1: 2021/03/02(火) 06:04:22.43 ID:bOOL7+z+0
これまでパンツァードラグーンリメイク等を発売してきた
ポーランドのフォーエバーエンターテイメント社がスクウェア・エニックスと
リメイク作を共同制作する契約を結んだと発表した。
彼らの声明によると、これは特定のIPを土台にしたもので
複数のソフトを開発する予定らしい。
ただし現時点で同社はどのシリーズの再制作に挑むのか明らかにしておらず
全体像はまだ不明のままだ。
「具体的なソフト名については世界的な告知を行う際に発表いたします」と彼らは述べている。
またフォーエバーエンターテイメント社はこの作品について
ゲームプレイや物語においては原作を尊重しながら
最新技術を駆使した映像を提供することによって完成させたいと謳っていた。
なお今作を巡る収益の分配は全ての機種で得た売上げを
スクウェア・エニックスと等分する形になるようで
これに合わせポーランドの開発会社も開発費を自社負担するようである。
2: 2021/03/02(火) 06:07:57.75 ID:NM/FACzS0
スクエニの弾で残ってるのはクロノトリガーくらいでしょ
4: 2021/03/02(火) 06:11:48.23 ID:BEZo2y1s0
>>2
クロノトリガーを分割されたら流石に怒るわ
クロノトリガーを分割されたら流石に怒るわ
管理人おすすめ記事
6: 2021/03/02(火) 06:15:07.73 ID:y8s8JSHNp
洋ゲーだろうな
和ゲーを外人には作らせないだろうし
和ゲーを外人には作らせないだろうし
7: 2021/03/02(火) 06:16:28.97 ID:bYhk30yqr
パラサイト・イヴあたりか
9: 2021/03/02(火) 06:20:28.26 ID:R+pE/90N0
こんなに早く発表する意味が…
資金繰りの関係(話題性を担保に借り入れ)としか
13: 2021/03/02(火) 06:25:53.28 ID:q1StrbFP0
ff5らしい
22: 2021/03/02(火) 06:36:46.50 ID:MUsaeouV0
キングスナイトでも出してろよ
191: 2021/03/02(火) 11:52:31.49 ID:cDH3zLoY0
>>22
スマホでリメイクされてた様な
スマホでリメイクされてた様な
23: 2021/03/02(火) 06:36:55.40 ID:EGUkZzb40
さすがにFFみたいなIPはまかさんだろ。
パンドラリメイクのとこならバハムートラグーンじゃない?
パンドラリメイクのとこならバハムートラグーンじゃない?
24: 2021/03/02(火) 06:39:12.65 ID:pmFwimpe0
もしもドラッグオンドラグーンがリメイクされて一般的に想像されるハッピーエンドが追加されたらどう思う?
29: 2021/03/02(火) 06:44:02.49 ID:vELPyX2Ga
>>24
アンヘルとのいちゃいちゃハッピーエンドがあるなら買うかも分からん
アンヘルとのいちゃいちゃハッピーエンドがあるなら買うかも分からん
31: 2021/03/02(火) 06:47:40.30 ID:TLO3IRtD0
この会社だと普通にswitchもマルチにはいってそうな感じ
32: 2021/03/02(火) 06:49:08.88 ID:2K5u10gK0
トムソーヤのリメイクしないかな
37: 2021/03/02(火) 06:56:03.36 ID:zfcuC72b0
何でスクエニにと思ったけど映像技術で選んだのか
39: 2021/03/02(火) 06:59:35.82 ID:x4xZ+F3W0
ガイア幻想紀でしょ
49: 2021/03/02(火) 07:06:20.65 ID:pmFwimpe0
>>39
ソウルブレイダー、ガイア幻想紀、天地創造をうまくリメイクして出されたら分作でも買っちゃう
ソウルブレイダー、ガイア幻想紀、天地創造をうまくリメイクして出されたら分作でも買っちゃう
41: 2021/03/02(火) 07:00:53.96 ID:a2KOy//+0
FFの次となるとドラクエくらいしかないよな
まさかゼノギアスなわけねーし
まさかゼノギアスなわけねーし
45: 2021/03/02(火) 07:02:09.88 ID:5tu/oGfs0
>>41
「こっちがゼノの本家だぞ」とぶつけてくるのか
「こっちがゼノの本家だぞ」とぶつけてくるのか
46: 2021/03/02(火) 07:02:14.34 ID:ATlHj6zv0
2年に一本+DLCで発売するところを3年で3本出すとかなら分作もわかるんだけど
10年で3本とかになりそうなのが異常
10年で3本とかになりそうなのが異常
48: 2021/03/02(火) 07:05:08.62 ID:iEdWMrXy0
まぁ 出たら買うけどな
50: 2021/03/02(火) 07:07:05.31 ID:IcTFFyaL0
分作にするとしても完成の目途が立ってからにすればいいのに
51: 2021/03/02(火) 07:07:06.99 ID:AlkGqD8L0
ゼノギアスだな
53: 2021/03/02(火) 07:09:10.31 ID:a2KOy//+0
いやFF10の可能性のほうが高いか
54: 2021/03/02(火) 07:09:17.81 ID:8moscxgUM
どこに分作なんて書いてあるんだ?
79: 2021/03/02(火) 07:33:03.92 ID:4N+d99Zn0
トゥームレイダーか
80: 2021/03/02(火) 07:34:08.27 ID:YDP7D6g5M
分作とは書いてないな
シリーズ物を一通りリメイクするってだけ
シリーズ物を一通りリメイクするってだけ
82: 2021/03/02(火) 07:35:12.46 ID:wsHDgE2n0
次回作に意欲的なのはいいんだけど完成してないのをまず作り上げるのが先だと思うんだけどなぁ
83: 2021/03/02(火) 07:36:31.68 ID:JcwwNrIUp
トバルか
FF7Rが出る度に有料体験版のおまけにつけるんだろ
FF7Rが出る度に有料体験版のおまけにつけるんだろ
89: 2021/03/02(火) 07:41:34.88 ID:hJtiKQ/hp
バウンサーだろ、どう考えても
91: 2021/03/02(火) 07:42:09.66 ID:rdShfIKBM
トゥームレイダーは今現在も続いてんじゃん
パンドラみたいに止まったIPでしょ
パンドラみたいに止まったIPでしょ
引用元:・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614632662/