1: 2020/08/26(水) 15:28:27.52 ID:DdiCFmeU0
もうあかんのかな
2: 2020/08/26(水) 15:28:48.69 ID:DdiCFmeU0
3Zがトドメをさしたんやろか
3: 2020/08/26(水) 15:29:12.69 ID:DdiCFmeU0
VXTのとくにVはよかったんやがな
4: 2020/08/26(水) 15:29:32.80 ID:DdiCFmeU0
なんでみんなやらんのやろな
シミュレーションしてないからやろか
シミュレーションしてないからやろか
5: 2020/08/26(水) 15:29:54.16 ID:DdiCFmeU0
同じ30年続くFEは立て直せたのに
146: 2020/08/26(水) 15:48:23.17 ID:KOVXOrvx0
>>5
FEを例に挙げるなら、覚醒みたいに今までのファン捨ててでもリニューアルするしかないで
FEを例に挙げるなら、覚醒みたいに今までのファン捨ててでもリニューアルするしかないで
管理人おすすめ記事
168: 2020/08/26(水) 15:50:13.41 ID:symFtlAu0
>>146
言うてもスパロボでファン捨てる売り方ってなんや
ロボットガン無視でロボットアニメのヒロイン大戦やろか
言うてもスパロボでファン捨てる売り方ってなんや
ロボットガン無視でロボットアニメのヒロイン大戦やろか
6: 2020/08/26(水) 15:30:10.74 ID:2sn6WJ82M
OGはもう終わりやな
7: 2020/08/26(水) 15:30:14.81 ID:m4Bkvlnk0
個人的にはOGのヴァルストークファミリー参戦楽しみやで
ミストさんも控えてるしあと5年は戦える。本編の方はJデッカーでもきたら久々に買おうかな
敵のHP削るだけでSLGとしては何にも面白くない
ミストさんも控えてるしあと5年は戦える。本編の方はJデッカーでもきたら久々に買おうかな
敵のHP削るだけでSLGとしては何にも面白くない
9: 2020/08/26(水) 15:31:08.28 ID:DdiCFmeU0
>>7
ジェイデッカーええな
勇者シリーズもうちょい増やしてほしいわね
ジェイデッカーええな
勇者シリーズもうちょい増やしてほしいわね
363: 2020/08/26(水) 16:01:37.67 ID:UY2OJf3E0
>>7
OGは設定打ち込みすぎでぐっちゃぐちゃやろ
固定ファン以外完全無視やもん
売り上げは減る以外にないで
ヴァルストークファミリーは参戦は俺も楽しみやけど一回設定全部見直した方が良くないか
第○次とかもうやめた方がええと思う
OGは設定打ち込みすぎでぐっちゃぐちゃやろ
固定ファン以外完全無視やもん
売り上げは減る以外にないで
ヴァルストークファミリーは参戦は俺も楽しみやけど一回設定全部見直した方が良くないか
第○次とかもうやめた方がええと思う
379: 2020/08/26(水) 16:02:16.81 ID:+vrqC4+b0
>>363
設定見直すとかOGにそこまでする需要ないやろ
設定見直すとかOGにそこまでする需要ないやろ
8: 2020/08/26(水) 15:30:35.23 ID:DdiCFmeU0
OGの新作も4年くらい音沙汰無しやなそういや
10: 2020/08/26(水) 15:31:13.16 ID:xvozp4aw0
この前の生放送何もなかったのほんまクソ
最近ずっとそうやけど
最近ずっとそうやけど
12: 2020/08/26(水) 15:31:37.18 ID:DdiCFmeU0
スマホのスパロボDDってどうなんやろか
なんかデビルマン参戦してるやつ
なんかデビルマン参戦してるやつ
13: 2020/08/26(水) 15:31:46.49 ID:4kTrMGhZr
新規プレイヤーは少ないし
おっさんは新規参入の作品なんか知らん
おっさんは新規参入の作品なんか知らん
15: 2020/08/26(水) 15:32:31.21 ID:DdiCFmeU0
>>13
ワイはスタードライバー輝きのタクトを待ち望んでるやで
ワイはスタードライバー輝きのタクトを待ち望んでるやで
73: 2020/08/26(水) 15:40:53.45 ID:ko164Id/0
>>15
世界観的に無理やろ
世界観的に無理やろ
16: 2020/08/26(水) 15:32:40.95 ID:Pi194KOHa
トランスフォーマー定期🥺
19: 2020/08/26(水) 15:33:40.17 ID:DdiCFmeU0
>>16
TFもええな
マシンロボとか初参戦してからもう約20年なんやしそろそろええと思うわね
TFもええな
マシンロボとか初参戦してからもう約20年なんやしそろそろええと思うわね
17: 2020/08/26(水) 15:32:57.05 ID:2sn6WJ82M
Zシリーズはハードコロコロ変えたのほんまあかんよな
20: 2020/08/26(水) 15:33:52.03 ID:T+EvHv7e0
>>17
これでついていけんようになって脱落したわ
これでついていけんようになって脱落したわ
659: 2020/08/26(水) 16:20:04.01 ID:exE6l55g0
>>17
変える度に売り上げ下げていってるからな
あと分割もZシリーズは酷過ぎたし
変える度に売り上げ下げていってるからな
あと分割もZシリーズは酷過ぎたし
687: 2020/08/26(水) 16:21:53.45 ID:ojmJI7bq0
>>659
後半になればなるほど次元獣が面倒だったしな
後半になればなるほど次元獣が面倒だったしな
18: 2020/08/26(水) 15:33:33.97 ID:JUHSSjNL0
立て直すってんならゲーム性そのものをどうにかせん限り未来はない
参戦作品がーとか言ってるうちは無理や
参戦作品がーとか言ってるうちは無理や
25: 2020/08/26(水) 15:34:40.33 ID:2sn6WJ82M
>>18
ゲーム性ほぼまんま同じなのにFEは立て直せたやん
ゲーム性ほぼまんま同じなのにFEは立て直せたやん
21: 2020/08/26(水) 15:33:52.62 ID:9U/FAb2t0
スパロボ研究員ワイ、30周年記念作品は版権スパロボ+OGではなく版権スパロボの2クールアニメだと予想する
26: 2020/08/26(水) 15:35:01.21 ID:xvozp4aw0
>>21
来年ゲーム出さんかったらマジで終わるからそれは止めろ
来年ゲーム出さんかったらマジで終わるからそれは止めろ
22: 2020/08/26(水) 15:34:12.49 ID:y9oI9sVL0
z3は嫌いじゃないけど主人公の過去が言うほど辛くなくて肩透かしやったのが残念や
23: 2020/08/26(水) 15:34:29.57 ID:T+EvHv7e0
またザグレイトバトルとか鉄球ファイトみたいなめちゃくちゃなクロスオーバー作品出してほしいわ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598423307/