1: 2021/03/02(火) 22:10:04.90 ID:ktip1AGXd
有名な遺跡は一通り再現した気がする
2: 2021/03/02(火) 22:11:01.96 ID:L9kmMv9+0
江戸とかにして日本でやったら?
まあ無理か 指愛ソフトってアジアくっそ嫌いだから
44: 2021/03/03(水) 06:41:44.36 ID:w26ZrX6Nr0303
>>2
嫌いなのにアジア企業とコラボしたり、アジア地域のキャラとかステージ作ってるのか?
嫌いなのにアジア企業とコラボしたり、アジア地域のキャラとかステージ作ってるのか?
59: 2021/03/03(水) 19:10:17.22 ID:XVw9ayhz00303
>>2
むしろUBIはアジアに優しいだろ
むしろUBIはアジアに優しいだろ
3: 2021/03/02(火) 22:11:46.43 ID:VOuCnRSf0
ユニティ以後やってない
4: 2021/03/02(火) 22:12:16.62 ID:IEHTEdBd0
別の時代で同じ所やってもええやろ
管理人おすすめ記事
5: 2021/03/02(火) 22:14:25.79 ID:+o2fYn610
現代編をメインにしたやつって
いつかは出るのかな
いつかは出るのかな
8: 2021/03/02(火) 22:18:46.58 ID:IEHTEdBd0
>>5
現代編はシリーズ同士の繋がりを作る為の物であってメインになるわけない
ウォッチドッグスをどうぞ
現代編はシリーズ同士の繋がりを作る為の物であってメインになるわけない
ウォッチドッグスをどうぞ
9: 2021/03/02(火) 22:20:13.99 ID:R3vOHbx10
日本だと明治初期がアサクリの舞台的に合いそう
10: 2021/03/02(火) 22:22:09.87 ID:rLFX1FNU0
>>9
鬼滅に乗っかって大正だぞ
鬼滅に乗っかって大正だぞ
11: 2021/03/02(火) 22:22:41.42 ID:mrmyvt7t0
鎌倉時代とか面白そう
78: 2021/03/04(木) 06:55:29.23 ID:N0PMw9x80
>>11
鎌倉武士はアサシンというか・・・
鎌倉武士はアサシンというか・・・
12: 2021/03/02(火) 22:25:30.73 ID:tW5zDbV20
南極のピラミッド
13: 2021/03/02(火) 22:25:40.06 ID:tW5zDbV20
地底世界
14: 2021/03/02(火) 22:25:57.78 ID:tW5zDbV20
ムーに出てくる世界すべて
15: 2021/03/02(火) 22:27:21.60 ID:a0SHOZcX0
ヴァイキングがアサシンとか組み合わせがもう何でもありだからな
次はカウボーイとかじゃないか
次はカウボーイとかじゃないか
16: 2021/03/02(火) 22:28:26.21 ID:8xLxR5va0
アジア来いよアジア
17: 2021/03/02(火) 22:28:37.00 ID:+o2fYn610
アサシン要素ほぼなくなっちゃったよね
18: 2021/03/02(火) 22:29:26.16 ID:L9kmMv9+0
つかアサクリの現代編なんなんあれ
いらなさすぎるし冷めるし
邪魔でしかないよな
意味も不明だし
19: 2021/03/02(火) 22:30:29.78 ID:QJU3p+QL0
現代編はいらないよな
20: 2021/03/02(火) 22:30:53.04 ID:9u/s2X3k0
エジプトは良かったな
21: 2021/03/02(火) 22:31:32.10 ID:ALgkzVDJ0
ヨーロッパの方はだいたいやったからなー。
そろそろ噂の日本が欲しいところだけど、ビジネス考えるとチャイナかな、2.5Dしかやってないからね
そろそろ噂の日本が欲しいところだけど、ビジネス考えるとチャイナかな、2.5Dしかやってないからね
22: 2021/03/02(火) 22:32:29.73 ID:G3Wwdalea
アサクリのメイン市場的に日本なんて別に大して需要無いだろ
23: 2021/03/02(火) 22:34:51.45 ID:n0rdphCia
SFがあるじゃん
アサクリ2022みたいなの
アサクリ2022みたいなの
24: 2021/03/02(火) 22:36:43.91 ID:OzkdGBsrd
>>23
それがウォッチドッグスなんじゃね
それがウォッチドッグスなんじゃね
27: 2021/03/02(火) 22:49:54.34 ID:tmvrWgNY0
日本だと忍者だろ
29: 2021/03/02(火) 23:05:55.30 ID:tXlEANZ10
スペイン、オーストリアとか
オセアニアと南米もまだか
オセアニアと南米もまだか
33: 2021/03/02(火) 23:18:24.42 ID:B8/4eorKp
バビロニアがまだない
34: 2021/03/02(火) 23:18:51.57 ID:/PtMxdkUM
日本の噂なかった?あれ結対馬のことやったんかな。
36: 2021/03/02(火) 23:39:33.62 ID:+8D/Q/kF0
同じ地域でも時代によって全然違うからインドや中国はそれしても良くね?
37: 2021/03/02(火) 23:51:41.77 ID:r334Vsfa0
カリブ海周辺でいいんじゃない?南米とかも
38: 2021/03/02(火) 23:53:47.04 ID:ALgkzVDJ0
カリブはブラックフラッグでまさに海賊やったやん。
南米はマヤとかインカとかか、地味だな
南米はマヤとかインカとかか、地味だな
40: 2021/03/03(水) 00:16:35.98 ID:3WKadvO10
キリスト時代のローマとか近代のドイツとか全然残っとるだろ
遺産ネタも絡めやすい
遺産ネタも絡めやすい
43: 2021/03/03(水) 06:01:34.07 ID:5qHlZUkM00303
>>38
そりゃスペイン人がみんな破壊しつくしたからな、歴史も文化も>地味
実際は大帝国があったんだから
>>40
キリスト時代~5世紀の大混乱のローマとかおもろそうだな
41: 2021/03/03(水) 00:23:41.00 ID:1rwkBmA50
そろそろ三国志だな
49: 2021/03/03(水) 11:48:29.86 ID:XvWnTFiW00303
下手な新作より
初代アサクリとアサクリ2の三部作を最新の技術とシステムでリメイクして欲しい
初代アサクリとアサクリ2の三部作を最新の技術とシステムでリメイクして欲しい
50: 2021/03/03(水) 11:49:34.23 ID:BIMJbCLV00303
>>49
2のイタリア3部作をリメイクして欲しいよねw
2のイタリア3部作をリメイクして欲しいよねw
57: 2021/03/03(水) 17:00:02.42 ID:kJFr9Tu200303
バビロンとかフン族の侵略はやってみたいが
地味すぎるよな
地味すぎるよな
61: 2021/03/03(水) 19:21:08.15 ID:GskzvIii00303
北朝鮮とか
めっちゃ色々なミッション作れそうではある
めっちゃ色々なミッション作れそうではある
引用元:・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614690604/