1: 2021/02/18(木) 23:54:57.25 ID:1PYtQNNE0
なんJ民にも教えてあげるわ
2: 2021/02/18(木) 23:55:28.11 ID:AtejvTaa0
ワイも実況で見たわおもろいな
4: 2021/02/18(木) 23:56:03.02 ID:1PYtQNNE0
>>2
自分でプレイしろ��
自分でプレイしろ��
5: 2021/02/18(木) 23:56:18.12 ID:J57dJMj50
ワイが今までやったゲームの中で一番面白い
9: 2021/02/18(木) 23:57:01.29 ID:1PYtQNNE0
>>5
CPU相手なのに人狼ゲームとして良く出来とるし
何よりストーリー素晴らしいよな
CPU相手なのに人狼ゲームとして良く出来とるし
何よりストーリー素晴らしいよな
7: 2021/02/18(木) 23:56:25.45 ID:1PYtQNNE0
こんな神ゲーあってVITA流行らなかったってマジ?
管理人おすすめ記事
23: 2021/02/18(木) 23:59:33.00 ID:1FipDeHM0
>>7
VITA製造終了後の最末期発売やししゃーない
VITA製造終了後の最末期発売やししゃーない
8: 2021/02/18(木) 23:56:50.41 ID:vlbxAPT2d
人狼のやつやっけ?
10: 2021/02/18(木) 23:57:06.95 ID:1PYtQNNE0
>>8
せや
せや
16: 2021/02/18(木) 23:57:56.58 ID:vlbxAPT2d
>>10
それとリトルナイトメアで悩んでリトルナイトメア買ってもうたわ
失敗やったな
それとリトルナイトメアで悩んでリトルナイトメア買ってもうたわ
失敗やったな
11: 2021/02/18(木) 23:57:27.01 ID:J57dJMj50
このゲームやるまで
めったにゲームのストーリー読まなかったんやが
このゲームしてからストーリーの大切さに気付いたわ
めったにゲームのストーリー読まなかったんやが
このゲームしてからストーリーの大切さに気付いたわ
13: 2021/02/18(木) 23:57:32.25 ID:KOsfgx9F0
これは同意するわ
14: 2021/02/18(木) 23:57:39.00 ID:2V4WbaAo0
60週くらいしてクリアしたで
17: 2021/02/18(木) 23:58:02.01 ID:1PYtQNNE0
>>14
早いな
ワイ100周くらいしたで
早いな
ワイ100周くらいしたで
24: 2021/02/18(木) 23:59:58.77 ID:2V4WbaAo0
>>17
まぁでもスキルコンプにまた倍くらいかかったからな
久々におもろいゲームやった
まぁでもスキルコンプにまた倍くらいかかったからな
久々におもろいゲームやった
15: 2021/02/18(木) 23:57:49.09 ID:8poldwY/r
あーそっちの人間ね
アンダーテイルとか好きって言いそう
アンダーテイルとか好きって言いそう
18: 2021/02/18(木) 23:58:25.57 ID:1PYtQNNE0
>>15
あれはまあ面白い程度やろ
グノーシアは神ゲーや
あれはまあ面白い程度やろ
グノーシアは神ゲーや
19: 2021/02/18(木) 23:58:47.21 ID:1FipDeHM0
ようやく気づいたか
22: 2021/02/18(木) 23:59:23.74 ID:1PYtQNNE0
>>19
もしかして既に気付いてた側の人間か?
もしかして既に気付いてた側の人間か?
32: 2021/02/19(金) 00:01:41.14 ID:SelQKrMk0
>>22
ゲーム紹介しろスレとか人狼スレとかでちょくちょくアピールしてたから気づいた人が増えて嬉しいわ
ゲーム紹介しろスレとか人狼スレとかでちょくちょくアピールしてたから気づいた人が増えて嬉しいわ
28: 2021/02/19(金) 00:00:49.95 ID:T+stIikE0
250周くらいしても中々ストーリー進まんからやめたわ
後AIあほすぎ
後AIあほすぎ
29: 2021/02/19(金) 00:00:55.52 ID:qnG7OiAI0
直感上げたら無敵って気付いて捨て振り直して直感1でやってたわ
34: 2021/02/19(金) 00:02:00.15 ID:0iaaYcGZ0
ワイパッケージ版買ったわ
イヤホンとセツのヘアピンついてきた
イヤホンとセツのヘアピンついてきた
36: 2021/02/19(金) 00:02:34.36 ID:wb8s5scl0
ゲームとして微妙やろ
39: 2021/02/19(金) 00:03:17.36 ID:qnG7OiAI0
>>36
ゲームとしても面白いやろ
人狼ゲームで真相突き止めていく感じ
ゲームとしても面白いやろ
人狼ゲームで真相突き止めていく感じ
43: 2021/02/19(金) 00:04:50.08 ID:50so/dA3d
IGN JAPANのレビューで10点満点やぞ
51: 2021/02/19(金) 00:06:44.60 ID:Qv5GM0X50
面白いけど70点くらいの佳作止まりやろ
これ一番面白いっていったら他のゲームに申し訳なくなるで
これ一番面白いっていったら他のゲームに申し訳なくなるで
52: 2021/02/19(金) 00:07:06.78 ID:qnG7OiAI0
>>51
申し訳なくなる要素ないやろ
申し訳なくなる要素ないやろ
54: 2021/02/19(金) 00:07:17.18 ID:7X9FbHH/0
10時間ぐらいぶっ続けでプレイしたわ面白かった
ヒロインのセツがゲーム部分では実はポンコツなのが良い
ヒロインのセツがゲーム部分では実はポンコツなのが良い
69: 2021/02/19(金) 00:10:44.88 ID:ENSEmEIg0
気付くの遅すぎだろ😡
十三機兵防衛圏とブリガンダインルーナジア戦記もやれ😡
十三機兵防衛圏とブリガンダインルーナジア戦記もやれ😡
72: 2021/02/19(金) 00:11:57.31 ID:q4Ws3w/gM
この神ゲーがたった4人によって数年がかりで作られた事実
78: 2021/02/19(金) 00:12:46.60 ID:qnG7OiAI0
>>72
4人てすごいな
4人てすごいな
84: 2021/02/19(金) 00:14:08.15 ID:779CTZWA0
スマホとかに移植そのうちありそう
紙芝居やし
紙芝居やし
91: 2021/02/19(金) 00:14:58.22 ID:qnG7OiAI0
>>84
紙芝居ではないやろ
紙芝居ではないやろ
49: 2021/02/19(金) 00:06:31.71 ID:vU7K9SML0
アマアスはパチモン人狼やったからまたグノーシア再開したわ
引用元:・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613660097/