84 ID:1EaYfatJ0
FF5のカルナック城・・・
16: 2021/01/25(月) 12:59:30.54 ID:7/zSyFpra
フィールドスキルとか懐かしい
20年以上前のポケモンの秘伝技以下の仕様のゲーム出るとは思わなかった
20年以上前のポケモンの秘伝技以下の仕様のゲーム出るとは思わなかった
17: 2021/01/25(月) 12:59:44.26 ID:FzgM3Q+90
モンハンアイボの武器や装備品ガチャも相当だったわ
19: 2021/01/25(月) 13:01:52.53 ID:B/hY7Vavd
憎悪は残るな
20: 2021/01/25(月) 13:03:13.79 ID:kFeZ8xcq0
アイテム取れなくてもクリアできるならよくね?
そのゲーム一生やり続けるの?
そのゲーム一生やり続けるの?
22: 2021/01/25(月) 13:04:48.35 ID:f4Nd8acb0
堀井はRPGは何度もやり直すものじゃないからラストダンジョン前のセーブデータがあれば世界中のどこでもいけてアイテムも取れるようにしといたとか言ってた記憶があるが
31: 2021/01/25(月) 13:11:10.96 ID:PTCb+tL2p
>>22
だからドラクエ11では2度と入れない場所の宝箱は海岸に流れ着くし
時限クエストも時間が巻き戻ることでリセットされる
シナリオの都合すらようやくねじ伏せた
だからドラクエ11では2度と入れない場所の宝箱は海岸に流れ着くし
時限クエストも時間が巻き戻ることでリセットされる
シナリオの都合すらようやくねじ伏せた
32: 2021/01/25(月) 13:13:10.75 ID:E9ouEknp0
>>22
ドラクエ7とか期間限定だらけやん
ドラクエ7とか期間限定だらけやん
34: 2021/01/25(月) 13:15:49.23 ID:f4Nd8acb0
>>32
それを言ってたのは7を出す前だったように思う
6は出てたと思うんだが
FFが7か8あたりだった頃に読んだ記憶があるんで
それを言ってたのは7を出す前だったように思う
6は出てたと思うんだが
FFが7か8あたりだった頃に読んだ記憶があるんで
24: 2021/01/25(月) 13:07:45.88 ID:4jXjUzFAa
アイテムコンプの実績もつけるぞ
26: 2021/01/25(月) 13:08:48.86 ID:DYcV+Do90
ラスアス2とかも同ベクトルの嫌がらせだよな
確かに感情を動かすことは出来るだろうよ
感動を履き違えたこんなやり口しかできないのは三流にも劣るがな
27: 2021/01/25(月) 13:09:01.75 ID:/VfvrlMY0
フィールドスキルはマジでゴミだったな
せっかくの探索の楽しみを台無しにしてた
せっかくの探索の楽しみを台無しにしてた
36: 2021/01/25(月) 13:16:08.24 ID:/c/DpkKrd
フィールドスキルは仲間ガチャとメンバー入れ替えさえなけりゃいいけどゼノブレ2仕様はクソだわ
44: 2021/01/25(月) 13:35:55.93 ID:/VfvrlMY0
限定系は後で有料で買えるようにして欲しいな
大抵は要らないどうでもいいやつだけどたまに欲しいなってのがある
大抵は要らないどうでもいいやつだけどたまに欲しいなってのがある
引用元:・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611546223/