1: 2021/01/26(火) 19:30:29.77 ID:m5kMT4tJ0
PS2以降はなんか印象に残るムービーってないよね。なんかある?
4: 2021/01/26(火) 19:37:03.82 ID:MCznaz3hd
モンハンの生態ムービーは好きだったな
5: 2021/01/26(火) 19:38:19.20 ID:fW7wMbshr
ドラクエ7以上のものはないな
6: 2021/01/26(火) 19:38:38.33 ID:T1DxLX+EH
それムービーとゲームで落差が凄かったから覚えてるんじゃないの?
8: 2021/01/26(火) 19:39:02.46 ID:m5kMT4tJ0
FFのムービーとか10以降は印象にないし。
管理人おすすめ記事
召喚獣とかもFF7が一番印象に残ってる。バハムート零式とか、
20: 2021/01/26(火) 19:52:16.88 ID:K1LFw6m/a
ドラクエ7のムービー
酷すぎて逆に伝説になった
酷すぎて逆に伝説になった
21: 2021/01/26(火) 19:52:36.57 ID:IWRpD8tV0
PS2時代にはもう目新しさがなかったってことだな
23: 2021/01/26(火) 19:53:14.71 ID:D/i4ywHB0
ムービーで最初に凄いと思ったのは3DOだな
24: 2021/01/26(火) 19:53:25.98 ID:VtDLn2++0
プリレンダのムービーが
うおおおおおすげえええ
という扱いだったのはPS1とサターンの頃までだもんな
うおおおおおすげえええ
という扱いだったのはPS1とサターンの頃までだもんな
25: 2021/01/26(火) 19:54:54.29 ID:Jb29hQAt0
グラスゲーよりもムービースゲーのほうが印象には残るな
多用されると興醒めだけど印象ある一瞬のほうが上か
多用されると興醒めだけど印象ある一瞬のほうが上か
28: 2021/01/26(火) 19:57:12.83 ID:D/i4ywHB0
バイオは声優の下手さに笑った
FF7は移動画面との差に笑った
FF7は移動画面との差に笑った
29: 2021/01/26(火) 19:57:46.98 ID:c3cCBn+BK
普段がローポリでご褒美扱いだったからな
自分もFF9のムービーが一番好きだわ
自分もFF9のムービーが一番好きだわ
30: 2021/01/26(火) 19:57:54.06 ID:IWRpD8tV0
印象に残らないのはまだマシだな
クソQTEに比べれば
クソQTEに比べれば
32: 2021/01/26(火) 20:01:17.22 ID:B67F+tEK0
その頃は美麗CGみたいなのに慣れたからな
33: 2021/01/26(火) 20:01:30.82 ID:cs1woZxaa
ドラクエ7は正にムービーの技術が各社どんどん進化していく中でのあれだったからな
一番時間かかるだろうと見込んで制作始めの頃に真っ先に発注しちゃったんだと思う
案の定ソフト自体が延期続きで時代遅れのクオリティーに
一番時間かかるだろうと見込んで制作始めの頃に真っ先に発注しちゃったんだと思う
案の定ソフト自体が延期続きで時代遅れのクオリティーに
39: 2021/01/26(火) 20:11:03.66 ID:UqEO1sMxM
ソウルエッジのオープニングムービーは名作だよね
48: 2021/01/26(火) 21:14:23.19 ID:bzjPky3o0
鉄拳1のタコ踊り
49: 2021/01/26(火) 21:18:20.77 ID:hwoaGS/b0
初代バイオ
50: 2021/01/26(火) 21:18:50.39 ID:Z5XVAUqS0
PS3のACfaのムービーは印象に残ってる
54: 2021/01/26(火) 22:00:40.86 ID:EBjMPQ1j0
初代PSのムービーと言えばやっぱりこれなんだよな
今はゲームの映像も鮮明になったけど、このムービーに描かれたテンションやスケールを超えてる気はまだしない
今はゲームの映像も鮮明になったけど、このムービーに描かれたテンションやスケールを超えてる気はまだしない
55: 2021/01/26(火) 22:07:34.17 ID:m5kMT4tJ0
建物とかはPS時代のムービーでも結構大丈夫なんだな。
人物 炎 とかはさすがに時代を感じるけど。
56: 2021/01/26(火) 22:55:38.35 ID:TjxxT61Q0
OPとEDムービーならFF7が個人的に最高
ゲームはどうでもいい
ゲームはどうでもいい
57: 2021/01/26(火) 22:56:35.26 ID:NWHXG25xr
ゼノギアスも良かったな
69: 2021/01/27(水) 00:45:15.22 ID:t+Ye2SxD0
FF7冒頭やらFF8のムービーからプレイ画面のつなげ方は鳥肌立ったな
まじでロード感じないし、一体感すごかった。
PS2以降はその辺りの劣化がひどかった
72: 2021/01/27(水) 01:19:10.68 ID:mF1TDwDcd
FFはOPムービーは大体良くできてる
84: 2021/01/27(水) 10:17:18.33 ID:Xym3IoLYM
MGS3のエンディングでスネークが墓の前で敬礼するとこ
88: 2021/01/27(水) 21:13:50.94 ID:h6Qzmr270
PS時代のムービーはCGよりもアニメの方が好きだった
93: 2021/01/27(水) 21:49:08.29 ID:h6Qzmr270
PSのポポロクロイスは良かった
ゲームも面白かったし幕間に入るアニメがいい雰囲気出してた
ゲームも面白かったし幕間に入るアニメがいい雰囲気出してた
95: 2021/01/27(水) 21:57:10.75 ID:xnl9BFiB0
ps3以降は映像表現は洋ゲーが上になったからなアンチャラスアスとか
100: 2021/01/27(水) 22:20:46.85 ID:F6i95oAf0
1番衝撃的だったのはやっぱFF7かなー
体験版始めてやった時は本当に衝撃的だった、その中でリヴァイアサンが召喚獣で出てきてそれも衝撃的だった
体験版始めてやった時は本当に衝撃的だった、その中でリヴァイアサンが召喚獣で出てきてそれも衝撃的だった
引用元:・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611657029/