1: 2021/03/06(土) 14:55:43.36 ID:UeBETvic0
フリプで初プレイの人増えたと思うけど
やってみてどうよ
やってみてどうよ
2: 2021/03/06(土) 15:01:20.68 ID:MgxlYdgU0
ティファのおっ〇いがすごくリアルでリアルエ〇ゲーかと思った
30: 2021/03/06(土) 18:29:44.12 ID:H8ZxBZkPM
セフィロスって何なのか分からないまま終わった
31: 2021/03/06(土) 21:17:33.16 ID:0j2dbsfQ0
10時間程プレイした。予想通りのムービーの合間にバトル。クエストもFF15のようなお使いモンスター退治。子供からもお使いさせられる。ノーマルで始めたが雑魚戦が簡単。雑魚戦の気分でボス戦を舐めてやると三回程死んでしまった。
雑魚戦とボス戦の難易度の差が激しい
雑魚戦とボス戦の難易度の差が激しい
34: 2021/03/06(土) 21:56:41.40 ID:sNnMpIJea
今コルネオのところ終わったところだけど思ってた以上に面白い
思い出補正相当強いから原作やってなかったらどうだろう
引き伸ばしや改変もすごいけど全然これでいいわ
ティファも可愛いってかドレスDLCほしいw
思い出補正相当強いから原作やってなかったらどうだろう
引き伸ばしや改変もすごいけど全然これでいいわ
ティファも可愛いってかドレスDLCほしいw
35: 2021/03/06(土) 21:57:31.50 ID:sNnMpIJea
キャラもバレット以外はいいわ
バレットはなんかおちゃらけキャラっぽくなってて残念
バレットはなんかおちゃらけキャラっぽくなってて残念
管理人おすすめ記事
36: 2021/03/06(土) 21:58:38.35 ID:1qMbS8s00
ダウンロードだけして全然やってなかった体験版を最近PS4でやったけど、なかなか想像してたより良い出来だったと思うよ
でも、テレビの前でずっとやるのはもう疲れる
switchに慣れてしまったからなぁ
でも、テレビの前でずっとやるのはもう疲れる
switchに慣れてしまったからなぁ
42: 2021/03/07(日) 00:02:04.91 ID:UGDOWxMl0
ついさっきクリアしたんだけど
ザックスのとこスタンプのイラスト犬種違うしクラウドと2人でミッドガルに入るからザックスが生きてる世界線に移行したってことでおけ?楽しみなんやが
ザックスのとこスタンプのイラスト犬種違うしクラウドと2人でミッドガルに入るからザックスが生きてる世界線に移行したってことでおけ?楽しみなんやが
43: 2021/03/07(日) 00:09:09.52 ID:0dtv4M1w0
ゲームとしてはバウンサーの進化系だよね
好き嫌い分かれると思う
好き嫌い分かれると思う
72: 2021/03/07(日) 07:32:50.30 ID:O9G2FRBua
キャラデザは重要
78: 2021/03/07(日) 09:14:02.90 ID:VgQSDp32a
アクションがつまらんっていうか
そりゃパーティの中の1人しか操作出来んわなと
切り替えも慣れるかもだが面倒くさい
そりゃパーティの中の1人しか操作出来んわなと
切り替えも慣れるかもだが面倒くさい
80: 2021/03/07(日) 09:19:47.80 ID:VgQSDp32a
このアクション要素違う奴との切り替えシステム半強制で入れられるぐらいならスタイル選択のオリキャラにしてくれとは思った
81: 2021/03/07(日) 09:22:47.76 ID:gIKvmhel0
賛否両論になるかと思ったら
賛の方が割と多いだろ
賛の方が割と多いだろ
83: 2021/03/07(日) 09:29:53.76 ID:UKa+J60ba
映画とゲームがバランス良く混ざってて面白かった
テンポもよく迫力もあったし
最近のゲーム作業オープンワールドばっかりで萎えてたから
こういうの増やしてほしい
テンポもよく迫力もあったし
最近のゲーム作業オープンワールドばっかりで萎えてたから
こういうの増やしてほしい
116: 2021/03/07(日) 19:07:27.13 ID:dR6sQyyf0
>>83
それは言える
オープンワールド至高かって言われるとそうでもない
ストーリーをしっかり追いたいからサブクエは控えめでいい
それは言える
オープンワールド至高かって言われるとそうでもない
ストーリーをしっかり追いたいからサブクエは控えめでいい
126: 2021/03/08(月) 09:40:15.84 ID:go4nb8Gl0
>>83
オープンワールドってなんかもうおつかいクエストなイメージしかなくてあんまりだなぁ
クソだと思ってたFF8でさえリマスターでx3でやってたら面白いと思えたしテンポは大事だね。
ロードは苦にならなかったが、戦闘はもう少しテンポの良さが欲しいなぁって感じたけどfpsの問題かもしれん。5版もやってみようとは思う。
94: 2021/03/07(日) 11:29:15.94 ID:Me1Y0n6zd
元々1つだったゲームを分けてるんだからボリューム不足ではあるよな。
昔こんな発言をしたら、今の技術で全編できるわけないだろと信者共にフルボッコされたけどな。
98: 2021/03/07(日) 12:01:57.64 ID:Eg5K5OZy0
実は、やってないけどさ
プレイした人の意見を統括すると
・リメイクとして考えても違和感があって馴染めなくて途中でやめた
・最初は違和感があって、こりゃダメだと思ったけど数時間やったらこの世界観も有りかなと思って楽しめた
・そもそもやってない
という本スレの意見
109: 2021/03/07(日) 17:27:32.02 ID:syzUxq5/0
もっと自由に戦闘したいな
118: 2021/03/07(日) 19:14:11.58 ID:CF1tlHs10
キャラの表情がすごかった
125: 2021/03/08(月) 02:23:09.51 ID:799euR5ta
ストーリーはいじるな派だったんだけどこのエアリスには生存ルートがあって欲しいって思ってしまった
144: 2021/03/09(火) 14:38:17.77 ID:fNXHPi3P0
元のFF7からストーリー展開が大きく変わりそうなんで次は買わん
146: 2021/03/09(火) 14:57:13.71 ID:HKKKm27/d
FFでストーリー無視とかやる意味ないw
引用元:・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615010143/