1: 21/01/29(金)13:46:53 ID:pw9
狼男とかバンパイアとか出てくるぞ
4: 21/01/29(金)13:48:24 ID:9MY
2とかだってゾンビよりリッカーとかタイラントやし
4だってゾンビではないし5もマジニや
4だってゾンビではないし5もマジニや
8: 21/01/29(金)13:49:37 ID:s96
バイオでハザードになりゃええんや
10: 21/01/29(金)13:50:37 ID:yQQ
初期の設定だと
狼男とかバンパイア研究の結果としてのウィルスやぞ
ゾンビと関係おおアリや
狼男とかバンパイア研究の結果としてのウィルスやぞ
ゾンビと関係おおアリや
13: 21/01/29(金)13:52:06 ID:pw9
>>10
ほーん
詳しいやん
ほーん
詳しいやん
15: 21/01/29(金)13:53:00 ID:jUq
でもおきてる事件はバイオハザードやから…
管理人おすすめ記事
20: 21/01/29(金)13:56:24 ID:MOP
でも正直今の路線の方が良いと思う
23: 21/01/29(金)13:57:41 ID:pw9
>>20
7は面白いんか?
やってへんのやけど
7は面白いんか?
やってへんのやけど
21: 21/01/29(金)13:57:02 ID:Qss
なんか”バイオハザード”って雰囲気あんまないな
22: 21/01/29(金)13:57:26 ID:Zaq
みんな幸せになってほしい
24: 21/01/29(金)13:58:02 ID:iq3
面白いで
25: 21/01/29(金)13:58:24 ID:wnA
まぁそもそも一応ゾンビっぽいゾンビは出るわけやし 狼男とかに文句いうなら1のリッカーとかからもうアカンからな
27: 21/01/29(金)14:00:00 ID:pw9
>>25
ワイの認識
リッカー→凶暴なゾンビ
ハンター→凶暴なゾンビ
ケルベロス→犬ゾンビ
タイラント→大型ゾンビ
ワイの認識
リッカー→凶暴なゾンビ
ハンター→凶暴なゾンビ
ケルベロス→犬ゾンビ
タイラント→大型ゾンビ
26: 21/01/29(金)13:58:58 ID:a8j
メインキャラの高齢化問題
28: 21/01/29(金)14:01:08 ID:Qss
バイオハザードってタイトルなんやからもっと生物災害ぽさ出してええんちゃうか
31: 21/01/29(金)14:01:55 ID:pw9
>>28
そもそもゾンビってタイトルに入ってへんな
そもそもゾンビってタイトルに入ってへんな
32: 21/01/29(金)14:02:28 ID:Qss
そろそろGウイルスを街中にばらくキチが現れてもええんちゃう?
33: 21/01/29(金)14:03:37 ID:pw9
>>32
映画とかではやってへんか?CGのやつ
映画とかではやってへんか?CGのやつ
34: 21/01/29(金)14:03:44 ID:Fg9
ゾンビを作れるんやからそらゾンビ以外の化け物も作れるやろ
35: 21/01/29(金)14:04:39 ID:pw9
村やから4っぽい空気を頼む
36: 21/01/29(金)14:07:39 ID:ALV
タイラントの作り方とかいうガチトラウマ
37: 21/01/29(金)14:08:12 ID:VFo
FPS形式になってて酔いそうになった
38: 21/01/29(金)14:08:26 ID:wnA
まぁそれいうなら1からずっと生物兵器ではあるんや
やからバイオハザードってことで
やからバイオハザードってことで
43: 21/01/29(金)14:10:19 ID:ALV
2リメイクやって思う
明らかにレオンよりクレアのが難しい
ラスボスの強さが違い過ぎるわ
明らかにレオンよりクレアのが難しい
ラスボスの強さが違い過ぎるわ
47: 21/01/29(金)14:14:23 ID:pw9
>>43
クレア編のラスボスで弾薬なくなって詰んだわ
しゃーないからDLC買って倒した
クレア編のラスボスで弾薬なくなって詰んだわ
しゃーないからDLC買って倒した
48: 21/01/29(金)14:14:31 ID:AbK
あの体験版本編とは関係ないらしいやん
49: 21/01/29(金)14:15:25 ID:iq3
>>48
あれはビジュアルデモだからな
そのうち本編の体験版も配信されるよ
あれはビジュアルデモだからな
そのうち本編の体験版も配信されるよ
60: 21/01/29(金)14:24:24 ID:Qss
ホラーゲームの敵の強さの調整って重要よな
ちょっとは抵抗できるぐらいが丁度ええ
ちょっとは抵抗できるぐらいが丁度ええ
61: 21/01/29(金)14:25:17 ID:Fg9
>>60
ワイはアウトラストみたいに全く抵抗できない方が好きやなぁ
サイレンみたいに戦えるとどうしてもゴリ押ししてまう
ワイはアウトラストみたいに全く抵抗できない方が好きやなぁ
サイレンみたいに戦えるとどうしてもゴリ押ししてまう
66: 21/01/29(金)14:29:24 ID:AXV
>>60
逆に頑張らないと倒せないくらいのが怖いわ
逆に頑張らないと倒せないくらいのが怖いわ
64: 21/01/29(金)14:28:18 ID:Fg9
バイオ7もお父さんとやるとこは戦えなくて怖かったなあ
67: 21/01/29(金)14:29:30 ID:Qss
僕はクリーチャーを撲殺するバイオが好きです…(小声)
69: 21/01/29(金)14:30:48 ID:pw9
>>67
ワイもゴリス好きやで
あれこそバイオハザードって人もおるしな
ワイもゴリス好きやで
あれこそバイオハザードって人もおるしな
73: 21/01/29(金)14:36:00 ID:G4D
バイオ4やる前ワイ「なんやこれゾンビ出てこないなんてバイオじゃない!これはクソゲーや!」
バイオ4にハマったワイ「これ神ゲーや」
バイオ4にハマったワイ「これ神ゲーや」
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611895613/