1: 2021/02/24(水) 10:11:43.73 ID:xaZ3htM+
ゼノギアスとクロノクロスの両翼よ
2: 2021/02/24(水) 10:51:49.40 ID:LNto0PuK
エメラルドドラゴン
3: 2021/02/24(水) 11:53:54.00 ID:UhGZ5C2J
クロノクロスもうでてた…
5: 2021/02/24(水) 12:23:25.17 ID:uq73KQIz
サードバースデイ
6: 2021/02/24(水) 13:17:55.15 ID:1bTQa1Po
プロマシア
特に終盤
特に終盤
9: 2021/02/24(水) 14:26:32.64 ID:bqOyEpt8
FF7,8
10: 2021/02/24(水) 14:53:52.89 ID:HNeVzD0K
FF11もゼノギアスもテキスト連打してたから、あんまりストーリー分かってない
管理人おすすめ記事
11: 2021/02/24(水) 15:06:05.74 ID:6oy7S00h
最果てにて君を待つ闇
ザルカバードに眠る真実
闇の王を討て!
54: 2021/02/26(金) 20:08:20.86 ID:G5KBYoZJ
>>11
サンドリア式
サンドリア式
12: 2021/02/24(水) 15:20:01.55 ID:3Tet/1jy
プロマシアはむしろ各人の思惑がよくわからない中盤までが一番難解じゃねーかな。
「世界の終わりに来るもの」がヴァナ組と真世界組とで違うものを指していたってのがわかる終盤以降は、
男神の器を倒せばいいって目的がはっきりしてむしろわかりやすくなったし。
「世界の終わりに来るもの」がヴァナ組と真世界組とで違うものを指していたってのがわかる終盤以降は、
男神の器を倒せばいいって目的がはっきりしてむしろわかりやすくなったし。
13: 2021/02/24(水) 15:21:26.69 ID:kxjdKj3+
ファルシのルシがコクーンでパージ
15: 2021/02/24(水) 15:38:15.61 ID:S2GUDbNY
†FF14
PMと同じ佐藤氏なので、面白かったが現在なのか過去視の世界なのか(おそらくわざと)分かり辛く難解と言われた
新生に繋がるGC編の方はご都合主義でツッコミどころ満載で単純な話だったな
PMと同じ佐藤氏なので、面白かったが現在なのか過去視の世界なのか(おそらくわざと)分かり辛く難解と言われた
新生に繋がるGC編の方はご都合主義でツッコミどころ満載で単純な話だったな
16: 2021/02/24(水) 15:39:56.21 ID:Eix8+oxW
ダクソとブラボ
17: 2021/02/24(水) 17:22:34.69 ID:7pPccNRT
ゼノギアスの何回目の世界なんだよこれってのは何回目なんだろうかw
18: 2021/02/24(水) 18:22:15.33 ID:IavdIBtA
ヘラクレスの野望
19: 2021/02/24(水) 18:26:41.36 ID:FwnEbo0+
FF11もFF14も全く覚えてねぇ
22: 2021/02/24(水) 18:49:41.80 ID:HNeVzD0K
14はfeelしか覚えてねえ
23: 2021/02/24(水) 18:52:07.58 ID:hKt9/xKI
ガンパレかな
24: 2021/02/24(水) 19:02:53.70 ID:VGAm8Ia7
ヴァルキリーも難解で何周もしたよ(震え
26: 2021/02/24(水) 21:47:19.16 ID:xexSLNTz
なにとは言わんが一作で完結してるようで背景の世界観が共通の他作品やってないとよーわからんDRPG
27: 2021/02/24(水) 22:49:52.80 ID:vVWnozTH
ゼノクロ・・・
いや、難解っていうかスッキリさせてくれ!あの終わり方はなかろうて
いや、難解っていうかスッキリさせてくれ!あの終わり方はなかろうて
30: 2021/02/24(水) 23:49:16.97 ID:1FKBiE0L
バイオショックインフィニットの終盤の展開がイミフだった
ラスト30分くらいで詰め込みすぎやねん
ラスト30分くらいで詰め込みすぎやねん
32: 2021/02/25(木) 05:45:03.09 ID:69XBN4HB
>>30
ループ物は難しいよな
FF13はノムリッシュのせいで理解する気も起きんかったわ
38: 2021/02/25(木) 08:10:09.59 ID:c0NdHmj8
>>32
あれはループというより平行世界モノでは?
クロノクロスといいバイショニットといい
平行世界モノはよほど見せ方うまくないとわけ分からなくなるな
あれはループというより平行世界モノでは?
クロノクロスといいバイショニットといい
平行世界モノはよほど見せ方うまくないとわけ分からなくなるな
31: 2021/02/25(木) 02:57:49.34 ID:XBSMeT/j
クロノクロス理解できる奴おるの?
34: 2021/02/25(木) 06:50:27.49 ID:QVvMMvS9
キングダムハーツとか完璧に理解してる人少なそう
35: 2021/02/25(木) 06:52:53.67 ID:fPG4DQx6
キンハーは色々な機種で出しすぎな上にスマホのすらストーリー関わってるからあかん
最近出た音ゲーだかもストーリー続いてるんだろw
最近出た音ゲーだかもストーリー続いてるんだろw
36: 2021/02/25(木) 07:46:36.91 ID:m8pxDDTG
色々な機種といっても1.5と2.5と2.8の3作で同一機種で全部遊べるやん
問題は3の最後でスマホ版と絡めてきたことだな
風呂敷畳むどころか広げて終わりやがった
問題は3の最後でスマホ版と絡めてきたことだな
風呂敷畳むどころか広げて終わりやがった
37: 2021/02/25(木) 07:49:19.98 ID:C7Hv8Eih
ハイドライド3
44: 2021/02/25(木) 12:46:42.56 ID:x4JZFICv
>>37
不思議が当然なんだから、難解も何もないだろ
不思議が当然なんだから、難解も何もないだろ
39: 2021/02/25(木) 08:13:07.31 ID:GuGzDGNG
クロノクロスは雰囲気ゲーだからシナリオ理解しなくていいよ
夏を感じるんだ
夏を感じるんだ
40: 2021/02/25(木) 11:00:39.63 ID:njkLgM8n
キンハーてもう19年目でまだ完結させるつもりないんだろ
41: 2021/02/25(木) 11:02:46.07 ID:/XAgCX3I
3で終わったんじゃねーのか
45: 2021/02/25(木) 13:10:55.94 ID:roPjnce+
話を難解にすれば、勝手に考察はじめて深掘りしてくれるから
それにあわせて手直しすると名作になる
それにあわせて手直しすると名作になる
引用元:・https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1614129103/